最終更新:

262
Comment

【4882749】STEPかHi STEPか

投稿者: さき   (ID:YcRvnzjgUX6) 投稿日時:2018年 02月 13日 16:40

はじめまして。
現在中1の子どもがおります。
そろそろ塾に行きたいと思ってるのですが、
STEPかHi STEPで迷っております。

息子は、湘南高校に憧れをもっております。
主人と私は、厚木高校あたりに入れればいいなと
思ってます。

HiSTEPは、難関私立向けの塾ですか??

普通に公立を受けるならSTEPの方がいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 19 / 33

  1. 【5924936】 投稿者: スパトラ  (ID:Ex2.VGTaWuA) 投稿日時:2020年 06月 28日 04:21

    スーパートライアルに参加した後の事で質問です。学附コースの場合、公立トップ校と学附を受験する生徒さんが殆どでしょうか?このコースだと学附も受けなければなりませんか?

  2. 【5926890】 投稿者: このは  (ID:Fmy6yvsJOL6) 投稿日時:2020年 06月 29日 18:07

    そんなことはありません。
    スパトラとは別枠で翠嵐特訓という特別講座がありますが、日程がほぼ被るのでどちらか選択という形になります。
    翠嵐が第一志望でも学附併願を希望する人はスパトラへ、翠嵐のみの場合は翠嵐特訓に行く人が多いです。
    翠嵐特訓はありますが、湘南特訓というのはないので湘南志望でスパトラの基準をクリアした人は学附併願しない人でもスパトラに行っていました。
    うちの子はハイステップでなくステップでしたが、翠嵐志望は全員翠嵐特訓へ、湘南志望はスパトラに行っていました。
    ちなみに知っている限り息子の校舎からスパトラに行って学附を併願した人は一人もいません。
    これは通常のステップだからでもしかしたらハイステップだとスパトラに行ったら学附併願は当たり前という雰囲気なのかもしれませんが…。

  3. 【5928839】 投稿者: スパトラ  (ID:JU.gxA2P9So) 投稿日時:2020年 07月 01日 11:56

    このはさん、

    色々教えて頂き勉強になります。
    公立最難関校の合格をちかずける為には、学附コースで学附対策の受験勉強は本当に必要と言えそうですか?

  4. 【5928858】 投稿者: 以前から  (ID:DPQ4V8r5yeI) 投稿日時:2020年 07月 01日 12:09

    >公立最難関校の合格をちかずける為には、学附コースで学附対策の受験勉強は本当に必要と言えそうですか?

    以前からハイステップでは、「湘南の先に学芸が見える」というような言い方がされていました。
    頑張って湘南に合格するような勉強をしていると、いつの間にか突き抜けてその先に学芸が見えるというような意味だったと思います。
    翠嵐でも同じでしょう。

    しかし、今は学芸のレベルが少し落ちたので、どちらも同じように考えればいいでしょう。
    どちらを目指していても、他方にも受かる可能性はあると思いますので。

    ただ、高校受験で考えておきたいのは、「合格すればそれで終わり」ではないことだと思います。
    3年後にすぐに大学受験が来ます。
    とすると、どの学校に行くにしてもギリギリの順位で合格するのではなく、出来るだけ上位で合格した方が、大学受験では少し楽ができますよ。

    その意味では、合格には不必要に思える勉強もしておくのはありだと思います。

  5. 【5931864】 投稿者: このは  (ID:Fmy6yvsJOL6) 投稿日時:2020年 07月 03日 20:19

    >公立最難関校の合格をちかずける為には、学附コースで学附対策の受験勉強は本当に必要と言えそうですか?

    うちはスパトラではなく翠嵐特訓を選択したのでスパトラに行ってよかったかどうかはわかりません。うちは翠嵐のみ受験し合格しましたのでスパトラより翠嵐特訓に行ってよかったとは思います。
    今年の入試は特色検査が非常に難しかったです。特に翠嵐厚木が選択した問題は難易度が非常に高かったと個人塾の先生が評していました。
    特に翠嵐は特色の点数が二倍換算ですので実際にボーダーラインでは特色の点数によって合否が左右されたようです。そういう意味でも翠嵐特訓で難易度の高い特色問題を多くこなして力が付いたように思います。

    正直なところ学附は併願せず湘南翠嵐の「合格」だけにこだわれば不必要とはいいませんが、スパトラの学附コースは少々オーバースペックかもしれません。
    ただスパトラに行くとレベルの高い塾仲間がたくさんいますから精神的に鍛えられますし受験へのモチベーションが上がると思います。
    学附はレベルが下がったといわれていますが、入試問題は県の共通問題より確実に難しいです。そのような難問をたくさん解き鍛えることで県入試の誤答率の高い捨て問(難問)が解けるようになると思いますよ。
    絶対不可欠では無きにせよ絶対無駄にはなりません。

    個人的にはもし学附併願するのであれば志望校が翠嵐であっても湘南であってもスパトラへ。学附を併願しないなら翠嵐志望であれば翠嵐特訓へ。湘南志望であればスパトラへ行くのがいいのかなと思います。
    もしスパトラや翠嵐特訓参加の基準をクリアしているのなら参加をお勧めします。

    尚、ほかの方もおっしゃっていますが高校受験は「ゴール」ではありません。
    愚息は翠嵐に入って初めてのテストで英語でかなり苦戦しています。
    数学に関しては元々非常に得意だったのでついていけるようですが、英語は準二級レベル。早慶や開成、学附を辞退して入学している同級生とはスタートのレベルが違うのだなぁと実感しています。
    今受験勉強以上に勉強していますが、この差を埋めるのはなかなか大変そうです。勉強にやりすぎて不都合は絶対ありません。合格の先を見据えればより上位で合格することが大学受験へのスタートダッシュにつながるようです。

  6. 【5932253】 投稿者: スパトラ  (ID:Ex2.VGTaWuA) 投稿日時:2020年 07月 04日 07:18

    このはさんへ、

    お子様の実体験の話などとても参考になります。
    愚息の特別講習への参加意識も高まってくれればよいのですが、、、。スパトラの資格は確保しました。

    愚息は翠嵐か川和を希望しております。翠嵐を目指したい気持ちはいつも揺れ動いている様です。と、言いますのは勉強だけで他に魅力がないし、楽しめる事がないと子供ながらにどこからか情報を仕入れたようです。

    多分、一つ受験校のレベルを下げて高校生活を楽しみたい気持ちも強いのかなと、勝手に思っています。
    親としてはより高みを目指して欲しい気持ちがあるのですが、本人が川和を目指すのかどこを目指すのかまだ分かりません。

    入学してからわかる翠嵐の魅力とは、どのような事がありますか?親バカですみません。

  7. 【5940722】 投稿者: オープン模試  (ID:Ex2.VGTaWuA) 投稿日時:2020年 07月 11日 03:51

    今回のオープン模試の結果が500位台でした。
    湘南高校を狙うには厳しいでしょうか?
    特色は300位台でした。模試の受験生は7200名位です。
    この立ち位置はどんな感じでしょうか?

  8. 【5947676】 投稿者: カリニ  (ID:qqdf/.GFJ8g) 投稿日時:2020年 07月 16日 10:14

    国立附属に興味無く翠嵐第一志望の場合、
    翠嵐特訓ではなくスパトラを選択するのはあまり良くないですかね?また、あまりお勧めできませんか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す