- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 新6年生 (ID:87LxQ8Bv8w2) 投稿日時:2023年 01月 25日 16:33
新6年生になる子です。
現在都内の大手集団塾直営校に通っております。
上の子の経験から5年後半から算数対策として準拠塾の個別指導を取っております。
子供は集団塾が大好きなのですが、わからない問題があっても先生に質問に行けないと言ってどの教科も質問を一切してきません。私から先生に電話や手紙を書こうか?と言っても嫌がります。
そんなこともあり、先日の冬期講習は個別をお願いしている準拠塾にお願いし、とても楽しかったようで、今もわからない問題があるとピックアップして準拠の自習室に進んで通っております。
このような状況なら転塾もアリかなと思っております。
ただ、大手の情報の豊富さは上の子で十分わかっておりますし、転塾のリスクも考えたりしてかなり悩んでます。
現在偏差値54〜60を行ったり来たりです。
志望校は集団塾、個別、双方の先生から今のところ問題ないでしょうと言われております。
転塾経験のある方、準拠塾の方などのご意見お聞かせいただけると助かります。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 6年アルファの広場【20...2023/01/31 09:05
- [2023入試] 女子S60以...2023/01/30 17:31
- サピックス6年梅コース...2023/01/29 17:23
- 2023年受験組の談話室2023/01/29 17:56
- 日能研東海2023/01/30 18:05
- 慶應中等部は最強?(...2023/01/29 17:42
- 2022年度5年Cコースの部屋2023/01/31 01:57
- 志望校検討の小部屋(...2023/01/30 07:47
- 5年アルファの広場(2...2023/01/30 09:18
- 2025年受験組の部屋 Z...2023/01/30 19:00
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 6年アルファの広場【20... 2023/01/31 06:44 いよいよ最終学年がスタートですね。来年の今頃にみんなの笑...
- 3年の広場【2022年】 2023/01/31 06:28 見当たらないので作ってみました 今年度からSAPIXにお世話に...
- 2024年受験組の部屋 Z... 2023/01/31 06:23 作成しました 2011年4月~2012年3月生 Z会中学受験コース...
- 市進にお通いの先輩方&... 2023/01/31 06:11 学年ごとの掲示板を超えて、市進にお通いの先輩方や市進卒業...
- 2022年度5年Cコースの部屋 2023/01/31 01:57 Cコースで頑張る方、Cコースを目指している方、情報交換をし...