最終更新:

15
Comment

【6679550】5年生から中学受験?

投稿者: フランス皇帝   (ID:uIndCwhZe4g) 投稿日時:2022年 02月 19日 12:36

こんにちは。

子供は小学校時代から不登校気味(ADHDぽい)の男子で、
低学年の間は教室でのトラブルが絶えず、授業もつまらないと言って行きませんでした。
親もそこまで学校に行かせなかったので、
低学年から中学年の間は「通える時は通う」くらいで、
フリースクールや外遊び、好きな博物館に通うなどで過ごしました。
何もやらないのは不安なので公文にだけいかせていました。
(友達は沢山いて、家を行き来しています。)
4年生の終わり頃から授業に出るようになり、我慢して座っていられるようになりました。
同時に勉強をしたいと言い始め、中学受験をしたいと言い出しました。

先週公文(算数)がやっと小学校課程が終わったのですが(これもやりたくない時は全然やりませんでした)、
今から、中学受験というのは普通に考えて間に合うものなのでしょうか?。
また、行かせるとしたらどのような塾がいいのでしょうか?。
個人的には週1回くらいで、
本人が望む、行けるところに行けばいいんじゃないかと思っています。
親は四谷大塚に通っていたことがありますが、今時の受験がよくわかりません。(結局中学受験はしませんでしたが)

本人は算数が好きで、理科が好きで、
将来はプロゲーマー志望の普通の男子です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6679649】 投稿者: はら  (ID:m5TIS.qoTJY) 投稿日時:2022年 02月 19日 13:37

    いま、5年生、4月から6年生ですか? 
    いま、4年生、4月から5年生ですか?

    4月から5年生なら、目指す学校によりまず、
    なんとか間に合うのでは。
    公立の中高一貫校なら、ほんとに、間に合うと思います。
    算数がずば抜けてできるなら、算数一教科テストもありますが、
    だいたい4教科なので、
    理科と社会を短期間で仕上がるのが、大変かと。

    公文の算数の小学校課程と、
    中学受験の入試問題がかけ離れているので、
    だいたいの志望校を決めて、子供じゃなくて、
    過去問を親が見てみた方がいいです。

    四谷大塚のことは、分かりませんが、
    週1だと、難しいかと。
    塾に相談した方がいいと思います。
    塾の新学年のスタートが、2月でもう始まっているので、
    早目に動いた方がいいです。

  2. 【6679683】 投稿者: 塾長  (ID:A.sY0feAkyI) 投稿日時:2022年 02月 19日 14:01

    親に問題がありそうですね
    受験はお辞めなさい

  3. 【6679749】 投稿者: フランス皇帝  (ID:uIndCwhZe4g) 投稿日時:2022年 02月 19日 14:41

    来春小学5年生です。
    塾は、近くに通える範囲の塾に相談に行ってみたいと思っています。
    また、志望校は過去問をちょっと見てみたいと思います。

    公立中高一貫を見てみましたが、すごい倍率ですね…。
    考えてみたいと思います。

    ありがとうございました。

  4. 【6679755】 投稿者: フランス皇帝  (ID:uIndCwhZe4g) 投稿日時:2022年 02月 19日 14:48

    ありがとうございます。
    やめた方がいいのはどうしてでしょうか?
    投稿文から、なぜ親に問題がありそうと思われましたか?

    (親は小学校高学年から不適応で学校に行っておらず、
    高校中退→早稲田→東大院(ちゃんと働けています)ですが、公教育に適応できなかった方なので、おっしゃる通り、問題はあったかと思います。
    同じようなルートでは仕方がないので、私立にいかせてみようかなと思ったのですが、なぜお分かりになったのだろうかと…)

  5. 【6679758】 投稿者: 普通に  (ID:Tpa47dFPORI) 投稿日時:2022年 02月 19日 14:51

    普通にいけると思います。
    何より、本人がやりたい、やってみたいと言い出したところが大きいかと。
    ガリガリ仕上げて到達するようなところを狙うわけでもないなら、
    中堅や個別の塾、あるいは大手の週一の合算みたいなコースなどを最低限で使って、
    興味ある分野を特に強化する形で、6年の秋冬の偏差値など見て決めたら良いかと。
    志望校も、中堅どころのプログラミングや理科などに特化した授業や部活があるようなところを重点的に選んだら、中学からの登校自体も楽しいものになるかと思います。
    頑張ってください。

  6. 【6679773】 投稿者: うちも5年生から始めました。  (ID:ZjMNkYh7Z7E) 投稿日時:2022年 02月 19日 15:02

    3年生、4年生ではなく5年生から始めるのがいいと言っている塾もありますよね。

  7. 【6679780】 投稿者: 通りすがり  (ID:rEaOK/rrZsQ) 投稿日時:2022年 02月 19日 15:06

    >中学受験というのは普通に考えて間に合うものなのでしょうか?
    →目標値をどこに置くかによります
    「とりあえず私立」「公立回避」ならどこかには引っかかるかと。

    >個人的には週1回くらいで
    →うーん、これはちょっと認識甘くないですかね?ご自身も通っていらしたのならお分かりかと思いますが、5年生なら多くの中学受験塾が週3~4(テスト含)の通塾です。週1で対応してもらえるとしたら、個別指導塾や家庭教師ですかね。加えて、塾のカリキュラムに乗っからない分、親にそれなりのノウハウや計画がなければ厳しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す