最終更新:

33
Comment

【3394270】サピのαクラスと四谷大塚のSクラスについて

投稿者: 5年生   (ID:xJUGWuNN.i2) 投稿日時:2014年 05月 21日 12:20

首都圏在住、5年生の親です。

皆様にお尋ねしたいのですが、タイトル通り、最難関・御三家等難関校への合格率実績で考えた場合、サピのαクラスと四谷大塚直営校のSクラスのレベルはどのくらいの違いがあるのでしょうか。


サピのαといっても校舎によってまたクラスによってかなりの差がありますが、在籍者の学力の分布割合で考えると、
・四谷のSクラス在籍者400人(で合ってますでしょうか?)と、
・サピの全校舎αクラス在籍者(上位30%ぐらいですか?)で比較できればと思います。


どうぞ宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3394280】 投稿者: 終了組  (ID:w93GEKLCzSQ) 投稿日時:2014年 05月 21日 12:29

    このレベルであれば差はないと思います。

    本人がどちらの塾のやり方が好きか合うか、だと思います。

  2. 【3394402】 投稿者: 5年生  (ID:xJUGWuNN.i2) 投稿日時:2014年 05月 21日 14:35

    終了組様、ご意見ありがとうございます。

    終了組様のお子様はどちらからの塾にお通いでらしたのでしょうか?

    難関校狙いなのであればS、という認識が主流となっておりますが、Sの洗練された問題をコツコツを解かせる方法に魅かれつつも、四谷の秀逸なテキストにも魅かれています。

    難関校を目指しているのに四谷も検討している理由は、これまで予習シリーズの独習で先取りしてきて今のところ模試等ではまずまずの成績をおさめているからです。

    しかし、今後の受験対策を考えたときに、どちらのカリキュラムが適当かということに悩んでおります。

    結局のところ合う合わないは相性の問題だという気もしております。

    ライバルの有無やアットホームなどの相性の面では、息子は割と自立心が強く適応力もある方だとは思いますのでどちらでも大丈夫だと思います。

    純粋にカリキュラムやシステム等の中身でと考えた場合、実績のある方を選ぶことが良いのかなと思っています。

    引き続き宜しくお願い致します。

  3. 【3395007】 投稿者: 上位層の厚み  (ID:kj9s2uAIL.c) 投稿日時:2014年 05月 22日 07:59

    上位層の厚みの違いの影響は大きいと思います。
    Sのα層は1000人を越え、YのSコースは400人位で、その層の学力的にはそう変わらないのでしょうけれど、模試や日頃のテストで、例えばK志望で200番以内に入っていれば何とかなりそう、というのと、50番以内に入っていなければ、というのは精神的なきつさが全然違います(親も含めて)。
    あくまで精神的なものですが。これが言えるのは、順位でみる最難関校の場合に限りますが。
    また、塾全体が最上位層~御三家をターゲットとして(下位層切り捨てとの批判も受けつつ)いるSは、それだけ塾全体としても対御三家のノウハウが蓄積されているように思います。Yもシリーズ改訂や学校別週テストなど、最近最上位層向けの対応をし始めていますが、その効果については、もう少し実績を見た方が無難なように思いますので、現5年生ならSの方が安全なのかな、と思います。

  4. 【3395024】 投稿者: 環境  (ID:m55FMx6kmsE) 投稿日時:2014年 05月 22日 08:23

    結局はどちらのカリキュラム、システム、テキスト、そして環境が気に入るかどうかじゃないかと。

    サピの同学年のアルファ、1800人くらい?いそうです。
    幅が非常に広いてす。
    四谷のSクラスとボーダーは変わらないでしょう。

    最難関、つまり筑駒を目指すなら、サピでも二桁前半順位を目指して行きましょう。

    自由が丘、東京、渋谷、成城、吉祥寺などの校舎のα1
    の男子はほぼ全員が当たり前のように筑駒を受験しますので、そういう環境で学習して行けるということ。
    校舎別の合格者もご覧になりましたか?

  5. 【3395052】 投稿者: 両塾を経験した者です  (ID:3XEIz4WSDcE) 投稿日時:2014年 05月 22日 08:51

    四谷のSコースは、四谷大塚だけでなく、早稲アカや系列小規模塾の生徒を含めて、
    上位から400人程度なので、精鋭です。

    サピのα上位とはレベルが均衡していると思いますが、
    α下位は、四谷ならCコース上位ではないか。。。というのが私の感触です。

  6. 【3395059】 投稿者: Sクラス  (ID:kj9s2uAIL.c) 投稿日時:2014年 05月 22日 08:57

    四谷のSコース(テスト問題としてのSコース)はレベル高いと思います。
    一方で、授業のクラスという意味では、直営校のSクラスは、校舎規模にもよりますが、SコースとCコースが一緒に入っているところもありますので、区別して考える必要があります。

  7. 【3395065】 投稿者: 数年前、6年生でした。  (ID:0YCGAzbAQGM) 投稿日時:2014年 05月 22日 09:00

    どちらの塾がベストか、という質問の答えとして、申しますと、
    お子さんの第一希望とする学校がどこか?
    に尽きると思います。
    筑駒+開成(駒、麻)なら、迷わずサピがよいでしょう。
    開成(駒、麻)+(海など)なら、どちらでもよいでしょう。
    四谷で筑駒合格者は 近年減り続け、0とかいうとしもありましたよね?
    そうなると、自分が 四谷で1番だったとしても不安で結局サピ模試をうけることになります。
    うちは、サピを選んでよかったと思えたのは、やはり入試のときです。
    友達がいっぱいいたので心強かったと思います。
    先生も旗を振って大勢いたし、受験会場にも同じ塾の校舎のメンバーをすぐ探せました。
    入学したときも、学校のメンバーはほぼ全員がサピ出身でした。
    サピテキストでやったものなんかが中学の授業であったりして、みんなで笑ったことも度々あったようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す