最終更新:

20
Comment

【5577076】テキトーな小3男子

投稿者: ウナシー   (ID:gMLMuDOEGfY) 投稿日時:2019年 09月 20日 09:21

初めてご相談致します。ここで良いのか分かりませんが、宜しくお願いします。

上記の通り、小3の息子がおり、二月からの入塾を検討しております。
息子は恥ずかしながら、かなりテキトーといいますか、家庭では目を離すとすぐサボります。勉強は細切れですが、次々と課題を手を替え品を替えて出せば、やります。
某塾の夏期講習にお試しで行かせてみましたが、読解の記述は面倒になると白紙(多分、答えを頭の中でまとめられなかったのでしょうが)、選択問題は勘。理科も自分の考えを書きましょう、みたいな項目は、書き方が分からないと言って白紙。
講師の先生が、頭を使って問題を解いて解答用紙に書くまでを、しっかり目を光らせてみて頂かないとダメだと思いました。
もちろん、家庭での取り組みが一番大切で、塾に丸投げをしようとは考えておりませんが、正直、私が息子と勉強するのにウンザリする事が多いです。

啓進塾は最後まで自分で答えを導き出すまで、しっかりみて頂けるのでしょうか。
因みに学校では大人しく授業は受けているので、自宅では甘えているのでしょう、と担任には言われています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5577126】 投稿者: ふなっしー  (ID:p.GHJHfGUBI) 投稿日時:2019年 09月 20日 10:03

    小3ならほとんどの時間を家で過ごし勉強するのだから、
    頭を使って問題を解いて解答用紙に書くまでを、しっかり目を光らせてみるのは講師にして頂く事ではなく、親がする事なのでは?

    そこを勘違いして塾に丸投げして
    うまくやってくれる他人(講師)っているのでしょうか?
    ご検討中の塾ではそれをうりにしてるんですか?

    親がわが息子と勉強するのにウンザリしているなんてテキトーなこという親にならないようにしないと…
    なかなか前途多難ですね。
    でもこれからですよ!

  2. 【5577341】 投稿者: うーん  (ID:rEaOK/rrZsQ) 投稿日時:2019年 09月 20日 14:29

    塾に通う目的、または目標は何でしょう?

    小3ですと、あと半年で中学受験の本格的なカリキュラムが始まるわけです。
    記述は白紙、選択問題は勘
    大人の目がないとすぐにサボりたがる・・
    出来、不出来以前に、勉強への姿勢ですよね、問題は。
    一言でいえば、やる気がない。

    スタート地点からしてかなり厳しい気もしますが、やる気を起こさせる働きかけも、親ができることの1つだと思います。
    がんばってください。

  3. 【5577354】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:sM58t6qwV9U) 投稿日時:2019年 09月 20日 14:49

    > 啓進塾は最後まで自分で答えを導き出すまで、しっかりみて頂けるのでしょうか。

     塾のポリシーをよく知らないが、ごみ箱とか、託児所を標榜しているわけではないだろう。「 最初から丸投げしたい」と聞けば、元祖ドングリーズも、草葉の陰で泣いておられるだろうよ。

  4. 【5577749】 投稿者: ウナシー  (ID:qiE42N9DHj6) 投稿日時:2019年 09月 20日 23:01

    皆さまありがとうございます。

    塾に丸投げをするつもりは毛頭ありません。塾に行けば成績が上がるなどとも思っておりません。
    ただ、授業中にやった課題について、本人がやる気があるならば、出来るまで、分かるまで塾で見て頂けるのかどうか、です。

    あと、やはり中学受験を考える子供であれば、小3のこの時期でも、自宅でしっかり目的意識を持って勉強するものなのですね。その点で息子はスタート地点にも立てそうに無く不安ですが、塾で分からない所を自宅で親が教えるのも無理そうです。

  5. 【5577827】 投稿者: 在塾生  (ID:ys4/pGMArWs) 投稿日時:2019年 09月 21日 00:26

    確かに大手塾と比べて面倒見が良いので、「親は関わりたくない、丸投げ!」という人もいるかもしれませんが、実績を出しているご家庭は家でもご両親がみっちりサポートしてるようですよ。

  6. 【5577843】 投稿者: えっ~とですね。  (ID:vIm2CL7nva.) 投稿日時:2019年 09月 21日 00:52

    〉〉ただ、授業中にやった課題について、本人がやる気があるならば、出来るまで、分かるまで塾で見て頂けるのかどうか、です。

    小3、4相手にそこまで時間を取れるほど、塾の先生が暇だとは思えないです。
    個別指導塾であっても、授業時間が終われば、次の子の授業があるので。
    授業外でも追加で面倒をみてもらうことは、ただ働きさせることになるのと同じことになることも分かっていないと、要求が段々とエスカレートしがちです。

    あと、性格的に幼い子、集中できない子の中学受験って心配です。

  7. 【5577920】 投稿者: 集団塾はそういう場所ではない  (ID:jID1yHSo7xU) 投稿日時:2019年 09月 21日 06:54

    >>ただ、授業中にやった課題について、本人がやる気があるならば、出来るまで、分かるまで塾で見て頂けるのかどうか

    集団塾で、授業時間内であれ外であれそんな対応をしていたら仕事として成り立ちません。
    すると明言する集団塾があったとしたら、それは単なる無責任というものだと思います。

    >>やはり中学受験を考える子供であれば、小3のこの時期でも、自宅でしっかり目的意識を持って勉強するものなのですね。

    そういう主張をしている人がいましたか?
    私にはそう読める書き込みはありませんでした。
    かりにいたとしても「真実として受け止める」のが早すぎませんか?
    一般論として「自分の将来やしたいことを考えて主体的に中学受験を目指す小学校3年生」というのは少し気持ち悪いです。
    いないとはいいませんがレアでしょう。
    そんなものを基準に何か考えようという発想が心配です。

    >>塾で分からない所を自宅で親が教えるのも無理そうです。

    混乱のもとですから無理以前にやらないほうがいいと思います。
    塾で教わったことを「子どもから親に指導してもらうというふりをして、すごいねといっておく」くらいが平和ではないかと。
    子どもは素直なので喜んでやってくれますよ。
    高学年になると知恵がついてきて難しいかもしれませんが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す