最終更新:

10
Comment

【4967746】アントレ、しんせい塾について

投稿者: 卯月   (ID:idlkrxzYGgo) 投稿日時:2018年 04月 20日 08:53

西東京市の「アントレ」、小金井市の「しんせい塾」に
興味を持っております。

情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、詳しいことを
教えていただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4969681】 投稿者: 私も  (ID:1P8OXKpQWP2) 投稿日時:2018年 04月 21日 23:18

    興味あります!
    アントレ、上の子の受験の時に、迷って辞めてしまいました。。予習して授業にでなければいけないと聞いて、ちょっと心配になったのです。
    実際どうなのか、優秀じゃないと難しいのかな?など思ってしまいました。

  2. 【4970387】 投稿者: ハイハイ  (ID:bkonrA8vQd.) 投稿日時:2018年 04月 22日 17:57

    「しんせい塾」に関しては分かりませんが、「アントレ」に子どもが通っておりました。
    アントレは予習をして授業にのぞみます。
    予習は出来る範囲でやっていく感じで大丈夫だと思いますよ。
    復習だけで身に付ける学習よりも、予習→授業→復習の方が学習をこなす回数が自然と多くなりますし、いつの間にか力もつきます。
    授業で解く算数の問題も良問が多く、授業でやった問題を復習すれば難関校〜最難関校に対応できる学力がつくと思います。

  3. 【4971107】 投稿者: 卯月  (ID:idlkrxzYGgo) 投稿日時:2018年 04月 23日 13:31

    私も 様

    実は私も同じことを思っていました!
    皆さんからの情報で、お互いに心配や疑問が解決出来るといいですね。



    ハイハイ様

    ありがとうございます。
    実際にお子さんが通っていた方のお話はとてもありがたいです。
    恐縮ですが、いくつか質問をさせていただいてよろしいでしょうか。

    ①アントレにお子さんを通わせて、一番良かったと感じたのはどんなところでしたか?
    また、逆に、気になった点等がもしありましたら、教えていただければ幸いです。

    ②予習について
    アントレのHPには「予習シリーズを使って自宅学習」とありましたが、
    予習(復習)は予習シリーズですすめるということでしょうか?

    また、授業は(予習シリーズを使わずに)アントレのオリジナル教材を使用する
    という理解でよろしいでしょうか?

    ③週末テストがなくて小テストのみになる分、いわゆる大規模塾等よりもテストの回数が少ない方式になると思いますが、その点に関してデメリットや不都合等はありましたか?

    お手数をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  4. 【4972283】 投稿者: ハイハイ  (ID:bkonrA8vQd.) 投稿日時:2018年 04月 24日 16:16

    質問に関して、お答えできる範囲ですが。

    ① 塾での予習がその後の学習につながっていること。白板をノートにとりますので、図形の書き方などが上手くなったこと、途中式も手抜きなく書きます。そして何より子どもが楽しく通塾していたのが良かったです。
    気になることがあった時は、先生に相談しておりました。

    ② 予習は「予習シリーズ」を使用します。復習は授業でとったノートや塾でもらったプリントなどを使用しました。
    例えば、算数の授業は先生が白板に書いた問題をノートに書き写し、時間内に解く、というものです。この問題は先生がそのクラスにあったレベルの問題を出題します。復習はこの白板の問題を解けるようにすることです。
    他の教科も塾オリジナルのプリントがありますのでそれを利用して復習すると効率が良かったです。

    ③ 週末テストがない点ですが、これは私たち親子にとってメリットでした。
    余計な時間、お金もかかりません。単元習得・確認のためでしたら週末テストでなくても、小テストで充分です。そのかわりその小テストでは毎回ハイスコアを目指して復習すればいいのです。

    アントレのことが気になっているのでしたら、すでにHPや塾ブログなどはチェックしていると思います。特にブログは私も楽しみにしていますし、塾の考え方などがよくわかり、とても参考になります。ブログを読むと「卯月」様の悩んでいることの答えが見えてくると思います。

    私も塾選びには悩みました。四年生になる半年前から中学受験でお世話になる塾を探し始め、四年生直前には大手塾にするか、それまで通っていた塾にするか、アントレにするか悩んでいました。最終的に子どもが体験して気に入ったこと、そして塾の考え方に共感したことなどで、アントレに通うことにしました。
    気になっているのでしたら体験授業をうけることをおすすめします。
    以上、私見を述べさせていただきましたが、参考になりましたでしょうか?
    これ以上のことは塾に直接聞いて頂いた方がよろしいかと思います。

    他の方からもお話が聞けるといいですね。

  5. 【4972656】 投稿者: 3月卒業組  (ID:molg.NMZKnY) 投稿日時:2018年 04月 24日 22:18

    アントレに子供を通わせ、無事に受験(受検)を終えました。

    予習を必ずしていなくても大丈夫ですが、予習をしていない場合は授業開始時か授業終了時のテストで合格出来ず、居残りなどがあります。
    このテストなどは授業中の内容なので、きちんとノートを取っていたり、予習復習をしていれば居残りになることはないです!

    授業ではチーム分けをして、問題に取り組んだりもします。
    各チームで協力して問題を解き、優勝したら先生からご褒美をもらえたりするので、子供達もかなり頑張ります!
    またこのチーム分け授業では、自分1人では考えつかなかった解き方などを発見する事もあります。

    他にも色々ありますが、我が家は5年生の2月から通い、桜満開の結果になりましたので、こちらに通わせて良かった!と思っております。

    他にも何かありましたら、分かる範囲でお答えできるかと思います。

  6. 【4974206】 投稿者: 卯月  (ID:idlkrxzYGgo) 投稿日時:2018年 04月 26日 10:42

    申し訳ありません。
    しばらくPCをひらくことができませんでした。
    皆さんからお返事をいただいたままになってしまい、大変失礼しました。

    ハイハイ様

    情報をありがとうございました。
    予習、復習等について詳しいお話を聞くことができ、少しずつ頭の中が整理されてきたように思います。

    今、子どもは小3(男子)で、大手塾、アントレ、しんせい塾、他塾のいくつかで迷っているところです。
    皆さんからお話をうかがって、まず親がしっかり検討して、それから体験授業をうけてみたいと思っています。

    ありがとうございました。

  7. 【4974211】 投稿者: 卯月  (ID:idlkrxzYGgo) 投稿日時:2018年 04月 26日 10:45

    3月卒業組 様

    ありがとうございました。
    授業の様子についても教えていただき、イメージが具体的になってきました。

    お子さんは新生活にも慣れてきた頃でしょうね。
    我が家も桜満開となれるよう、なんとかがんばっていけたらと思います。

    お言葉に甘えて、質問させていただいてよろしいでしょうか。


    授業の件です。
    大手塾(大規模塾)に子どもを通わせている方から「宿題が多すぎて終わらない」「やるべき問題の取捨選択をしなければいけないが、それが難しい(わからない)」といったような話を耳にすることがありますが、アントレの場合はいかがでしょうか?

    予習→授業→復習→小テスト(→居残り!)のながれがしっかり確立されているようなので、問題等も先生の指示通りにすすめていけば大丈夫のように思いますが、実際のところいかがでしたか。

    それから、テキストの件です。
    アントレで使用するのは、予習シリーズ、授業用のプリント(問題)がメインとなると思いますが、それ以外に自分で問題集等を準備する必要はありましたか?

    例えば、「漢字、語彙、計算などについては自分でやる(特にテキスト等はなし)」、「6年の学校別対策等は(自塾でも扱うが)他塾コースにも通う」といったような方式の塾もあると聞きましたので、アントレのお話をうかがえればありがたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す