最終更新:

2
Comment

【5299374】中学生の塾選び

投稿者: 新米   (ID:JwOWkXGQSlo) 投稿日時:2019年 02月 06日 13:51

今春から大学附属の女子中学校(首都圏の中堅校)に入学する娘を持つ親です。
これまで集団+個別の塾に通っていましたが、今後塾に通わせるか含めて
考え中です。皆様はどのような対応をされていますか。
色々なご意見や経験談をお聞かせ頂けると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5301136】 投稿者: フルーツオレ  (ID:sswzndC4x6s) 投稿日時:2019年 02月 07日 11:44

    元講師。一貫校入学後、成績下降した子を対象に指導していた経験を参考までに。

    「付属系なんだから塾など通わせずに学校の勉強を自宅でしっかりと」というのが大多数の意見かと思います。が、やはり人それぞれ中学受験を乗り越えてきた生い立ちも違うわけで。

    もし主さまのお子さんが、塾にがっつり依存して合格を勝ち取っているのであれば、いきなり1人で勉強をさせるのはリスク高めです。塾があれこれ根回ししてくれていたことをすべて自分一人でやれないわけで、となればきちんと処理しきれていない単元や範囲がテスト結果に露骨に出てきます。逆に1人でセルフマネジメントできるような子は塾の必要ないですね。

    勉強内容の指導よりも、セルフマネジメントや日々の学習をサポートしてくれ、かつそのサポート量を徐々に減らし、最後には塾不要の方向へと導いてくれるような場所や人をお探しになるかとよいかと。

    まあなかなかそんなところ、そんな人は簡単に見つからないものなので。

    2月~3月は、少しあちこち情報を集めて体験や見学をしつつ、お母様がご自宅で、新学期の準備のサポートをされると良いでしょう。進学先の学校で使われている主要3科目の教科書を調べ、第一教科書やネットで入手。一学期の単元を少しでも進めておいてあげれば、4月新中学生としてせわしない時期にゆとりをもって学生生活を迎えられますよ。

  2. 【5301158】 投稿者: 新米  (ID:JwOWkXGQSlo) 投稿日時:2019年 02月 07日 11:53

    大変参考になるコメントありがとうございます!
    ご指摘の通りだと思います。

    1度これまでの行ってきた勉強スタイルを棚卸しして
    より子供にとって最適な勉強環境を提供して
    あげられればと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す