- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 中学受験がんばれるかな (ID:tZyD8xTFdD6) 投稿日時:2023年 06月 01日 18:58
用賀校にかよっている友達がオススメ、と言っていたし、自由が丘校の上の学年の知り合いも志望校に合格したと聞いたから、直井メソッドのオンライン校をやってみました。
国語が苦手で苦手で仕方なく。
でも、うちの子の担当のオンライン校の先生、校舎で教えている先生ではなかった。遠くに住んでいて自宅からネット使用、志望校などの話題ですぐにわかって。
優しい先生でしたが、もちろんそんなことは言わずに3ヶ月くらいでひっそりやめました。
オンラインの塾ってそういうものですかね?
どこかに言いたくて書いちゃっています!
中学受験は親が仕事をしていると難しい。
これ以上通塾する時間もないとなると、誰にもたよれないんだなーと思いました。
もう5年生だし家庭教師とか悩んだけど、なるべくおおらかに構えて今行っている塾で頑張らせようと思うこの頃です。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 6年生現役保護者の情報... 2023/10/01 19:56 現役保護者の方、限定のスレになります。 現役保護者の方以...
- 速読教室について 2023/10/01 18:00 子供が国語の読解が芳しくなく、これから、大学受験に向けた...
- 2024年組 NN早稲田 2023/10/01 16:18 今年度のものがなかったので作成させていただきました。 第1...
- 夕食はどうしていますか 2023/10/01 15:35 サピに通い始めた3年男子です。新4年から週2回、夜8時まで...
- アントレ 2023/10/01 12:50 新4年生女子で、練馬近辺で塾を探しています。 本人、のんび...