最終更新:

21
Comment

【5112248】Z会進学教室の週1に通われている方

投稿者: yashi   (ID:EIVPTfeLs7k) 投稿日時:2018年 09月 12日 09:52

別のところで質問したのですが、目立たない場所過ぎて返信がゼロでしたので、こちらに失礼しますm(_ _)m

東京西部に住む小6男子の親です。高校受験に向けての塾のことでお聞きしたく書き込ませていただきます。
 本人は都立進学指導重点校・私立の国際系ハイレベル校を志望しています。中学受験は親が向いていないと判断し、夏前に勉強内容を切り替えたところです。いくつかの問題集とZ会の通信をずっと続けています。中受をクラスの過半数がする地域の公立小学校の成績は中の上です。近所にそのZ会進学教室がありますが、器用な子でもないので、中学1年からの部活後の塾通いは無理があるのではと考え中です。
 ただ、調べてみるとZ会進学教室は土曜などの週1回の通塾スタイルがあると知りました。他の塾も含めてふつうは週2回の塾、のようですが、実際にZ会教室で週末のみで勉強を進めることは可能なものでしょうか。週末一日だけで90分×三教科を先取り、内容を消化するにはなかなかハードだと思うのです。それともこれに合わせてZ会などの通信教育を併用する方が良いでしょうか。
 また、内申などは学校の授業や教材のみでなんとかやっていくものでしょうか。それとも問題集などでそちらも補強しつつ、合わせて受験勉強として塾での先取りも進める、というものでしょうか。
 地方出身で首都圏の受験事情に疎い親の私にアドバイスをいただけたらありがたいです。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5194113】 投稿者: 3V生  (ID:Lv.dKMVuAJI) 投稿日時:2018年 11月 18日 23:47

    私は中学生2年の夏期講習からvコースに入りました。
    私の場合、2年生の時には1日に4時間半集中力が続く自信がなく、日曜日に2教科3時間、金曜日に1教科取っていました。
    私のように平日と休日コースを組み合わせることもできます。
    また、慣れないうちは予習復習大変ですが、特別に量が多いわけではないので案外こなせます。
    先生によっては予習しなくていいよって人もいます。
    予習で分からないところがあっても、きちんと授業で説明してくれるので予習に自信がなくても大丈夫です。
    そして、分からないところは質問すれば丁寧に教えてくれるのでそこら辺の対応は安心です!質問するのにも抵抗がない雰囲気の塾なので、人見知りな人でも大丈夫だと思います。(私自身がそうです笑)

    コースは一二年はVコースで頑張って、3年になったらKに移動する人がかなりいます。
    とりあえずVに入り、ほんとに無理!ってなったらKにすればいいと思います。
    Kでも難関私立に合格出来る学力がつきますし、都立志望であれば3年からはKの方がむしろ良いのかもしれません。

    また、通信を併用する必要はないかなぁと個人的には思います。
    通信までやると、やることが多くなってしまって手に負えなくなってしまう気がします。
    しっかりと授業で教わった内容を理解出来れば、充分受験に対応出来ると思います。

    学校のテスト対策は、授業や学校の問題集だけで基本的にやっています。
    苦手なところは、Z会の教室で貰える「定期テスト攻略ワーク」を時々やる程度です。
    塾の授業でテスト対策は全くやらないので、定期テスト直前などに塾があると大変ですが、うまく振り替えを利用してこなしています。

    とまぁ長々と失礼致しました。
    どれも私が個人的に感じていることなので参考程度にお願いします。
    とにかくZ会おすすめです!!

  2. 【5232490】 投稿者: Z会進を考えている小6保護者  (ID:a/dU7iikY..) 投稿日時:2018年 12月 18日 12:54

    3V生 様

    お詳しいコメントを拝見し、お送り致します。
    我が家も来年からZ会進学教室への通塾を検討しています。
    子供のポテンシャルは未知数ですが、Z会通信教育で
    コツコツ勉強出来るような学習習慣はあります。

    最寄り教室のクラス設定が1V→2Vもしくは2K→3Kとなりますが3Kの場合、都立でしたらトップも視野に入ると聞いてますが、私立ならどの辺りまでがターゲットとして対応出来るものでしょうか?
    早慶は難しい気がしていますが、如何なものでしょうか?
    ご存知でしたらご見解下さいますと幸いです。

  3. 【5232614】 投稿者: 2Vの保護者  (ID:Zg8vnjtC4ZM) 投稿日時:2018年 12月 18日 14:51

    Kコースから公立トップに行くお子さんは確かにいらっしゃいますが、数は少ないです。
    やはり、公立トップや早慶が目標ならば、Vにいるのが無難な気がします。
    Zで配布される本科生向け偏差値表からも、そのように伺えます。

    参考までに、私の息子は週末1日の通塾で、生徒会をやりつつ都大会出場レベルのハードな部活に在籍しているため、勉強はほぼ週末のみで完結しています。
    Zの良いところは、宿題の少なさかな。

    息子は中2の途中から通塾開始で、最初はKの入室テストを受けましたが、点数が良かったためかVコースを薦められ試験を受け直し、そのままVに在籍しています。

    中3に上がる時のテストの点数結果で、Vに残るかKへ移動するかを通告?勧奨されるようです。

    以上、ご参考として下さい。

  4. 【5232883】 投稿者: Z会進を考えている小6保護者  (ID:LSpBNT2bACw) 投稿日時:2018年 12月 18日 19:52

    2Vの保護者 様

    コメント頂きまして有難う御座います。

    やはりVコースの実力があればVで頑張るべきですね。
    中学校での活動とZを上手にメリハリをつけて活用されてらっしゃっているんですね。

    ただ、3年になるとVは平日3日設定かつ、開始時間も1830前後に早まりますね。1学科までは部活の両立がかなり難しくなりませか?週末1日での設定も選抜の速習クラスのみとなりそうですが、そこはやはりKには行かず、速習クラスを目指されるご予定でしょうか。

  5. 【5233655】 投稿者: 2Vの保護者  (ID:Zg8vnjtC4ZM) 投稿日時:2018年 12月 19日 12:37

    我が家は、中3以降も週末一日の速習コースの予定です。
    以前、Zの講師と3Vでどのコースを選択すべきか相談をしたことがあるのですが、「週1の速習コースで十分対応は可能」との返答を頂きました。
    できれば、息子が部活等で疲れている平日は睡眠時間を確保させてやりたいというのが親の願いです。

    ただ、息子が通う校舎の3V平日コースと速習コースでは、2V→3Vへ上がるときの内部基準点が異なり、速習コースの方が高めです。数十点ほど違います。

    息子の場合は、基準点クリアが見込めることと、部活や生徒会の忙しさ等を勘案し、中3も週末の速習で行く予定です。

  6. 【5234045】 投稿者: Z会進を考えている小6保護者  (ID:zRRiM/6tdQM) 投稿日時:2018年 12月 19日 19:01

    2Vの保護者 様

    それは2Vの保護者様のご方針にもマッチしていて理想的ですね!!
    3年生になられてもこのまま順調に行かれ、ご志望の学校へ進まれる事を願っております。

    速習クラスは閾値が高いので、我が家は難しいかもな…。
    中学への進級もこれからなので、先はどうなるかわかりませんが、色々参考になりました。ありがとうございます!!
    また是非、ご教授下さい。宜しくお願いします!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す