- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: オールド啓進ファン (ID:OtYjGZ.dY7A) 投稿日時:2023年 02月 08日 17:01
浅野がまた20名台でしたか。繰り上げ次第ですがせめて30名台回復してほしいです。特に卒業生比の割合低下が続きます。もう過年度の実績は消した方がいいと思います。サピックス生が栄聖とっていくのは仕方ないことで、のせていると減り続けているのが悲しくなります。
2016 浅野22.5% 栄聖14.4% 187人中
2017 浅野18.0% 栄聖10.4% 221人中
2018 浅野17.1% 栄聖11.4% 175人中
2019 浅野23.5% 栄聖9.0% 221人中
2020 浅野13.7% 栄聖7.5% 226人中
2021 浅野14.3% 栄聖10.2% 265人中
2022 浅野13.8% 栄聖7.9% 189人中
2023 浅野13.1% 栄聖7.5% 213人中
栄聖の低下は仕方ないにしても、男子の4人に1人は浅野に行けた時代が懐かしいです。
-
【7119127】 投稿者: そういちろう (ID:x3SqBmWIgWE) 投稿日時:2023年 02月 17日 22:34
浅野に来たいならサピックス
-
【7120119】 投稿者: プチプチ (ID:kQmehrFnD0w) 投稿日時:2023年 02月 18日 21:18
浅野までは啓進で行けると思います。それ以上は難しいかな。逗子開成を完璧にすれば浅野が見えてくるから。
啓進塾は上位校については基本的に地頭任せな感じで、自力で学校別模試が作れる塾でないと、過去問以上の対策が出来ないように感じました。
1組で逗子開成がメインターゲット。そこに少数の上位校に行ける子達が存在していますから、なかなか幅が広いです。
親には優しい塾です。 -
-
【7145281】 投稿者: 浅野のレベル (ID:gQXKVxrsqyQ) 投稿日時:2023年 03月 12日 11:06
コレも少しむかしとかわったのではないですか。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
- MARCH附属はどうでしょ... 2023/03/25 09:59
- 駿台高校受験模試は各... 2023/03/25 04:04
- 特訓クラスは男子のほ... 2023/03/25 03:55
- 臨海セミナー生の駿台... 2023/03/25 03:53
- STEP(ハイSTEPではな... 2023/03/25 03:51
- 四谷大塚とのカリキュ... 2023/03/24 20:45
- TF合同クラス 2023/03/24 13:22
- 6年アルファの広場【20... 2023/03/23 02:30
- 早慶附属高校第一志望... 2023/03/21 17:42
- 能開センター高校受験... 2023/03/21 17:37
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- エルカミノ 2023/03/25 16:00 目白のエルカミノが気になっていたのでHPをみたのですが、「...
- クラスについて 2023/03/25 15:55 はじめまして。 2月から入塾した小5の母です。 クラスに...
- 何が合否を分けるのか? 2023/03/25 15:36 2024年受験男子です。 皆さんの受験体験を拝見し、 ・チ...
- 2023年度 小6 SSクラス 2023/03/25 15:18 とうとう受験生です。 今後、志望校NNごとにスレが立ちそう...
- SAPIX、小石川合格50人... 2023/03/25 15:11 都立最難関小石川の合格50人はビックリしました。歴代最多だ...