最終更新:

30
Comment

【5247373】エルカミノか、やっぱりサピックスか

投稿者: タマゴ   (ID:SlCO5UdWy0g) 投稿日時:2018年 12月 31日 21:23

低学年男児です。何がなんでも筑駒、御三家とは考えていないので、サピックスはtoo muchではないかと思っています。無理なく自分なりに頑張って、できるだけ良い学校に入れたら良いな、と考えています。両親は医学部と早慶ですので、大学はそのあたりに進学してくれれば嬉しいです。
同じように迷われた方、両方の塾を詳しくご存じの方、お考えを聞かせていただけたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5252084】 投稿者: SAPIXで終了  (ID:mxzXdKs75bU) 投稿日時:2019年 01月 06日 00:36

    エルカミノの代表の方の書籍を読んで共感し、拘束時間の短さと自宅からの距離面でも魅力的でしたが、結局SAPIXにしました。
    御三家志望になるだろうと予想し、SAPIXだけで良いのが安心に思えたからです。
    通っている知人は皆、SAPIXの模試を受けていましたので。

    負けず嫌いの子供にとってはSAPIXのライバルの多さ、クラス昇降システムも良いなと。

    エルカミノって今は見学できませんか?
    過去にエルカミノを見学した当時、低学年クラスだったからか私立・国立小の内部進学のお子さんも多く、雰囲気がややカオスでした。
    内容的にも親が教えられるなと思い、5年からSAPIXにしましたが、SAPIXも噂ほど大変さはなく復習システムがよく練られていて、お任せで楽でした。
    (プリント整理と最後の過去問スケジュール管理はしましたが、業務用コピー機の購入もしていません)

  2. 【5252648】 投稿者: 日々悩みながら  (ID:A9koJL.bZDA) 投稿日時:2019年 01月 06日 13:18

    村上先生の考えに共感し息子を入塾させました。
    教材も満足していますが、小規模の塾で人数も少なくサピックスのようなクラス昇降もないので、受験の危機感や闘争心がなかなか芽生えず、大手塾で少しは揉まれた方がいいのではと思うこともあります。

    大手塾にいる安心感は小規模塾にはありませんので、ある程度親が受験を研究し、ブレない心を持ち続けることが必要になります。

    覚悟さえ出来ればエルカミノは良い環境だと思いますよ。

  3. 【5253122】 投稿者: タマゴ  (ID:QTxfIgN99wE) 投稿日時:2019年 01月 06日 19:26

    お二方ともありがとうございます。やはり安心感はサピックスに通わせた方があるのでしょうね。

    5年生からの入塾でそこまでフォローも必要なく終了されたとはうらやましい限りです。親御様譲りの頭脳でいらっしゃるのですね。我が家は御三家を目指すような出来でも無さそうですし、何より負けず嫌いという言葉とは程遠い息子なので迷いが出てしまうのです。

    エルカミノを気に入られて頑張っていらっしゃるとのこと。教材も満足行くものなのですね。ちらっと見させていただいたことがあるのですが、とても難しくて驚いてしまいました。ぜひとも良い結果となりますようお祈り致します。

  4. 【5304215】 投稿者: 受験終了組  (ID:WofO4vZDjek) 投稿日時:2019年 02月 08日 20:01

    エルカミノのみで受験終えました。
    御三家合格しました。
    私は、少人数で先生や友達が変わったりせずに、落ち着いて勉強できるほうがいいと思ったのと、息子が算数好きなので、エルカミノに入れました。
    宿題はそれほど多くもなく、適当な分量だと思います。
    少ない人数の中でも、よい競い合いはありましたよ。筑駒算数のクラスの子同士はとても仲良くなりました。
    他の塾には通ったことも見学もしていないので、比較は出来ませんが、最後のニヶ月はとても細かく見ていただけました。
    今年の実績を見ていただいたら、小さい塾といえ不安も薄くなるかと思いますが。

  5. 【5423660】 投稿者: 飛び級、生徒数と算数単科  (ID:aLiBRx2ExOg) 投稿日時:2019年 05月 05日 04:09

    今年の合格実績を見ると8校舎で86名、すなわち1校舎10名くらいでしょうか?
    各校舎1クラスと想像できますが、出来る子もそうでない子も同じクラスなのですね。
    (皆さん、一定のレベルということかもしれませんが)

    また、4年生や5年生でも算数だけ単科でみてもらう、ということができるのでしょうか?(単科は6年生の筑駒算数のことでしょうか?)

    ホームページには「飛び級制度」とありますが、実際にはかなりハードルは高いのでしょうか?

  6. 【5427639】 投稿者: 1クラスの良さ  (ID:XYnc4R5FI3Y) 投稿日時:2019年 05月 08日 03:52

    学力がそれほど高くなくても超優秀児と肩並べて学べるのは利点ですね。人数が10人ならなおさら。校舎によって人数差はあり目白とか本郷三丁目は多いそうです。

  7. 【5427747】 投稿者: 飛び級経験者  (ID:IpSQw7hn24w) 投稿日時:2019年 05月 08日 08:59

    飛び級は算数のみ、他は該当学年通りの受講。
    算数のみ単科の受講は、以前は出来たのですがここ近年、出来なくなり、2科または4科での受講が必須です。
    6年の筑駒算数は単科でも受講出来ますが、メンバーほとんど4科受講での塾生と伺いました。

    算数飛び級は、1学年先の学力があれば入れると思います。飛び級したクラスでも、クラストップを取るくらいの成績でないと、どんどんハードになるカリキュラムについて行けなくなって、本来の学年クラスに戻ることになるかも。

  8. 【5434489】 投稿者: 両方経験  (ID:sqJ6bjdW5M2) 投稿日時:2019年 05月 13日 08:13

    兄弟で両方の塾をそれぞれ選択し、受験終了しました。2人ともそれぞれ志望校合格いただきました。
    上の子は、サピ通塾不得意科目なし。言われた事をコツコツやるタイプでした。
    下の子は、算数得意で中学受験向きにみえましたが、サボり癖が出るためサピでは続かないと判断し少人数のエルカミノへ。エルカミノでは宿題チェックやサボり癖が出た時の声かけ等、最後まで細かく指導していただけました。

    サピの模試での4科の偏差値は、問題慣れもしている上の子の方が満足できる位置で安定していました。
    しかし下の子はサピ模試で4科安定はありませんでしたが、算数の思考力を鍛えていただき、算数は上の子以上の突き抜けたレベルまで到達できました。

    それぞれの塾の良いところあります。
    良い選択ができますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す