最終更新:

13
Comment

【5252175】冬期講習が始まってからずっと悩んでいます。

投稿者: 悩み続ける母   (ID:ErVe2YzW1Rs) 投稿日時:2019年 01月 06日 02:40

本当に疲れるので避けていたママさんの子どもが同じ塾に入ってきたので、転塾を考えています。
私の子どもは楽しそうに塾に通っているので、親都合の転塾は良くないのかと悩んでいる状態が続き、どうかアドバイスお願いします。
辛口は避けていただけると幸いです。子どもは現在4年生です。

その方の息子さん(以降Bと記載)は、乳幼児期の発育に問題が生じ、心身の遅延が発生したと本人から聞いています。知り合ったのは保育園で、障害者枠で保育園に入ってきました。保育園なので当然、普通の親は働いているのにもかかわらず、クラス懇談の際に「保育園のママが、子育てしないで、どうして働いているのかわからない」という発言をされたので、世間知らずというか、空気読めない人だな~程度に保育園時代は感じていましたがさほど気にしていませんでした。また、「Bのママは仕事してないからか、いつでも既読がつくし、LINEのレスが速くて、長くて、返事を要する、面倒臭い人」という噂を聞いたことがあります。

小学校に上がってからも、同じ保育園出身ということもあり適度なつきあいが続き、LINEのやりとりなどもしていましたが、次第に学校、クラスの子、などの悪口などが延々と書きつらねられ送られてくるようになり、当惑するようになりました。内容としては悩んでいるので、私なりに話を聞く態度を示すのですが、言葉じりがフィットしないと「違う!そうじゃない!」などとそこを延々と説明する長文が送られてくるので本当にLINEを打ち返すのも手間で、つきあい自体が面倒臭く感じるようになりました。

彼女は、Bのクラスのささいなこともナーバスにとらえ、学校に何度もクレームをつけていました。実際、そういった話を本人からも聞いていたので、「ちょっと今後は、関わりたくない人だな」と思い始めました。決定的に彼女に対して「嫌い」という感情が生まれたのは、私がクラスの学級委員をした時からです。クラス役員に対する動きなどに一年間、ネチネチと、ケチと要望をつけられ、その都度失神するほど長いラインが送られてくるので、ラインの到着のサインがスマホに見えると、「ぎくり」として心臓がばくばくしてしまうなど、情緒不安定になったのがきっかけとなり、距離を置きました。

Bは、1年生の時は支援級に通っておられましたし、「受験なんて可哀そうで子どもにさせない。塾に行かせてるなんて教育ママね」のように鼻で笑っていたので、塾や受験というフィールドで出会うことは無いと安心していたのですが、今年の冬季講習に突然Bが現れました。関連の個別塾に通いながら何度もうちの子が通っている入塾テストにチャレンジしていたようで、ついにテストをパスしたみたいなのです。学力が上がったとしても、塾の先生がBのコミュニケーションの部分を見る機会もあったと思うので、塾が入塾を許可した事に、本当に驚いてしまいました(一応、大手進学塾です)、、、他のママ友から聞いたのですが、志望校も同じようで、、、受かる受からないは別として、同じ学校になる可能性が1%でもあることに、絶望的な気持ちになりました。。。

冬季講習中、お迎えで顔を合わせることもあり、折角置いた距離を縮めないよう挨拶程度に留めていますが、最近同じ塾に通うママと既にもめているようで、街角でばったり出くわした際に、憤慨した様子で30分ほど話を聞かされました。内容を聞いていて、誰に対しても腹が立つ性分の彼女の性格を思い出し、「子どもがバカにされた」「〇〇がうちの子に挨拶しない」といつも長々とラインで送ってきていたな~という事も思い出され、ずっと我慢して封印していた「彼女が大っ嫌い」と気持ちが蘇ってきてしまいました。また、結構突然、私の方から距離を置いてしまったので、何等か感じてくれたこともあったと思うのですが、数ある塾の中でここを選ぶか!?ということも理解できません。(うちがここに通っていることは知っていました)。

長くなりましたが、最後まで読んで下さりありがとうございます。
このような事があり、これから数年間、嫌な気持ちを抱えながら、同じ塾に通うよりも、校舎を変えてもらおうかなどと悶々と悩んでいます。
強い母親ならば、平然と顔を合わせて大人な対応をして、こんな夜中にインターエデュで相談することもないのだと思いますが、、
情けない思いでいっぱいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5252608】 投稿者: 我が家も  (ID:ahahTmRdKMg) 投稿日時:2019年 01月 06日 12:42

    我が家も同じでした。親が逃げていると、子供を捕まえて聞き出そうとしたり、他の保護者を使って探ってきたり。

    クラスも学年主任に状況を話して離してもらいました。塾は最初からちょっと遠くにしていたので、バレずにすみました。

    下の子まで同じ学年だったので、憂鬱で。
    下の子は園で一緒だったのでこちらも同様の対応に。さらに、あちらはしないであろう小学校受験をすることにしました。でも、上の子の受験校、下の子の受験校の説明会や願書提出でも会ったんです!!血の気が引きました。大きめのマスクに髪型を変えてメガネ、と変装していったので、こちらには気付かれなかったのが幸いでした。

    我が家は無事、両方ご縁を頂けましたが、試験日に嫌がらせをされたり、巻き込まれたり、勝手に合格辞退の電話をかけたりするんじゃないかと、本当に怖かったです。証拠はありませんが、私への嫌がらせのために嘘の虐待通報をされています。

    2人の受験にかけたお金、時間、子供の努力を考えると、そのママさんに全てを台無しされるのではないかと、胃が痛かったです。

    仲の良いママさん数名が同情してくれ、問題ママさんの状況を逐一報告してくれたので、逃げられました。そして、他にターゲットを見つけたようで、今は接点もなく、平和です。

  2. 【5252644】 投稿者: お気の毒に…  (ID:DgaL/2eWrGU) 投稿日時:2019年 01月 06日 13:16

    そういった方が間近にいらっしゃらないのはとても幸せですね。

    こちらから挨拶なんて致しませんよ。
    挨拶されても気がつかなかったふりも当然致しますわ。
    絶対に、おつきあいなどございません。

    けれど、スルーしようものなら、
    後ろから肩を掴まれ、あーらー元気〜とか
    正面から進路妨害、まるでバレーのブロック状態…

    一度ロックオンされたら、新たな標的が現れない限り
    パトリオットミサイルもびっくり、な状態なのですよ。

  3. 【5252685】 投稿者: ふたり終了組  (ID:vwwZFpSALMc) 投稿日時:2019年 01月 06日 13:57

    Bさんがここを覗かれていたらご自分たちのことだとわかる内容ですよね?

    保育園に障害者枠で入園。
    小1時は支援学級。
    現在小4。

    そうなるとスレ主さん母子も特定されるのではとこちらのほうが心配になりました。

  4. 【5252909】 投稿者: いやいや  (ID:B2folpRFHX6) 投稿日時:2019年 01月 06日 16:49

    そんな人全国で大勢いますよ。
    性別は違いますが私も似たような目にあいました。
    ほんとしつこかった。

    私は塾ではなく習い事だったので特定されるたびに曜日を変えたり振り返してしのぎましたが
    塾なら変えた方がいいです。
    塾は親子ともに勉強に専念できるところが一番です。

    私は子供には、ある程度、事情を話しました。
    出来るだけ相手が一方的に悪いのではなく、考え方が違う、合わない相手とは距離を置くのがいいというふうに話しました。
    親のトラブルの回避の仕方を子供はきちんと見ていますよ。
    親がきちんと対処すれば子供も将来困った時に、真似て対処します。
    だからグダクダになってはダメです。

  5. 【5252914】 投稿者: 私自身が  (ID:l2.UUSfgSU6) 投稿日時:2019年 01月 06日 16:56

    障害児の親であり特別支援学校に子供を通わせていますが、スレ主さん、子供がどうであれその知り合いの方は病んでおられる気がしますから全力で逃げて欲しいです。
    スレ主さんの優しい良識的な対応に依存しようとしているかもしれないですし、スレ主さんの気持ちが巻きこまれないか心配です。

    障害児の親って、子供産んだ時に周囲から中傷されたり自分で自分を責めてしまったりするケースがあり被害妄想や鬱など気の病に追い込まれ易いと感じます。(みんながそうではありません。)
    対応できないような長いメールは私も友人から受け取った事があります。こちらが何をどうアドバイスしても、思い込みが強く言葉が届かず逆恨みされたりします。
    鬱の方の特徴の一つだと思います。
    専門家の対応分野です。
    周りや塾の協力も得て関わらないようなさって下さいね。転塾も止むなしかもしれない。
    上手く距離置けますよう願っています。

  6. 【5252985】 投稿者: 本当に様々なご意見ありがとうございました  (ID:wYKSnwo0WQk) 投稿日時:2019年 01月 06日 17:41

    皆様、アドバイスを色々いただき、本当にありがとうございます。

    私以外にも、色々と大変な目に合われている方がいらっしゃるんですね。。ちまたのドラマなんかより本当に怖い内容で驚きました。

    学生時代の友人と違い、子供を通じて知り合うママには本当に色んな方がいると最近つくづく感じます。

    今まで、特定の人にこんなに嫌悪を抱いた事がなかったので、大人になってからこんな事で悩む日がくるとは思っていませんでした。

    校舎を変える事ばかり考えていたのですが、待ち合わせ場所を密かに移動するというのが盲点でした。メンタルが持つまで、待ち合わせ場所を変えて、やってみようと思います。逃げ回ると久しぶりに姿を見た時の気分の落ち込みも激しくなりそうなのですが、透明人間作戦は至近距離だと気が弱くてできそうもありませんが、そんなにも気持ちを強く持ち、応戦されてらっしゃるお話を聞けて勇気が出ました。

    いくつか子供同志の関係やクラスについて、ご質問いただいているかと思うのですが、答えてしまうと確かにどんどん個人が特定されていくようにも思うので、答えないま締めさせていただく無礼をお許し下さい。

    今から他校舎も見学に行き、逃げ道も作っておこうと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す