最終更新:

15
Comment

【5257535】横須賀地区、日能研、SAPIX、四谷大塚で迷っています

投稿者: 新小4母   (ID:s0dsV.Qs.J6) 投稿日時:2019年 01月 10日 14:07

はじめまして。
新小4年生の塾選びで迷っています。

タイトルに挙げた塾の中では日能研が一番近く徒歩で通えます。
SAPIXや四谷大塚には電車を使って30分かかります。
私も働いているので子供だけで電車で行ってもらうことになります。

通学距離だけで考えれば日能研がベストですが、説明会に行ったところ、その子に合った学校を受験させるという感じで難関校を目指させるという感じが全くなく、物足りないのではないかと気になります。
また、1クラスしかないので最上位のクラスで他の子と競い合って勉強する風にはならない気もします。
(入塾テストでは我が子は全国で100番代くらいで、一桁二桁ではないので、もし身の程知らずな発言でしたらすみません)
過去スレッドを読み、日能研は進度が遅いという話だったのも気がかりです。
また無謀かもしれませんが、娘は私立が第一希望ですが南高付属中にも惹かれていて両方受験したい考えですが、日能研では私立受験の話しかなかった(中堅でも環境の良い私立推しという感じ)のも気になっています。

SAPIXや四谷大塚はこれから見学に行きますが、SAPIXだと学校が終わって急いで向かったとしても授業時間にギリギリ間に合うかどうかというところで、慌ただしいのがまず気になります。
四谷大塚の授業の日時は知らないのですが、通学時間が長いのでやはり時間的に厳しいかもしれません。
また、通塾だけで往復1時間かかるというのも、小4の子供にとっては負担が大きくないかも気になります。
その時間と体力を、近場の塾に通うことでセーブした方がいいのかとも思います。

ただ、同じ学校の中受組のお子様達は大抵、SAPIX、四谷大塚、早稲田アカデミーなどに通っているらしく、日能研に通っているお子様はいらっしゃらないようです。
時間をかけてでもSAPIXか四谷大塚に行かせた方がいいということなのでしょうか。
皆様のご意見を聞かせて頂けますか。
他にも挙げていないところでお勧めの塾がありましたら、その情報もお願いします。
ちなみに、早稲田アカデミーは見学にも行っていないのですが、過去スレッドで体育会系のノリだという書き込みを見かけたので私も娘もついていけないと思い、各塾を見学に行く時間や手間もかかるので選択肢から外しています。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5257554】 投稿者: 女の子  (ID:1G.dDZnEf4Q) 投稿日時:2019年 01月 10日 14:32

    なるべく近い塾がいいと思いますよ。
    中学受験塾は6年になると21時過ぎまであります。
    21時台の電車に乗ります。心配な保護者は塾まで迎えに行きますし、自宅最寄り駅まで迎えに行く方も多いです。

    4年はまだ塾弁がないですが、5、6年は塾弁も必要。日能研なら帰宅後に速攻でお弁当を作って持参することも可能です。横須賀ではありませんが、テーブルの上にお弁当を入れる大きなケースが置かれている塾がありました。届けた保護者が受付の方に手間を取らせないシステムになっていました。

    サピックスはお弁当なしなので、通塾前に自宅で軽食を取らせる必要があります。帰宅後に夕飯です。

    塾との学習面での相性もありますが、女子の共働きママなら通塾面も考えた方がいいですよ。

  2. 【5258132】 投稿者: 横須賀線か京浜急行か  (ID:wmX05Xroa32) 投稿日時:2019年 01月 10日 22:40

    女の子ということで車内の治安を考えると、
    京浜急行だとしたらその時間帯に小学生の女の子を1人で通わせたくないです。
    必ず一緒に帰れる同級生がいるなら別ですが。
    30分かけて通ってらっしゃる同じ学校の中受組さんは男の子ですか?女の子ですか?
    我が家も横浜以南住まいですが15分で通えるのでサピックス に通いました。30分だったら躊躇したかも。

  3. 【5258295】 投稿者: サピ  (ID:kaBtBZhmZmM) 投稿日時:2019年 01月 11日 03:08

    サピックスは終了時間が他塾よりは早めです。大船校は実績も高く、小規模校故手厚い感じがぴったりかも。

    通塾日数も拘束時間も少ない4年生1年頑張ってみて様子をみて、成績次第で近所の塾に転塾というのでも良い気がします。

    女子ということですと、SFC、フェリスを視野に入れるなら高い学力が必要ですよね。この場合は、カリキュラムの進度や学校別対策コースの有無を確認された方が良いと思います。

    藤沢・鎌倉の学校であれば日能研でも十分対応可能かと思います。

    南高附中が志望の場合は、私立難関向とは傾向・対策が異なるので、公立中高一貫に特化した塾が近所にあれば、そちらの方が負担感が少ないと思いますし、南高附中向けの対策は、藤沢・鎌倉の私立中学の受験にも役立つと思います(南高附中向けの模試を開催している様な塾です)。

    ただ、南附中の女子は倍率がかなり高いため、専願にはしずらく、結果私立に流れる場合も多い様に感じます。内申も考慮される点が、本番の学力一発の私立よりも読みづらいのもリスク要因ですね。また、公立中高一貫といっても、高校募集も残っていて、完全中高一貫ではありませんし、教育形態やカリキュラムも試行錯誤の段階の様で、開校当初からいろいろ仕組みが変わっていて不確定要素が多いです。
    この辺は学校説明会などでよく確認されると良いと思います。

    最後に、附中はあくまでも市立ですから、市外に在住の場合は、入試における条件が同じかどうかも確認されると良いかと、開設当初は、サイフロや附中が、市内からの受験を優遇していましたが、今はどうかわかりません。横須賀在住の場合は、県立中高一貫であれば、居住地による選考条件の差はないですが、市立は設置母体が違いますから、そちらも確認されると良いと思います。

  4. 【5259545】 投稿者: 毎日お迎え  (ID:r1S0VUxiLC6) 投稿日時:2019年 01月 12日 00:44

    酔っ払いもいる時間に小学生女子の電車通塾は心配ではないでしょうか。
    仕事帰りにお父さんが毎回塾までお迎えが可能であれば、遠方の塾でも良いと思います。
    片道30分ですと京急利用かと思いますので、最寄駅ではなく、塾までお迎えが可能なのかご検討ください。

  5. 【5260109】 投稿者: 新小4母  (ID:461kP6imt2Y) 投稿日時:2019年 01月 12日 15:31

    皆様、様々な情報や助言をくださりありがとうございます。

    まず、確かに帰り道は女の子1人で遅い時間にしかも京急で帰らせるのは心配ですね(京急利用です)。
    塾が終わる時間には私が塾まで迎えに行こうと思います。

    他の電車で通っていらっしゃるお子様達も、帰りは親御さんがお迎えに来ているようです。

    お弁当か軽食についても考えないといけませんね。
    サピックスは8時に終わるようですが、それでも早い方なのですね。
    共働きだとお弁当や軽食を準備するのも中々難しそうだと思いました。
    かと言って、毎回子供に外で何か買ってもらって食べさせるというのは、かわいそうでしょうかね。。
    日能研なら確かに私が帰宅後急いでお弁当を届けることも可能そうです。

    サピックス大船校は実績も高く小規模でよい感じなのですね。
    大船へはこちらからは小1時間はかかってしまうので、通わせることができそうもなく残念です。

    と言うか、30分でも結構長いですよね。
    本当に、15分くらいであればよいのにと思います。

    中学に関しての助言もありがとうございます。
    確かに南高附中は倍率が高いですよね。
    女子は特に高いのですね、知りませんでした。
    私立とは問題の傾向も違うのですよね。

    今のところ娘は私立で行きたい学校があるそうでそこが第一希望ですが、難関なので、そこを目指しながら南附中対策もするのは、かなり無理があるのかもしれませんね。

    南高附中を第一にするなら、公立中高一貫校対策をしている塾もご指摘の通りよいかもしれませんね。
    志望校から検討し直すべきでしょうか。
    いっそ南高附中は選択肢から外した方がより効率よく対策できる気がします。。

    南附中やサイフロなど市立であるため特に注意すべきことについてもご親切にありがとうございます。
    去年の説明会では、市外からの受験枠は市内からの受験と違い少なく限られているが、実際には市外からの受験は枠内の範囲で収まっているというお話でした。
    でも、今年度以降はどうなるか分からないですし、今後も注意して情報を得ていかないとと改めて思いました。

    ご指摘の通り、高校からの募集もあるので進度はどうなるのか、他にも不確定要素がありますよね。
    確認できることはしていきたいと思います。

    日能研でも藤沢鎌倉の私立は対応可能なのですね。
    日能研でお話を聞いたところ、難関校を目指す子のための講座は我が家から徒歩で行ける校舎ではやっておらず、5年から電車で他の校舎に通うことになるそうです。

    だったら4年生のうちから(と言っても、難関を目指すお子様達はもっと早い時期から頑張っていらっしゃるのでしょうから、4年では遅いくらいなのでしょうが)電車で塾に通わせた方がいいのかとも思います。

    自宅から近い日能研はアットホームで担当の方もとても感じが良いので、ここで難関校対策も可能なら近くて安心ですしお願いしたいところなのですが。。

    もし日能研、サピックスや四谷大塚上大岡校や、その他周辺の中受対応の塾の情報などありましたら、引き続きお願いしたします。

  6. 【5260127】 投稿者: 女の子  (ID:1G.dDZnEf4Q) 投稿日時:2019年 01月 12日 15:44

    志望校はどちらでしょうか?志望校によっては、志望校コースの設定がない学校もあります。

  7. 【5260157】 投稿者: サピママ  (ID:r1S0VUxiLC6) 投稿日時:2019年 01月 12日 16:12

    サピックスに新四年から入室するためには明後日1月14日の入室テストを受ける必要があります。
    上大岡サピックスはアルファコースが1つ、クラス数が5つの小規模校ですが、6年の日曜日の講座も現在は自校で受けられます。クラス数が少ないので単独冠の土日の講座はないですが、テストによるクラス変更があっても担当の先生が変わるようなほどは下がらず、良かったと聞いたことがあります。
    ちなみに大船は9クラスあり、アルファが2コースあるので中規模校と言われます。
    授業前に塾で軽食を食べる場所があるかは校舎にもよるかもしれませんので確認が必要ですが、子供の校舎では私立小のお子さんが学校帰りに直接来て食べていたようです。
    塾で食べられれば、京急でおにぎりやパンを購入して食べるのは可哀想ではないと思いますよ。もちろん自宅で食べてから行ってもオッケーです。大きくなれば自宅で冷凍食品をチンして食べることも出来るようになると思いますので、6年生の21時までの授業になってもお腹はもつと思います。
    日能研は進度がゆっくりですので、途中でサピックスに転塾は大変ですので、どちらかで悩むのであればサピックスをおすすめします。
    金沢文庫に啓進塾という面倒見の良いと言われる塾がありますので、そちらも良いかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す