- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 小2父 (ID:xWA5GSZ.w.g) 投稿日時:2023年 01月 18日 14:06
たくさんの塾があり、回ってみるつもりですが
情報お願いします。
中学受験を考えています。
よろしくお願いします。
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【7076619】 投稿者: 小2父 (ID:xWA5GSZ.w.g) 投稿日時:2023年 01月 18日 14:09
すみません。
塾の雰囲気などが知りたいです。 -
【7076761】 投稿者: 通わせています (ID:26yr2RbsOtk) 投稿日時:2023年 01月 18日 16:15
教室名は伏せますが(自由が丘に近い地域です)
寄り添ってくださり、親身になってくれる心強い塾だと思っております。
本当にいい塾だと思っていますので、まずは一度体験授業に参加されることを強くお勧めいたします。 -
【7077022】 投稿者: 通い中 (ID:38OouIirqZs) 投稿日時:2023年 01月 18日 19:39
まさに通っていますが、良い塾だと思いますよ
大手の他塾よりも、親の力に依る部分が少ないので、第一子の受験や、親も中受未経験だと大変心強いかと
少人数なのでかなり手厚いです -
-
【7079213】 投稿者: 小2父 (ID:3cItwA7Yz2g) 投稿日時:2023年 01月 20日 17:00
ありがとうございます。
小3が1年間無料ということですが、
内容はどんな感じかご存じですか。
レベル感もご存じなら教えていただけるとありがたいです。 -
【7080513】 投稿者: 終了生母 (ID:AyD8aeCDw1M) 投稿日時:2023年 01月 21日 16:09
市販されていない塾用の教材を使います。
授業中は、先生とのやりとりはあまりないような気がします。
基本的な内容ですが、進度が早く途中から小4内容だと思います。
ただ、それも基本でサピックスのように応用や考える問題は少なかったです。
習慣づけにいいと思います。
小4進学時に3、4割の方が他塾に移ります。 -
【7080528】 投稿者: 値上げが (ID:xWA5GSZ.w.g) 投稿日時:2023年 01月 21日 16:19
講習費用の値上げがすごいです。
上の子の時は、小6夏季講習は20万円超、下の子の時は26万円、
昨年は30万円です。
この3年で急に高くなっています。 -
【7080537】 投稿者: 小2父 (ID:12Uq343veF2) 投稿日時:2023年 01月 21日 16:26
ありがとうございます。
習慣づけということも必要なんですね。
どの日に何をやるのか、公文よりも大変になりますよね。
無料は考えやすいですね。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
- 最終1月東大本番レベル... 2023/02/04 14:07
- 2020年受験サピア... 2023/02/01 18:47
- SAPIX生の平均進学大学... 2023/01/31 16:44
- 奨学社からの転塾悩ん... 2023/01/31 15:58
- サピックス新四年生の会 2023/01/31 15:47
- 関西女子の難関でおす... 2023/01/31 09:44
- 市進にお通いの先輩方&... 2023/01/30 23:17
- 【2025年受験組】臨海... 2023/01/30 22:17
- 【進学くらぶ】2024年... 2023/01/30 09:31
- 2023年度 小6 SSクラス 2023/01/29 20:41