最終更新:

20
Comment

【5577076】テキトーな小3男子

投稿者: ウナシー   (ID:gMLMuDOEGfY) 投稿日時:2019年 09月 20日 09:21

初めてご相談致します。ここで良いのか分かりませんが、宜しくお願いします。

上記の通り、小3の息子がおり、二月からの入塾を検討しております。
息子は恥ずかしながら、かなりテキトーといいますか、家庭では目を離すとすぐサボります。勉強は細切れですが、次々と課題を手を替え品を替えて出せば、やります。
某塾の夏期講習にお試しで行かせてみましたが、読解の記述は面倒になると白紙(多分、答えを頭の中でまとめられなかったのでしょうが)、選択問題は勘。理科も自分の考えを書きましょう、みたいな項目は、書き方が分からないと言って白紙。
講師の先生が、頭を使って問題を解いて解答用紙に書くまでを、しっかり目を光らせてみて頂かないとダメだと思いました。
もちろん、家庭での取り組みが一番大切で、塾に丸投げをしようとは考えておりませんが、正直、私が息子と勉強するのにウンザリする事が多いです。

啓進塾は最後まで自分で答えを導き出すまで、しっかりみて頂けるのでしょうか。
因みに学校では大人しく授業は受けているので、自宅では甘えているのでしょう、と担任には言われています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5582174】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:8WoSDERBqIM) 投稿日時:2019年 09月 24日 09:30

    > 。。。は、たまたまお友達のご兄弟が通われており、ヤンチャな息子をみて、勧められました。まだ説明会などにも行っていないので、色々伺って来ようと思っています。

     取敢えず、テキトー男子を突っ込んで、どうなるかのレポ希望。集団塾としての限界はあると思うが、「6年夏期講習まで在籍してもらえれば、後はご家庭の判断に任せます」ってな客商売しているような塾ではないハズ。

     入塾試験なし(?)で集めた生徒で A野の実績は、もっと評価されていいと思う。A☆やS☆の受験生が抑えで取ってきた実績とは訳が違う。

  2. 【5582545】 投稿者: ウナシー  (ID:JCkFVa.MqII) 投稿日時:2019年 09月 24日 15:41

    皆さま、ありがとうございます。

    テキトー男子に受験勉強をさせたらどうなるのか。息子もテキトーですが、皆さまお察しの通り、私も思考が浅く恥ずかしいばかりです。
    息子は将棋ではなく囲碁を習っております。囲碁でも学校でもキチンと授業は受けています。
    入塾まで半年、息子の少しずつ準備をしていきます。パズルは大好きでドンドン進めています。

  3. 【5582793】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:o8cEA4xWd76) 投稿日時:2019年 09月 24日 19:32

    囲碁教室 + Kシン → A⭐️

    に、期待を込めて1票

  4. 【5589590】 投稿者: 啓進4年女子母  (ID://hirDLbrC6) 投稿日時:2019年 09月 30日 16:12

    2年冬~3年冬は他塾(基礎問題を徹底的に宿題で反復練習するタイプの塾)に通っていました。娘はコツコツ派で褒められるとどんどんやるタイプなので、面倒見の良い塾は居心地が良かったのですが受験実績は啓進が魅力的だったので4年からは移動しようと思っていました。

    試しに3年でしたが啓進の夏期講習に参加してみて嫌じゃなさそうだったので、3年冬期講習から啓進へ転塾しました。

    啓進3年生は、算数はパズルやナンプレのような算数脳を育てる問題ばかりです。国語は子供が興味を持ちやすい塾の先生が登場人物のオリジナルストーリーで読解プリントを作られているのが面白いです。

    3年生はまだ受験勉強の素地を作る時期というお考えでした。

    4年生の春からやっと算数は勉強カリキュラムが開始します。(それまではパズル問題)
    月1度のテストが開始し、緩やかに難易度があがっていきますが難しい問題への質問をする時間はなかなか取れません。(電話相談には乗ってくれるようですが直接質問は先生が忙しく捕まりづらいです。)ただし4年4月からは毎週土曜日に算数演習が始まります。その週の単元の復習プリントを各自解いて終わり次第帰れるというものです。終わるまでは先生は何度も採点しヒントを出しやり直させます。実質この時間が質問タイムです。

    5年、6年と進むにつれてこういった時間が増えていくと思われます。3年ではあまりそういう機会はないので、通われてすぐにスレ主さんが思い描く結果はでないかもしれませんが先生方が上手に勉強へ興味がわくように指導してくれるといった塾です。3年生時のみ季節講習の参加だけという選択もできます。

    4年では入塾テストはありますが、成績で落とすということはありません。3年生からの子は塾側が把握しているためテスト免除です。クラス分けも4年のGWくらいまでは雰囲気だけで分けています。(活発な子おとなしい子がかたよらないようにということです)
    ゆっくりと理解度でクラス分けを1/2、1/3、1/4と分けていくようです。

    宿題は必須提出のものは少なく、任意提出のプリントはそこそこあります。
    提出義務はないけれど毎日やってほしいプリントというものがあります。受験実績を出している子はこれを欠かさずやったと聞いています。

    プリントの整理は親が手伝ってあげないと適当系男子はきついと思います。そこは手助けしてあげるといいと思います。勉強は塾へお任せください、保護者の方は感心を持って雰囲気作りをしてあげてください!と言われます。

  5. 【5592464】 投稿者: ウナシー  (ID:wvpTTgWdSKg) 投稿日時:2019年 10月 03日 11:29

    詳細をありがとうございます。
    息子自身は暫くは大してかわりそうにないので、私が手伝いながら、勉強嫌いにならないように、塾のお世話になりたいと思います。
    教室によっては定員に達しそうだと伺い、サピックスだけではないのか、と周囲の中学受験熱にやや押され気味ですが、頑張ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す