最終更新:

1166
Comment

【3955782】フォトン算数クラブ

投稿者: 初心者   (ID:dWR7uyMhdyI) 投稿日時:2016年 01月 11日 22:42

フォトン算数クラブに通われている方は、どちらの大手塾と併用されていますか?
また、併用して良かったこと等、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 72 / 146

  1. 【5672275】 投稿者: そういえば  (ID:1wnQUkc1GRk) 投稿日時:2019年 12月 15日 13:58

    日能研のスレッドでもサピのことをサビと書いている人がいて、笑っちゃいました。
    流行りなのかな?

    息子の知ってる範囲では、フォトン生併塾先はサピックスが大半で、ワセアカの子が数名いるそうです。

    サピは復習主義なので、フォトンのやり方は絶対推奨しないですよ。
    最終的にはご家庭の判断で良いと思います。

  2. 【5672313】 投稿者: あーあ  (ID:SfH8le5sYAA) 投稿日時:2019年 12月 15日 14:29

    書き間違えただけで、いちいち指摘してくるのですね(呆)
    あなたは書き間違えがないのかしら(笑)

    そういえば、この掲示板を見ると、フォトンに対して違和感をお持ちの方が、沢山いらっしゃるのですね。

  3. 【5672927】 投稿者: 分かります  (ID:vMjHE/bldR6) 投稿日時:2019年 12月 16日 00:29

    まさに親心。

    結果出るまでしばらくかかるから
    落ち着かないですよね

    ご縁がありますよう^ ^

  4. 【5673595】 投稿者: 先取り学習  (ID:3nTjTLZt2qc) 投稿日時:2019年 12月 16日 18:24

    正直先取り学習は疑問は確かにありますね(^^;)
    某子供4人を東大へ行かせたママも、某有名家庭教師も先取りはやめた方がいいと断言しているので、それは1つの意見に過ぎないと思いつつも心の隅で不安には思っています。
    特に男の子は長い時間タラタラとやるより、短い時間で一気に集中してやった方が結果が出やすいと。
    先取りの弊害の1つが数年後に伸び悩むこと。

    フォトンは中学受験に焦点をあてていますが、大学受験は全く関係がないですもんね。

  5. 【5673744】 投稿者: たしか  (ID:ESjQrrUFbK2) 投稿日時:2019年 12月 16日 21:25

    佐藤ママは下のお嬢様が
    浜で一年先取りされてますよね。

  6. 【5673780】 投稿者: まあ  (ID:ifWj.q245M.) 投稿日時:2019年 12月 16日 22:02

    SAPIXを始め、大手塾は先取りして、5年生までに小学校の範囲を終わらせます。
    フォトンはスタートが早いだけで、1年先取りという意味では、大手塾も同じなんですよね。
    算数にかける時間が多いので、基礎がしっかり身につき、子供によっては応用問題も解けるようになります。
    優秀な子供は上位クラス固定ですので、同じメンバーと何年間も過ごすことになります。
    向き不向きはあります。

  7. 【5673832】 投稿者: 先取り学習  (ID:c0gmKdnrHeE) 投稿日時:2019年 12月 16日 22:51

    佐藤ママ曰く、男の子は雑だが早い。女の子は丁寧だけど遅い。だから娘さんだけ、早くから塾をスタートしたと言っていました。先取り学習の必要はない、というのは「小3の2月より前にやる必要はない」という意味のようです。
    なので大手の先取りは問題無いのだと思います。
    佐藤ママの娘さんは幼稚園の時点で既に数学を、中学生の内容をやってらしたようです。でも結局全部忘れちゃって意味無かった!って話していらっしゃいました。
    浜で娘さんと同じ時期に通わせていた親御さんの話しだと、娘さんは天才タイプだったので普通の人と比べちゃいけないとは話していましたが…汗  

  8. 【5673878】 投稿者: まあ  (ID:OY6l/z8lHxQ) 投稿日時:2019年 12月 17日 00:02

    子供によって性格も色々ですし、男子で算数が苦手な子もいれば、女子でも算数が得意な子もいます。
    小学校入学前にある程度、算数への適性は見えていると思いますので、それに併せて先取り方針を決めれば良いと思います。
    一方で、SAPIXの大規模校アルファ1クラスは、算数だけはほぼ全員がSAPIXより先取りしているようです。
    つまり先取りするのが当たり前であって、もはや先取りの必要性を議論する意味が無い、という話です。
    そういうトップレベルを目指すかどうかによって、先取りの必要性に対する考えは異なるかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す