最終更新:

16
Comment

【5218523】Z会進学教室 or 早稲アカ or 河合塾wings

投稿者: イクメン   (ID:V2SgTcJ5IWA) 投稿日時:2018年 12月 06日 23:31

娘が小6で、来年から公立中学校へ進学予定です。

4年生の時に1年間、都立中高一貫向けの塾へ通いましたが本人の意向で、中受は辞めました。

その代わりに5年生からこれまで、Z会の通信教育と英会話スクールに通っていますが、中学校入学後は高校受験に向けて塾へ切り替える予定です。

昨今の都立志向の影響もあり、日比谷、西などの最難関は身分不相応としても、都立2番手、3番手辺りを見据えつつ、大学入試改革の不透明さも踏まえ、今後の本人の意向によってはMARCH付属などへのシフトも考慮しておきたいと思っています。

そこで、実際にご経験された方々、通塾された方々にお伺いできれば幸いと思いますが、
女子でMARCH付属の中でも青山学院高校となると、Z会のKコースでは対応が難しいでしょうか(Vコースが妥当でしょうか)。また早稲アカのRクラスも然りでしょうか(Tクラスでないと厳しいでしょうか)
幸い、上記2つとも15〜30分以内で通塾可能な環境である事もあり、非常に悩ましいところです。
※1番近いのは河合塾wingsで都立の合格実績も素晴ら
しい校舎なのですが、私立は抑えとして考える方が
殆どのようなので、女子でMARCH付属以上
特に青山学院高校辺りは難しいのかなと思いました

もしこの辺りのご事情にお詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5218631】 投稿者: 転塾あり  (ID:zZ1Tv1wX92k) 投稿日時:2018年 12月 07日 02:14

    高校受験は日程が重なる場合が多いので、マーチ附属狙いなら推薦で受ける方が良いかと思います。私立の推薦に合格すれば都立は受験できなくなりますが。うちは早稲アカでしたが、Z会に転塾しました。早稲アカは宿題が多いと思います。Z会の方は宿題は少ないですが、教科によって予習が必要です。(Vコース)まずVの認定を受けることが必要です。定期テスト対策はありませんので、そこは自分で頑張る必要があります。1教科から選択可能なのはZ会だけなので、こちらにしました。学校のこともありますので、必要なものだけ受講しています。

  2. 【5219000】 投稿者: 中学に入ってから様子を見て  (ID:yuUBxVirnYs) 投稿日時:2018年 12月 07日 11:40

    あと数か月で中学に入るのですから、入ってから考えてもよいと思います。
    部活動をどうするのかわかりませんが、もしやる場合にはどういうところに入るかでうまく合う塾が違っていたりします。

    個人的には、部活動をするのは悪くないと思います。
    最近は、受験を考えて部活動をさせない親もいますが、お子さんが興味があるのなら一度はその世界に飛び込んでみた方が、いろいろな経験ができます。

    また、高校受験をしてみて特に感じたのは、部活動や生徒会で時間が制限されている子は、引退後すごく伸びるということです。
    ダラダラ3年間通塾した子よりも、メリハリをつけて1年間だけ通塾した子の方がいいのかもしれません。
    また、時間に制限がある子は、大人のように時間の使い方がうまくなっていくことも経験しました。時間は有限なので、有効に使えるようになると、非常に有利です。
    あまり受験のことを意識しすぎると、勉強に使える時間が多くて、上手な時間の使い方ができなくなってしまうかもしれません。

    どこの塾がいい?という相談ですが、そういうことも少し考えてみてください。
    いずれにしても、中学校進学後の生活がはっきりしないので、中1(の前)の春休みから通塾してしまうのは、あまりお勧めではありません。

  3. 【5219008】 投稿者: chat noir  (ID:jJ46UboUuho) 投稿日時:2018年 12月 07日 11:51

    元塾講師、今は自習室のお留守番役をしつつ、Z会や早稲アカのテキストをもって復習や宿題をしに来た子に解説やアドバイス、保護者様の進路相談してます。河合塾通塾の子は現在おりません。


    非難されるのも覚悟のうえで(笑)。早稲アカにせよ、Z会にせよ下位クラスのテキストのみで青学の英語高得点を目指すのはかなり難しいと思います。しっかり復習してても合格点に到達できるのか?というのが個人的な意見。また、例えばZ会のVに所属していたとしても、あの演習量と読解量では、「安定して」余裕のある合格点(70~80点程度)には到達しづらいと思うのです。

    「Z会のみです~」「早稲アカのみです~」と言う子もいますが、そもそも現代文が得意というか、語学系科目が得意な子はそれで成果を出せているという印象。そうでない子は、情報をオープンにしないだけで何かしらの手を打ってると思ってます。英会話スクール行ったり、個別併用していたり。


    講師をしていたころ、私立中から早慶や青学への高校受験をした子には、日々学校でNewTreasureに取り組む以外に、中2末で英文法仮定法までの基礎終了、中3で単語王の確信、飛躍まで。さらにビジュアル英文解釈1。そこまでやらせる必要はなかったと今になって思いますが(笑)、あくまでも「安定して」8割以上を取れるので合否の判断をしやすかった(当時の生徒さんごめんなさい!)。


    受験は総合力なので英語の不得手分を埋められるほど数学ができるのであれば、それはそれで良いのかもしれません。いずれせよ、あの演習量で勝負の舞台に立たせるのはやはり心配。

  4. 【5219059】 投稿者: まず講習から  (ID:pXuofRe8cRc) 投稿日時:2018年 12月 07日 12:38

    迷うなら季節講習のみ参加されては。早稲アカは多分勧誘がすごいかもしれませんが、Z会の方は勧誘はほとんどないと思います。我が家はZ会に決めましたが、1年生はVの方が多いようです。3年生からVに入るのはよほどできる生徒でないと難しいようです。

  5. 【5219122】 投稿者: イクメン  (ID:V2SgTcJ5IWA) 投稿日時:2018年 12月 07日 13:22

    皆さま

    有り難いアドバイス頂きまして、ありがとうございます。どのコメントもその通りだなと勉強させて頂いております。

    現時点では中学入学後の娘の様子は窺い知れませんので、時期尚早な判断は懸命ではないですね。
    もちろん、学生時代に培うべき事として受験に傾注した学習面のみならず、沢山の経験から様々な事を学び
    人間力を培って欲しいと願っています。
    本当はこうなりたいから、こうしたいというような
    自発的なアクションを期待してしまいます笑

    やはり、早慶付属ならずとも青山学院あたりはかなり難関のようですね。
    特に英語の長文は普段TOEICを受けてる大人でも
    読む気が失せる気がしてしまいました。

    経済的な負担や、勿論、本人の体力、精神的な負担も
    踏まえて詰め込み過ぎや、それによる消化不良を起こしてしまっては不幸ですので、さじ加減は重要そうですが。
    それでも、情報開示しないだけで+αやっている方はいるのですね。凄いな…。

    確かに英語4技能、特にリスニングやスピーキングは大手の塾だけではあまり養えないかなと思い、そこは何か対策が必要な気はしていました。
    最近、気になっているのはZ会のAsteriaとかは有効なのかと思い調べています。

    いずれにせよ、早稲アカTクラスだからとか、Z会進学教室のVだからという価値観だけではなく
    子供の特性を踏まえた、対策が大切ですね。

    色々な視点からのご意見は大変有り難いので
    引き続き宜しくお願い申し上げます。

  6. 【5219152】 投稿者: イクメン  (ID:V2SgTcJ5IWA) 投稿日時:2018年 12月 07日 13:39

    まず講習から 様

    コメント頂きまして有難うございます。

    私も本音としてはZ会が良さそうだと思いつつ
    都立がメインターゲットな気がしてしまい
    スレを立ててしまった次第です。

    まず低学年のうちにVから始めてみて、適性をみるのが良いかも知れませんね。
    校舎によっては(半数ぐらいの校舎)3年生でVのコース設定がないのですが、その場合は近隣の校舎に移るのが通常なのでしょうか?

  7. 【5219173】 投稿者: 3Vと3K  (ID:3IVtVzajdxY) 投稿日時:2018年 12月 07日 13:59

    都立希望の人は3年生で3Vから3Kに移動する人がいるからだと思います。都立は内申が不可欠ですから、都立トップ校希望でないなら3Vは少ないようです。明明以上なら3Vが多いですが、中央系は3Kの人も結構いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す