最終更新:

156
Comment

【4876773】啓進塾2018

投稿者: 親父   (ID:QTwfcUNqFBw) 投稿日時:2018年 02月 10日 10:07

今年の結果が出ましたので立てました。
校舎別のどうだったんでしょう?実績知りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4899961】 投稿者: 卒業生  (ID:PuuoJhy9qN2) 投稿日時:2018年 02月 23日 23:26

    壮行会なんてあるのですか?
    そんな話聞いてません。
    校舎によってちがうんですね。

  2. 【4900085】 投稿者: 2018卒  (ID:eWSWs0qVHgw) 投稿日時:2018年 02月 24日 01:29

    壮行会は、大々的なものでなく、最後の方の授業後に子供達だけ参加でやったようですよ。親は参加しませんので、子供が言わなければわかりませんね。
    試験当日に啓進生の目印になる首から下げるストラップ貰って来ませんでした?

  3. 【4900457】 投稿者: 終了ママ  (ID:jCpQ2MJCMVo) 投稿日時:2018年 02月 24日 11:45

    厳しい意見も多いですね。
    啓進塾は塾生の数に対しての合格実績で考えれば、すごい塾だと思いますが・・

    入塾テストの段階で御三家をすすめられるような子は、どこの塾に行っても優秀層として希望の学校に合格できるのではないかと思います。
    自宅学習をきちんとできるなら、長時間拘束される啓進塾でなくてもいいかと思います。

    啓進のすごいところは、標準的な子の学力(主に算数)を伸ばし、そのままでは手の届かない学校へ届くようにしてくれるところだと思います。

    また、一番下のクラスは一番時間をかけて指導・演習をしてくれていました。補習はすべて無料です。上のクラスなら手厚いけど下のクラスはお客様というのは、少なくとも私のこどもが通っていた校舎には当てはまりませんでした。下のクラスほど補習の回数も時間も多かったですよ。

    こどもの得手不得手を把握し、6年生の秋からは不得手な科目にかける時間を増やす個別対応もありました。
    個別対応のために、科目によってはクラスを変更してくださることもありました。

    希望する学校に必要な学力に合わせて必要以上のクラスに在籍していた科目は、クラスを下げてもらうなどの対応もしてもらいました。

    我が家は、家庭学習が苦手な子でしたので、塾の自習時間でよく面倒をみていただいて、第一志望に合格をいただきました。
    こどもも親も啓進塾が大好きです。

  4. 【4900623】 投稿者: 在籍中  (ID:mnEMuTbe72s) 投稿日時:2018年 02月 24日 14:01

     新5年になりました。入塾してこの1年間、宿題や提出物はきちんとやってきた
    のに毎月のテストであまりにもさえないので、受験を諦めようか悩んでました。
    しかし、上の方の書き込みを拝見して下のクラスこそ手厚いとのこと、
    安心しました。どちらの校舎だったのでしょうか?
     

  5. 【4900760】 投稿者: 苦悩  (ID:sQ/IDGDuGoI) 投稿日時:2018年 02月 24日 16:05

    書き込みを読むと2つに分かれますね。やはり自分の子との相性ですかね。信じて通わせてみるか、もやもやするならさっさと転塾するか。。

    日吉に通ってた方のお話が聞けると有難いです。

  6. 【4900987】 投稿者: 相性  (ID:LIT/0xuzrC.) 投稿日時:2018年 02月 24日 18:59

    以下のような感じなのでは?女子の実績が良いとのことなので・・・

         素養
    1.算〇  国〇 理〇 社〇  〇 どこでも通用
    2.算△  国〇 理〇 社〇  ◎ 特算が強みになる。
    3.算〇  国△ 理△ 社△  △ 通塾日が長いことが弱みになって
                      家庭での知識系の復習蓄積が疎かに
                       *授業で吸収できれば1に
      

  7. 【4901057】 投稿者: 新六年  (ID:7iThXTplv/M) 投稿日時:2018年 02月 24日 19:47

    息子は全て一組なので、先生方を信頼してついていきます。息子は自ら勉強して、自分の受験をしてるなと思います。私は受験終了するまで、勉強についてヒステリックに息子には絶対言わないと決めました。アドバイスはしますけど。

    先生方と息子を信じると、心穏やかになります。

    ある先生に、『楽しんで問題を解いてるお子さんですね。』と言われました。嫌々の勉強は、大変です。
    この言葉が、凄く私には嬉しかったですね。

  8. 【4901691】 投稿者: 終了ママ  (ID:jCpQ2MJCMVo) 投稿日時:2018年 02月 25日 09:45

    在籍中様

    こどもが通塾していたのは、戸塚です。
    他に戸塚かなー?と思われるバッシングがあるので、人によって評価は分かれるのかもしれませんが・・結果にもよるのかもしれませんね。

    宿題はできるのにテストはできないというのは、悩ましいですね。
    テストで緊張してどう解いていいかわからなくなってしまうタイプのお子さんではないですか?
    そうでなければ復習のしかたでしょうか。
    我が家は女子で5年生からの通塾だったので、5年生の間は週テストは直前に範囲のプリント・テキストを見直し、月例テストの直前は週テストの間違えたところとテキストの問題を親がピックアップしてやらせていました。
    月例テストのみ終わった後はやり直ししていました。ほぼ親が一緒にやりました。5年生の算数が一番大変です。

    女子か男子かによって、啓進塾では求められる精神的な成熟度が違う気がします。男子は自ら学習する自立心が強く求められます。特に神奈川御三家を目指す場合。父母会でも先生方がこの点を強調しています。
    テストで成績がふるわない理由は、直接先生に聞いてみてはいかがでしょうか。
    電話でも面談でも状況を説明してもらえると思いますし、こどもへの声掛けなどもお願いできると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す