最終更新:

5
Comment

【5238863】日能研の進みの早さについて

投稿者: あかりママ   (ID:arl.kdToj4w) 投稿日時:2018年 12月 23日 19:44

現在、日能研に通う小4の娘がいます。
娘を小3から日能研に通わせ、早いものでもう小5になります。
娘は、体が弱いので、日能研にも毎週行けるわけではありません。
日能研の授業日は、週2回なのですが、娘は休みが多いせいもあり、授業がわからないと言います。まだ、週2回のうちに問題に慣れて欲しいのですが、どうやら授業に追いつけていないようです。
娘は、42人中の35位〜40位の間です。塾は楽しいとは言いますが、「授業の進みが早い気がする」と言っています。
小4はぎりぎり上級クラスにいられているようですが、小5のクラスが上級クラスに行けるかどうかが不安です。娘は、女子学院中学を受けたいので、上級クラスに入らないと落ちる、と先生からも言われております。でも、娘は、先生の教え方がいまいちわからないようで、家で勉強を沢山しても、成績は上がりません。
慣れが遅いタイプですが、最近は慣れて塾で伸びるようになりました。でも、先生の説明が難しくて、答えを一方的に移すだけの時間になっているようです。
他のお子様をお持ちの方にお聞きしたいのですが、日能研って進みが早い方なのでしょうか。また、成績が上がる方法などありますでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5239209】 投稿者: テキスト  (ID:eoUtyElPJN.) 投稿日時:2018年 12月 24日 00:37

    日能研は授業ありきのテキストではありませんか?

    今後も頻繁にお休することになりそうなら他塾の方がいいのではないですか?

  2. 【5239508】 投稿者: 現5年  (ID:j8HyI6lzgDk) 投稿日時:2018年 12月 24日 10:27

    現在5年で日能研に通わせている者です。
    日能研は大手塾の中では進みが遅いほうで、日能研より遅いところは栄光ゼミナールくらいではないでしょうか。
    特に4年生はゆっくりで、例えば算数では、他の塾だととばしてしまう小数の演算も、文章題を絡めつつじっくり行うカリキュラムです。
    実際、クラスが多い校舎の最上位クラスは、テキストが易しいのでほぼ流しで、難問のプリントを解いていたりもします。上位の子にとっては、4年生の内容は読めばわかるレベルなので、易しい授業で時間を割くのはもったいないからです。4年生の内容で速く感じるとなると、正直女子学院はかなり厳しいと思います。
    もしお子さんのクラスもテキストを流すクラスなら、むしろクラスを下げた方が授業は丁寧になるかもしれません。
    そのあたりは校舎の先生とご相談なさった方が良いと思います。

  3. 【5240019】 投稿者: 日能研  (ID:SAdTifx/6Lk) 投稿日時:2018年 12月 24日 19:37

    日能研は他の塾より進みが遅いと思います。最終は範囲を終えるのですごいなと感じています。
    我が子は他塾なので日能研のカリキュラム進行くらいしか内容はわかりませんが、丁寧に進む感じなのでしょうか?

  4. 【5240187】 投稿者: あかりママ  (ID:m25qslhGD5U) 投稿日時:2018年 12月 24日 22:34

    ご回答ありがとうございます。
    今後も欠席が続くかはわかりません。ですが、やはり他塾を考えた方がよろしいのでしょうか。
    また慣れない場所に娘を行かせると、慣れるのに時間がかかり、授業どころではなくなってしまうと思います。このまま、日能研にいつづけても成績が伸びる方法とかありませんか?

  5. 【5240285】 投稿者: 個別併用  (ID:cJIt3PZmkw2) 投稿日時:2018年 12月 25日 00:13

    通塾日数が増えれば、通塾、宿題に時間が取られ、体力の回復する余裕がなくなり、お休みも増えてしまいそうですね。

    日能研を続けるなら、個別や家庭教師を併用するしかないと思います。

    学校の欠席も多いと中受の合否にも影響しかねませんから学校や塾を休まない身体作りも大切だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す