- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 匿名希望 (ID:MHqxdkcuom2) 投稿日時:2017年 07月 20日 04:34
中央線の国分寺駅付近にある ena から、よく罵声が聞こえて来ます。「教えた通りに解けよ」「なんで分からねえんだよ」など、とても指導とは呼べないような内容で、聞くに耐えません。冷房が効かないのか何なのか窓を開け放って授業をしているせいで、外にまで罵声が丸聞こえなんですよ。中で怒鳴られている子供たちが不憫でなりません。
-
【4647248】 投稿者: 桜子 (ID:0ixpq3qkhWM) 投稿日時:2017年 07月 20日 12:29
大手の他塾ですが6年生の授業のとき、そのような感じだったそうです。
-
【4647278】 投稿者: そうなの? (ID:/Eq5Zq.J0N2) 投稿日時:2017年 07月 20日 13:01
地域の小さな塾です。お金がないので、立派な物件が借りれません。
防音しようがない教室ですが、人格を傷つけるような怒声は聞きません。
酷く騒ぐ子が居たときは、講師も必死になって怒ってましたけど。
それだけかなぁ。
可哀想だと思うなら、掲示板よりも教室に直接行って「子供が可哀想」と
はっきり言うべきです。大人として、子供を守ろうという気持ちは必要。 -
-
【4647465】 投稿者: 梅雨明け (ID:vKICGXoImrU) 投稿日時:2017年 07月 20日 17:21
おそらく釣りですね。
もし、自分の子供がその塾なら、転塾すれば良い。
近隣の方だとして、わざわざインターエデュに辿りつきますか?
多分、受験を経験したけど怨み有り…でしょうか。
そんなに気になるなら、この場で愚痴らずに、その校舎に言えばよろしい。 -
【4647511】 投稿者: 釣りでしょ (ID:yxupcKcXUEs) 投稿日時:2017年 07月 20日 18:32
大体「店」って・・・。
-
【4648129】 投稿者: 桜子 (ID:0ixpq3qkhWM) 投稿日時:2017年 07月 21日 14:02
私はこれ、釣りじゃないと思うけど、「店」っていうのがなんかジワる。おそらくテナントに入ってる塾なのかな。
私の聞いた大手塾の叱咤は、たまたま教室のドアが少しだけ開いていて、音が漏れて受付のそばまで聞こえてきちゃってたんです。それに気づいた奥の事務の方が「すみません、6年生の教室なもので…」と言い訳しながらドアを閉めてました。でも、人格否定などではなく、単なる叱咤でした。人によってはそう捉えないのかもしれませんが。 -
【4648335】 投稿者: 追伸 (ID:0ixpq3qkhWM) 投稿日時:2017年 07月 21日 20:18
スレ主さんは塾とは無関係者で、その塾に本当は苦情を言いたいのでしょう。もう言ってるかもしれませんが。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 2020年4年Cコースの部屋 2021/01/18 17:56 2020年度4年Cコースの部屋のスレをたてさせて頂きました 。 ...
- 6年アルファの広場【20... 2021/01/18 17:34 いよいよ今日から6年生の授業が始まりました。こちらを有益な...
- 進学くらぶのお部屋 2021/01/18 17:12 はじめまして。 地方で四谷大塚がなく、進学くらぶ2年目で...
- 鉄緑 平岡 K会 SEG... 2021/01/18 16:36 それぞれどのような特徴があり、どのような子(または目的)に...
- NN開成 2021/01/18 16:30 今日のテストの難易度はいかがでしたでしょうか??