最終更新:

516
Comment

【3518643】最近のジーニアス

投稿者: マカロン   (ID:Ykt49vdSl5s) 投稿日時:2014年 09月 12日 09:53

4年男子です。
現在サピックスに通っております。

何とか上位クラスではありますが、
反抗期もはじまり親としてはもう少し面倒見が良い塾を検討しております。

ジーニアスの過去の投稿も全て読み、検討しております。

ネックは電車で30分かかることと周りで実際にこちらに通われた方が
いないので実態が不明なことです。

こちらに通われ受験を終了された方如何でしたでしょう?
最近は校舎も増えたようですが、通われた方のご意見が伺いたいです。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 4 / 65

  1. 【3984662】 投稿者: 新5年母@転塾検討中  (ID:yPknGWPII5g) 投稿日時:2016年 02月 04日 15:16

    元塾生保護者 様
    カニ不足 様

    ご回答ありがとうございます。転塾を検討している理由は、

    ・小規模塾とはいえ複数クラスあり、緩やかにクラスの上下移動があること。
    ・カリキュラムの組まれ方に納得がいくこと(娘は算数が[の方がまだ]できるので、算数の指導に自信がある塾であること。また国語が苦手なので、カニ不足様が言われるようなカリキュラムであることと、問題をじっくり解いていく授業方式もいいなと思っています)
    ・自習室があること。
    ・土曜日に授業日があること。
    ・現在の塾と通塾時間は同程度ですが、ジーニアスは自転車でも行ける距離にある(クルマでも行きやすい。ただし週中の通塾は(本数の少ない)バスになるので、地図上で見るほどには近さを感じられません)。

    他にもありますが、メインではこんな理由で転塾を考えています(体験はまだなので、娘の反応が心配ですが。私は国語の先生の指導方法や雰囲気を知りたいので国語の体験授業をと思ったのに対して、本人は苦手な国語より算数の授業で体験をと希望しました)。

    ところで他の書き込みでは(大手と比較したらということだと思いますが)面倒見がよいというお話しがいくつか散見されましたので、(自学自習ができないのなら?)Nの方がよいのではと元塾生保護者様がおっしゃられていることに少し驚きました。単に、塾にいる時間が短いということでしょうか(「自宅」自習できないのならということでしょうか??)。現在かなり親がフォローしている部分があるので(大手と違い先生との距離は近いのですが。。。)、ジーニアスだとどの程度の親のフォローが必要なのかなと思っているところです。

    元塾生保護者様は大手(サピ?)からジーニアスに転塾されたのでしょうか。転塾されたことに満足されていらっしゃるかと思いますが、期待していたところや、思っていたこと違ったという点がありましたら、ぜひ教えて下さい。
    よろしくお願いします。

  2. 【3984706】 投稿者: 新5年生母@転塾検討中  (ID:yPknGWPII5g) 投稿日時:2016年 02月 04日 15:43

    下記の内容が先の内容と重複していました(汗)
    女子校狙いなので、他も色々ありますが国語がとにかく心配な母です。

    >私は国語の先生の指導方法や雰囲気を知りたいので国語の体験授業をと思ったのに対して、本人は苦手な国語より算数の授業で体験をと希望しました

  3. 【3984708】 投稿者: 終了組  (ID:aNZBYh2IQd2) 投稿日時:2016年 02月 04日 15:45

    確かにサピ同様、時間は短いとは思いますがNのほうが…とは思えません。時間だけ長くというのはどうかと?ジーニアスは算数、授業内でほぼ理解して帰るほど面倒見がいいですし、他の教科も夏ごろからかなり授業中にガンガンやります。うちはほぼ家庭学習なしでしたが…しかも親はプリント整理のみです。本当にこのような塾が一貫校に入っても面倒見てくれればと思うほどです。

  4. 【3985400】 投稿者: 元塾生保護者  (ID:ER6S59v5qjQ) 投稿日時:2016年 02月 04日 22:43

    済みません。N塾がどうかは正確にはわかりませんが、拘束時間が長い印象があります。Wも拘束時間が長いと聞きます。

    今回の転塾は次男でした。最初は長男が通った小規模個人塾に通わせましたが、中堅校対象の個人塾の内容に満足いかない様子だったので転塾を考えました。長男は拘束時間の長い個人塾が合っていました。おかげで中堅校に合格でき楽しく学校に通っています。

    次男の希望が難関校であることが分かり、個人塾での態度などを聞き、塾の担当の方と会話したところ、難関校への対応は難しいとの回答をいただきました。

    難関校への対応ができる塾として大手のSなどは私のスタンスとは違っていたので、ジーニアスを検討しました(実績で)。
    算数の体験を拝見したところ、子供たちの興味を引く内容と子供たちの集中力に圧倒され、これが決め手で転塾を決めました。

    転塾後の内容ですが、毎回テキストを配り授業を受けます。帰りには同じテキストで復習のテキストも貰ってきます。復習テキストを実施し、次の授業に持って行くようになっています。次男の場合、このサイクルがちゃんと回らなかったことが家庭学習より塾で完結させるカリキュラムのほうが良かったと思ったことです。クラスのほかの子は、復習テキストを2周3周とやりこんでいる状況でした。

    塾の問題ではなく、塾と子供の性格の問題と思っています。このあたりが塾のやり方とギャップで、塾で勉強するほうが良かったのかと思うこともありました。
    結局は、子供の性格であって塾のせいではありません。

    子供は算数のクラスについては、ギリギリのライン(クラス落ちなど)をうまくかわし最後まで同じクラスを通しました。

    親として、ちゃんとやってほしいという思いを2年間思い続けて受験に臨むことになりました。いかに本気にさせるか、スイッチを入れるためにいろんなことをやりましたが、劇的に変わることはありませんでした。でも、本人は一生懸命だったと思います。

    6年に入ってからは塾の先生から、子供に合わせた課題を頂き家庭での学習をこなしてきました。

    最終的には御三家に合格を頂き、終了しております。

    今日塾のプリントを整理して中身をみてみると、やっていないプリントがかなりありましたw。これを全部こなしていたらもっと楽だったんだろうなと思いました。

    最後ですが、転塾したころは算数、社会、理科、国語の順で得意と思っていたのですが、最後は国語、理科、社会、算数になっていたと思います。最後の2か月で劇的に変わりました。

    乱文失礼しました。

  5. 【3985473】 投稿者: 新5年母@転塾検討中  (ID:yPknGWPII5g) 投稿日時:2016年 02月 04日 23:45

    元塾生保護者さま
    終了組さま

    有益な書き込みありがとうございまいました。特に、元塾生保護者さまはちょうど受験期間中&結果待ちの折にご回答頂きありがとうございました。なかなか火がつかなかった息子さんを色々な面でフォローされてきたのですね。ご本人なりの一生懸命さと相まって見事合格を勝ち取られたとのこと、本当におめでとうございます。書かれた内容を読み、塾と教師、そして親が、子どもをいい意味で成長させたのだなと感じました(もちろん、お子さんの力と努力があってのことですが)。この時期なのでよけいそう思うのかもしれませんが、2年後に同じ思いで中学受験を終わらせられたらと思いました。
    私からの質問をこれで〆させて頂きます。ありがとうございました。

  6. 【3985800】 投稿者: 〆が早くないですか?  (ID:8l4nNWMQfiA) 投稿日時:2016年 02月 05日 09:15

    いろいろ聞いててもう〆るの?
    実は検討者は内部関係者で、卒業生がいいこと書いてくれたから〆たとかうがった見方ですかね?

  7. 【3987915】 投稿者: 今年の合格実績  (ID:xikLHBmUr8k) 投稿日時:2016年 02月 06日 19:11

    他の塾では、すでに合格速報でています。
    こちらの塾の合格実積がいかがだったんでしょうね?

  8. 【3987928】 投稿者: 終了組  (ID:aNZBYh2IQd2) 投稿日時:2016年 02月 06日 19:20

    東中野は過去最高の合格率だそうです。明日の保護者会が終わったら発表すると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す