最終更新:

14
Comment

【6353531】Z会の月例テストのレベルについて

投稿者: 中2女子   (ID:ZX8hYY28W.I) 投稿日時:2021年 05月 27日 12:29

現在中2の娘がおります。
今年の春期講習からZ会Vコースにお世話になっています。毎月行われる月例テストで3教科偏差値55程度しか取れていません。
本人は海外に行ったことはありませんが、将来は英語を使う仕事がしたいとICUや国際高校に憧れています。どのくらいの偏差値で合格がみえてくるものなのでしょうか?
一応、理社も受講していますがよく判っていないようです。理社のみ通信や個別に変えた方が良いのかとも悩んでおります。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6353612】 投稿者: Z会独自の偏差値表  (ID:PrUyeN.W4lc) 投稿日時:2021年 05月 27日 13:38

    Z会Vコース、Kコース、駿台模試の3種が掲載された偏差値表がありますよ。先生にお尋ねになってください。

  2. 【6353878】 投稿者: Z会進学教室終了生  (ID:NcnaE53dERc) 投稿日時:2021年 05月 27日 17:53

    うちも中2からZ会進学教室のVコースに通塾していました。
    現在は都立西高校の3年になります。
    うちはV1とTUを行ったり来たりしてました。
    中2では理社は受講していませんでした。理社は中3の春期講習からでした。
    中2時点の偏差値等はあまり気にしなくても良いと思いますよ。
    母集団の水準が自校作成校なので50台は悪くは無いです。
    国際はバカロレア志望でしょうか?
    英検2級を早めに取得し、英語力に余裕をもたせておくことの方が大切かと思います。
    Z会は中学校での学校生活を大切にすることを優先し、他塾に比べても比較的進度は緩やかですが、受験の時期に学力のピークが来るようにカリキュラムを組んでくださっています。
    なので中3の秋辺りで駿台テストの偏差値があまり芳しくなくても最終的には難関校に合格していますし、受験した学校の合格率は高いです。
    理社は国立大学附属や5教科入試実施の私立難関校を受験するのでなければそう慌てる必要はありませんが、Z会に通塾されている生徒さんたちは学校の定期テスト対策など特別必要も無いような生徒さんが多いので、学校の定期テストで満足な点数が取れないようならテコ入れは必要かも知れませんね。
    うちは中受の経験が理社については余裕になっていたようです。

  3. 【6354490】 投稿者: 中2女子  (ID:ZX8hYY28W.I) 投稿日時:2021年 05月 28日 10:06

    独自の偏差値表があるのですね。早速問い合わせてみます。
    ご回答どうもありがとうございました。

  4. 【6354522】 投稿者: 中2女子  (ID:ZX8hYY28W.I) 投稿日時:2021年 05月 28日 10:33

    ご回答どうもありがとうございます。お子さんをZ会に通塾させている知り合いがいないので大変助かりました。
    上の子(現高2)がお世話になっていたサピックスに比べてZ会は授業の進みがゆっくりで心配だったのですが杞憂のようですね。中3になって受け始める駿台模試の偏差値に過敏になり過ぎないよう気を付けます。
    恥ずかしながら娘は理社も得意とは言えません。都立上位校の理社は落とせないということは理解していると思いますが・・・本当に大きな問題です。女子なのに学校の内申も良くはないですし。
    都立国際はIBコースでない方を希望しており、英検は先週2級を受験して現在結果待ちです。今回が残念な結果でも出来るだけ早く取得してもらって苦手な数学、理社の勉強に時間を割いてもらいたいです。

  5. 【6354581】 投稿者: Z会進学教室終了生  (ID:NcnaE53dERc) 投稿日時:2021年 05月 28日 11:36

    ICUも募集枠が少ない分、偏差値以上に難関ですからね。
    調査書もどう扱われるのかよくわかりませんし。
    それでもZ会から毎年30名前後は合格されていますね。
    通塾され始めて、おそらく英語に関しては遅くとも中3の1学期中には英検2級を取得しておくことを進められたと思います。うちも中2で合格しました。
    言葉に中学レベル高校レベルなんてものもあるはずもなく中学の学習指導要領の教科範囲を超えるものに関しては都立は注釈が付くくらいのものなのでICU水準目指して進まれるのが良いですね。受験勉強以上の身になります。
    3科がICU狙える水準なら都立は重点校でない限りは内申点のハンデを覆すのはそう難しい話ではないですけど、理社やその他実技科目も含めて学校の定期テストが芳しくないようだとZ会理社を2年生から通塾で受講しているのはいささかオーバーワークなのかも知れませんね。

  6. 【6354647】 投稿者: 中2女子  (ID:ZX8hYY28W.I) 投稿日時:2021年 05月 28日 12:20

    そうですね。英語はICUレベルを目指して頑張ってもらいます!
    ICUで内申は9教科合計を2倍し、入試科目(国数英 各100点満点)に足して合計390点満点で合否判定されるようです。オール5なら90点、オール4なら72点、これだけで18点の差が出てしまいます。Z会進学教室終了生さんのお子さんのように内申をとってきてくれると心配も減るんだけどな。
    国立・難関私立と都立が分かれていない現Z会理社は娘にとってオーバーワークですよね、、、今週末は話合いになりそうです。理社のみの塾も探してみます。通信教育は絶対やらないことが目に見えていてトホホです・・・。

  7. 【6354724】 投稿者: Z会進学教室終了生  (ID:NcnaE53dERc) 投稿日時:2021年 05月 28日 13:24

    Z会は中3ではVコースとKコースとで理社は別になります。
    都立対策としてはKコースで十分なので3科をV、理社をKという受講のしかたも選択出来ます。
    上のお子さんで十分ご経験されていると思いますが、中3で急に内申が良くなるということはまず無いので今の立て直しが大切でしょうね。
    中2は中弛みで漠然とした憧れがあっても楽な方になびきがちな時ですから、頑張る刺激が与えられるといいですね。
    それがきっかけで塾とか環境から与えられるのではなく自分でやり出すのが理想。
    うちも中2はゲーム三昧でした。中受の貯金で上手く成績下がらずに通過しましたけど。
    部活とか含めて忙しい生活をしていましたので、学校の授業の内容は授業中に消化するように心がけていたようです。
    本格的にスイッチ入ったのは中3の1学期終了の時期くらいでしたね。
    その分、Z会のゆったりとした、それでいて放置すると苦手にしてしまうツボをしっかりケアする指導方針は彼に合っていたのだと思います。
    個人塾のように先生方が個々のことをよく抑えていてくださるところなので、信頼して良い塾だと思いますね。
    目標のために最低限のベース講座は受講を求められますが、無駄なオプション講座をやたらすすめることはないし、直前期にはちょっと採算取れないんじゃないかと思うような対応を実費のみで用意してくれたり、それも必要なら利用してくださいのスタンスでした。
    娘さんが志望校を勝ち取られることをお祈りしております。
    その頃はコロナも落ち着いていることでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す