最終更新:

16
Comment

【5218523】Z会進学教室 or 早稲アカ or 河合塾wings

投稿者: イクメン   (ID:V2SgTcJ5IWA) 投稿日時:2018年 12月 06日 23:31

娘が小6で、来年から公立中学校へ進学予定です。

4年生の時に1年間、都立中高一貫向けの塾へ通いましたが本人の意向で、中受は辞めました。

その代わりに5年生からこれまで、Z会の通信教育と英会話スクールに通っていますが、中学校入学後は高校受験に向けて塾へ切り替える予定です。

昨今の都立志向の影響もあり、日比谷、西などの最難関は身分不相応としても、都立2番手、3番手辺りを見据えつつ、大学入試改革の不透明さも踏まえ、今後の本人の意向によってはMARCH付属などへのシフトも考慮しておきたいと思っています。

そこで、実際にご経験された方々、通塾された方々にお伺いできれば幸いと思いますが、
女子でMARCH付属の中でも青山学院高校となると、Z会のKコースでは対応が難しいでしょうか(Vコースが妥当でしょうか)。また早稲アカのRクラスも然りでしょうか(Tクラスでないと厳しいでしょうか)
幸い、上記2つとも15〜30分以内で通塾可能な環境である事もあり、非常に悩ましいところです。
※1番近いのは河合塾wingsで都立の合格実績も素晴ら
しい校舎なのですが、私立は抑えとして考える方が
殆どのようなので、女子でMARCH付属以上
特に青山学院高校辺りは難しいのかなと思いました

もしこの辺りのご事情にお詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5219482】 投稿者: イクメン  (ID:V2SgTcJ5IWA) 投稿日時:2018年 12月 07日 19:07

    3Vと3K 様

    コメント有難うございます。

    途中でコース変更もできるのですね。
    都立トップや明明以上となると、3年生以降の
    Vコースはかなりレベルが高そうですね。

    以前、別のスレでKの最上位の方が、Vの下位よりも
    生徒さんのレベルが上だというのを拝見しました。

    これを見るに、無理してVにこだわらずに
    自分の志望や適性に合わせて、柔軟に対応するのが良さそうですね。

  2. 【5219888】 投稿者: 駿台模試  (ID:tpoi7JIGCWs) 投稿日時:2018年 12月 08日 00:53

    青学は明明より偏差値は上です。駿台模試で60以上ないと厳しいですよ。難関私立を考えているなら駿台模試は欠かせない存在になってくるでしょう。駿台中学部もありますが、費用は高めのようです。こちらは資料請求のみでした。

  3. 【5219902】 投稿者: 駿台模試 様  (ID:Vz1xdbmowKA) 投稿日時:2018年 12月 08日 01:04

    コメント頂きまして有難うございます。

    駿台模試で60以上はかなりハイレベルですね。
    駿台は費用もさることながら、校舎も遠いので
    厳しいかもしれないですね。

    ちなみにどちらに通われていらっしゃるのですか?

  4. 【5219951】 投稿者: 駿台模試  (ID:5OuDv0JK4h2) 投稿日時:2018年 12月 08日 03:47

    高校受験がメインの塾に絞りました。河合塾wingsとZ会で迷いましたが、Vの方に入れるとのことだったのでZ会にしました。子供が小学校の頃中学受験も一緒の塾にいましたが、中学受験の方がバタバタしていたようであまりいい先生に当たらない気がしたので。

  5. 【5221476】 投稿者: イクメン  (ID:Vz1xdbmowKA) 投稿日時:2018年 12月 09日 07:47

    早速ですが、新年度の保護者向けの各種イベント案内がZ会から出てましたので申し込みしてみました。
    早稲アカも入塾説明会が12月にあるようですので、行ってみようか悩み中です。早稲アカは営業が凄そうだな…。
    しかし、中杉合格者の7割がレギュラークラスだったという所が流石というか。

  6. 【5223473】 投稿者: きっちん  (ID:.NCd67gzuFM) 投稿日時:2018年 12月 10日 19:18

    Z会Vコースから早慶・国立です。
    1年のうちは、Vコースに入れれば
    Vで頑張って欲しいです。
    青山ですとVでないと無理だと思います。
    3教科は取った方がいいです。
    うちは早慶志望で全勝ですが
    理社のVも最後まで受講し、国立も受かりました。
    でも日比谷第一志望が一番多いですね。

    Z会は膨大な演習をするわけではありません。
    1~2年のうちは、じっくりと多くない問題を思考させ
    自分で答えを導き出す、復習に時間をかける
    その為に、厳選した問題と宿題があります。

    Vコースの子は、宿題と復習をしっかりして
    いい成績をだしています。
    学校の勉強は塾ではまるきりやりません。
    皆、学校では1~3番程度にいます。

    先生方は全て専任のベテラン講師でプロです。
    自主自立で学ぶ子が殆どで刺激になりますよ。

    受験校の押しつけがないので
    どこでも受かりそうな子も
    早慶とか余分に受けないので
    見かけの合格者数は少ないです。

    地味にいい塾です。

  7. 【5223491】 投稿者: うーん  (ID:/u/x/b1tm/E) 投稿日時:2018年 12月 10日 19:39

    高校受験て、なぜだか学校での順位を書く人がけっけういますが
    学校でトップにいることなんか、ほとんど意味ないの知ってますよね?
    公立中のピンからキリまで、
    小学校の勉強すら怪しい生徒がいる集団で何位かを何の目安にするつもりなのか…
    上のかたは早慶全勝で素晴らしいけれど、
    それは早慶に必要な学力を塾で十分に身につけたからであって、
    学校での順位と、早慶や国立が射程圏内であることとはほとんど関係ありません。
    定期テストはぼろぼろ、内申30代でも早慶や開成合格なんて男子はたくさんいるし、
    常に学年トップでも日比谷、西に届かずも珍しくありません。
    求められることの違いを無視して、
    学校で1番です、はナンセンスというほかありません。

  8. 【5223539】 投稿者: イクメン  (ID:V2SgTcJ5IWA) 投稿日時:2018年 12月 10日 20:13

    きっちん 様

    コメント有難うございます。

    Z会での経験談、大変参考になりました。
    やはり最難関国私立だとVですよね。
    早慶&5科やり切って、国立まで届くなんて凄いです。

    うちはそこまでは厳しいと思い、イメージ(親の勝手な)ですが、三教科のみ通塾、理社は都立&定期テスト対策として、今もやり慣れてるZ会の通信教育を想定しています。少しでも通塾の負担を減らしたいというのもあります。

    本当は1年.2年はV→3年はKぐらいのパターンで
    都立2番手、MARCH付属併願ぐらいが精一杯なのかと思ってます。が、MARCH付属で行きたいのが青山学院という。。。
    やはりKのカリキュラムだと厳しいでしょうかね?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す