最終更新:

98
Comment

【6453789】啓進塾2022年受験組

投稿者: はまなちゃん   (ID:ylKrJQOU/uE) 投稿日時:2021年 08月 22日 16:17

交流の場として作らせていただきました。

ようやく夏の講習も出口が見えてきましたね。

入試演習のこと、外部模試のこと、日々のプリントの山のこと、
などなど、みんなで残り半年を乗り切っていきたいなと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 11 / 13

  1. 【6694067】 投稿者: 新4年  (ID:2MgAxzmJU2Y) 投稿日時:2022年 03月 02日 16:11

    ご回答ありがとうございます!

    父母会もできるだけ出席したいのですが、仕事の関係でなかなか出られそうにありませんので、こういった情報はありがたいです。

    しばらくしたら個人面談を申し込んでみようと思います。

  2. 【6694068】 投稿者: 新4年  (ID:2MgAxzmJU2Y) 投稿日時:2022年 03月 02日 16:12

    ご回答感謝いたします!

    父母会もできるだけ出席したいのですが、仕事の関係でなかなか出られそうにありませんので、こういった情報はありがたいです。

    しばらくしたら個人面談を申し込んでみようと思います。

  3. 【6921740】 投稿者: 情報収集中  (ID:rhwoOHM.fxw) 投稿日時:2022年 09月 06日 23:29

    啓進塾、我が家の条件に合っているようでとても気になっています。
    どちらに書き込みをしていいかわからず、「啓進塾」上位にありましたのでこちらに書かせて頂きました。

    宿題は、ほぼないとの事ですが本当でしょうか。
    中学受験の必需品、家庭用A3プリンター購入せよ、という広告記事を見かけますが、必要ないのかしら。

    よろしかったら教えていただけませんか。
    よろしくお願いいたします。

  4. 【6921937】 投稿者: 6年保護者  (ID:gVEbjdtR9M2) 投稿日時:2022年 09月 07日 09:08

    今、6年生で通塾している子の保護者です。
    宿題というものはありませんが
    毎日の算数という、その名の通り毎日やるものがあります。
    また、毎週のテストや授業内にある漢字などのテストのために自宅で勉強する必要はあります。

    A3プリンターは使わないです。
    6年生は過去問演習がはじまりますが、特に家庭でコピーしなければならないものはありません。

    体験や見学に行っても強く勧誘されたりもしないので、直接塾へ色々質問してみてもいいと思います。

  5. 【6922288】 投稿者: 情報収集中  (ID:HlJD73wF0bI) 投稿日時:2022年 09月 07日 13:29

    現役生の貴重なお話ありがとうございます。
    大変参考になりました。

    親は勉強教えないように(帰宅遅めだから時間とれないし、そもそも難しくて教えられない)、という方針も我が家にぴったりです。

    1番通いやすい川崎校は口コミ少なくて少し不安ですが、直接問い合わせてみます。
    ありがとうございました。

  6. 【6922307】 投稿者: 情報収集中  (ID:HlJD73wF0bI) 投稿日時:2022年 09月 07日 13:43

    連投申し訳ありません。
    資料請求か見学申し込みをしようと
    ホームページを見たら、塾長亡くなったと…
    ご冥福をお祈りします。

  7. 【6922876】 投稿者: 啓進 卒業生+6年生  (ID:MknNK95/5qA) 投稿日時:2022年 09月 07日 21:46

    上の子は、啓進にお世話になって、第一志望・第二志望に合格を頂き、下の子は現在6年生で通わせています。

    通塾全期間を通して、毎回の課題というような宿題としてやってくるようなものは、ありません。通塾されている他の方も書かれていますが、毎日の算数は必須課題として、必ずやりますので、宿題といえば宿題と言えるかも。でも、答え合わせは自己採点ですので、提出することはありません。その他、科目ごとに自宅学習用のプリントが配られますが、必須課題ということではありませんが、4年5年のうちは、定期テスト(啓進テスト)の範囲や週ごとにあるチェックテストの範囲と連動していますので、テストを意識しながら、プリントをやっていくというスタイルになるかと思います。6年になりますと、総復習と言うかたちになってくるので、できないところを重点的に、答えを確認するという事になってきます。6年の夏を過ぎますと、過去問演習となってきて、塾での学習時間がかなり多くなりますので、自宅学習は応じて限られてきます。(塾に任せる形)

    ちなみに、プリンターですが、うちはA3のプリンターを購入しました。4・5年のときに配られる社会や理科の単元プリントを直接書き込んでやらせて、出来が悪かったら再度チェレンジできるように、コピーを作成しながらやっていました。特に、大きさは、A4かB4のプリントが多く、裏表も一気にプリントできるADF機能がついているプリンターを購入しました。(あったら便利というだけでなくてもOKと思います。)

    そんなわけで、参考になれば幸いです。
    啓進塾が投稿者さんに合うと良いですね。

  8. 【6923205】 投稿者: 情報収集中  (ID:.8JVgTUWjQQ) 投稿日時:2022年 09月 08日 08:44

    ありがとうございます!
    ますます啓進塾良さそうです。
    プリンターの件も詳しくありがとうございます。
    考えてみたら、プリンター機能もそうですが、プリント管理にスキャナーがあれば便利ですね。両面読めるものであれば直良。
    プリンターは、かながわpayが使えるうちに検討します。

    早速、自宅学習用課題の申し込みをしました。
    2年生なので通塾は年明け春期講習からになるかな、と思っています。今のうちに毎日算数の習慣をつけさせたい。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す