マルチリンガルを目指せる女子校
インターエデュPICKUP
23
コメント
最終更新:
中学受験専門塾ジーニアスの代表について
【7678317】
ジーニアス代表のXアカウントが急に更新されなくなりました。
何かトラブルでもあったのでしょうか。
情報収集に活用していたのでとても心配です。
事情をご存じの方がいらっしゃったら、教えてください。
環境省によると、同社は15年頃、中学生向け教科書を参照して授業用のスライドを作成。スライドに「遺伝する」との表記はなかったが、講義を動画撮影した際、講師が誤って「遺伝する」と説明した。
2025年5月30日読売新聞オンライン
講師が悪いの?
同社が環境省に提出した報告書などによると、誤りがあったのは無料の映像学習サービス「トライ イット」の中学生向け教材。妊娠中の母親が摂取したメチル水銀が胎盤を通じて胎児に影響する事例を「遺伝」と表現した。2015年11月~21年3月にアプリで公開し、視聴回数は7千回程度と推測されるという。ユーチューブでも16年1月から配信し、今年5月に指摘を受けて非公開となるまで再生回数は7万回を超えた。
これに関与しているのであれば、営業でフル活用されているX(旧Twitter)で説明があっても良いと思いますね。