最終更新:

30
Comment

【5247373】エルカミノか、やっぱりサピックスか

投稿者: タマゴ   (ID:SlCO5UdWy0g) 投稿日時:2018年 12月 31日 21:23

低学年男児です。何がなんでも筑駒、御三家とは考えていないので、サピックスはtoo muchではないかと思っています。無理なく自分なりに頑張って、できるだけ良い学校に入れたら良いな、と考えています。両親は医学部と早慶ですので、大学はそのあたりに進学してくれれば嬉しいです。
同じように迷われた方、両方の塾を詳しくご存じの方、お考えを聞かせていただけたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5451950】 投稿者: ちょっと外れますが…  (ID:Qioa6wIuA7o) 投稿日時:2019年 05月 27日 17:58

    エルカミノという文字で気になったので。
    上の子がエルカミノ内部進学コースでした。低学年のうちは一緒ですが途中から中学受験の子とは違う道に進みます。
    内部進学コースの合否は早くに分かりますから、夏頃には先生達も受験コースを手厚くできるのだと思います。なので追い込みの時期はとても良くしてもらえるのでは無いでしょうか。

  2. 【5663017】 投稿者: blue  (ID:z72MnIIzd3s) 投稿日時:2019年 12月 07日 11:01

    3年で算数4年~6年で4教科エルカミノでお世話になりました。
    第一希望、第二希望、第三希望合格することができました。
    サピックスは春期講習だけお世話になりました。
    エルカミノは、やはりご三家レベルを目指す塾です。理数系というだけあり、算数はかなりレベル高いです。算数の偏差値をかなりあげれば、その他の科目は(受ける人数の真ん中にいれば)必ず合格することができます。
    が、とにかく算数のレベルは高い、というより毎回の3年からのテキストの前半は基本→応用→受験問題という構成ですので、子供により(席の隣でも)その進みの差は出てきます。そして、最後まで解くにはかなり難しいので、そこをキープしていれば当然、筑駒崎、ご三家レベルです。
    ただ、そこまでいくのは、本人の個人差が大きく、塾にいれば皆がいけるわけではないので、テキストの前半までしか出来ない子も、多く出ます。
    そして、そのままいくのか、転塾する子も多く、さらに優秀な子も入ってきます。
    うちも算数は得意な方でしたがテキスト最後までなんとかこなしていこう、という気持ちを持つことはできます。
    ただ、六年生になり、なにせ人数が少ないので、立ち位置がわからず、6年後半で他の短期講習に出たり、学校別講習を受けたり模試を多く受けました。
    先生との距離感も近いし、早く行って質問したり気軽にしていましたが、先生が、もっと頑張れ!とお尻をたたくような、頑張らせるというようなことは無いので、自発的に勉強しない子には向いていないのかも(うちも本来はしない子なので、もっと熱い塾の方が良かったのかも?)
    私の子供は競争心とかあまりなく、のんびり?してしまうところもありましたが、大手みたいにクラス分けやなんかで、親子で一喜一憂もしなくて良かった点もあります。
    が、6年前半でやはり(塾のせいでなく、本人が甘く)理社が遅れており、夏以降、かなーり、勉強しました。算数はもうあまり伸びも期待できずいましたので。
    秋からの模試は理社のおかげで、かなり成績は伸びました。

    サピックスも講習を受ける限りかなり良かったです。
    結局、親が子供を有名大手塾にいないと不安に思うのか、そうでは無いのか、という点と、
    塾の進み方、子供の勉強(算数)と付いていけるか、という点。が大きく
    塾のテキスト、先生の差はあまり関係ないように思いました。
    エルカミノは、8時過ぎには終わるし、お弁当もないし、夏期講習などは少なく、苦手ゼミのクラスを自分でチョイスする、先生がプレッシャーをかけてこない、という点では、うちは利点でもあり(欠点?でも?)ありました。。

  3. 【5712238】 投稿者: red  (ID:nfRwBYmQjHg) 投稿日時:2020年 01月 22日 18:27

    blue様とほぼ同意見ですが、エルカミノから転塾した子の親としては、算数好きな子(放っておいても難しい問題に食らいついて考え抜ける)以外は行っては行けない塾だと思います。うちはblue様が書かれていた前半の問題すら解いて帰ってこれない部類でしたが、そのまま無理して学年が上がりますますついて行けず宿題がこなせなくなると、いわゆる肩たたきのような目にあいます。エルカミノの少数精鋭の実績はここから来ているのだと納得した限りです。要するに偏差値50近辺の子たちは生き残れないわけです。
    自ら学習できる優秀なお子さんであれば素晴らしい塾だと思いますが、残念ながら幼い我が子には向かない場所となりました。
    入塾当時最後までサピックスと迷いましたが、サピックスに入れておけば良かったというのが正直な所です。

  4. 【5754865】 投稿者: yellow  (ID:bwV99GxzgdA) 投稿日時:2020年 02月 17日 12:57

    blue様、red様のご意見を拝見しますと
    sapixよりもエルカミノの方が食らいついていくのが難しく(算数)
    筑駒開成あたりを狙わないのであれば
    スレ主さんのお言葉をお借りして「sapixは too much」だとすると
    「エルカミノは tooooo...... much」 になるという理解で合っていますでしょうか。

  5. 【5786706】 投稿者: red  (ID:GYvukXuQoMM) 投稿日時:2020年 03月 09日 23:01

    エルカミノは、受験する学校がどこであれ、算数を武器に戦いたい子むけの塾かと思います。
    理社は本当に必要最低限のことしかやらないので、算数が武器にならないと壊滅的かと。
    テキストの文字が小さく、書くスペースもせまくて、小学生相手とは思えない作りですので、その時点でひいてしまうようなら toooooo much 確定ですね。

  6. 【5791906】 投稿者: みどレンジャー  (ID:w5.FL0Ydo1w) 投稿日時:2020年 03月 13日 09:59

    子供の希望と、本人の適性というか親目線というか、どちらを重視しますか?
    新三年の息子はSAPIXに通いたがっています。

    しかし本人は算数が得意でキッズBEEのようなパズル問題も好んでやります。
    さらに字が汚い、問題文を読み飛ばす、歴史と読書が大好きなのに漢字が定着しづらく、学校のテストは問題ないものの本を読むわりには読解力もそれほどあるようには見えず、それでいて読むスピードが異様に速いので、ちゃんと読んだの?と思わず聞くことも何度かありました。(あらすじを話させるとストーリーは把握している様子。しかし心情を理解しているかはかなり怪しい)
    しろくまさんのブログで見たナポレオン男子そのものです。

    エルカミノの夏季講習に通わせたところ楽しそうだったこともあり、私はエルカミノを熱く推しているのですが、本人は成績でシビアにクラス分けされるSAPIXのシステムに魅力を感じています。
    しかも本人はロングスリーパー気味、エルカミノの方が授業時間がやや短く通学時間もやや短いです。

    こういった場合どちらを優先させますか?

  7. 【5794558】 投稿者: ご存知の方、いらっしゃいますか?  (ID:60XQW3RTHmA) 投稿日時:2020年 03月 14日 21:42

    新6年なのですが、まさしく算数強化したいのですが、
    筑駒算数コース、偏差値どれぐらいだったらついていけそうですか?
    筑駒まで望まずとも、御三家受験希望なのですか。

    どなたか教えていただけますか?

  8. 【5794936】 投稿者: 目安  (ID:0oVa7iTEPVM) 投稿日時:2020年 03月 15日 06:35

    SAPIXの模試で算数の偏差値が65以上なら楽しめると思います。
    ついて行くではなく、楽しめないとあまり意味のない講座です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す