最終更新:

55
Comment

【1103416】教えてください。慶應中等部の国語

投稿者: 受験生ママ   (ID:N/0HOW.zGzk) 投稿日時:2008年 11月 26日 23:42

学校別掲示板があまり活発でないようなので、こちらで教えていただけたらと思い、スレを立ててみます。現在6年女子で、SSはJGコースにいます。本人の第一志望は実は中等部なのですが、うちの校舎に、中等部のコースがないため(先生がJGクラスで勉強していたら、十分1次試験にうかる実力がつく、とのことでした)、中等部対策はおもに、母が過去問で見ています。国語以外の教科は特に問題はないのですが、ここ何年かの国語の問題に対して、どのような勉強をさせればいいか、悩んでいます。幅広い知識が必要ということはわかりますが、これからの短い時間、実際どのような勉強をさせればいいか。サピックスから中等部に合格(1次だけでも)された方に、ぜひうかがいたいです。知識の難問は落としても仕方がないとあきらめるべきか、あるいは、これをやったほうがいい、最低何点以上は必要、などなど、なんでも結構ですので、どうぞ迷える母にアドバイスをお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【6381248】 投稿者: 熱望組  (ID:qHZctfKMtGI) 投稿日時:2021年 06月 20日 04:44

    横ですが。
    せっかくアドバイスをしているのに、そんなことを言われては何も書けなくなってしまいます。
    貴方のレスの方が不愉快に感じました。

  2. 【6381312】 投稿者: 実際  (ID:ZFUInBQ5az.) 投稿日時:2021年 06月 20日 08:10

    実際のところ娘の話では二次試験の体育はミスの多いお嬢さんも結構いらっしゃるようですよ。意外でした。

    我が家は卒業生ですが、S64で不合格になる理由として挙げられている項目はどれもその通りだと思います。
    客観的に考えられるものを挙げただけで、その方を非難する意図はないと私は感じましたが。

  3. 【6381488】 投稿者: まあ  (ID:0fXIRbGUfRo) 投稿日時:2021年 06月 20日 10:50

    偏差値が高くて不合格だとしたら、まあそういうことでしょうね。
    良い意味でごく普通のご意見だと思いますが。
    このご意見でも不愉快になる方がいるんですね。

  4. 【6384729】 投稿者: 在校生保護者  (ID:05lkFul6U16) 投稿日時:2021年 06月 23日 08:55

    女子保護者です。
    小4から入塾し、入塾テスト時はS55、それ以降は平均S62から63くらいでしょうか?S60を下回ったことはありませんでした。
    一次の得点はは8.5割弱ではないかとのこと。
    また、2次は、体育実技そのものの練習はせず(させる時間が取れず)、前日に、体操着への着替えと脱いだ服をたたむことだけ何回か練習させました。
    幸い2/1の合格を得られていたこと、慶應の過去問とはもともと相性がよくなく1次の手応えがなかったこと、また、慶應は御三家等と比較すると合否が見えづらいという掲示板等のコメントや、我が家は特に卒業生でもなく関係者に知り合いがいないため、1次合格は厳しいかなと考えておりました。
    そんな中での1次通過で2次の準備(面接時の服等)全くできておらず、前日にデパートで揃え、疲れきってしまって寝てしまい、親子での面接のすり合わせもできないままに2次に向かい、面接は、親子揃って行き当たりばったりの受け答えだったと思います。
    ただ、入学後の保護者会で中等部長や担任団がお話しされることと、我が家が面接で回答した内容が結構近いものがあり、学校の方針と家庭の方針があまり離れていなかったのかなと感じます。
    入学しての学校の方針、一貫校としてみた時の幼稚舎の方針を考えると、合否ボーダーの場合、小学校の欠席が多いのはマイナスポイントが大きいのではないかと思います(病欠以外の明確な理由がある欠席はその限りではないかもしれませんが)
    子供が同級生(男女)と2次の話をした時に出たことは、体育実技はよっぽど酷くなければ失敗しても問題ない。実技そのものより他をみてそうだと思ったこと。誰かが、調査書の字汚い、丁寧に書いてないのはダメだと言ってた!等と話したらしいです。
    また、その時の友人1人の面接の内容と我が家の面接の内容で一致していたのは、父親と娘の関わり方についてでした。友人のお父様は緊張されてて、面接時の先生方が笑ってしまうような回答をされて、友人は恥ずかしかったと言っていたとのこと。我が家も、夫が自分の趣味に娘を付き合わせてて、一緒に出来て楽しいんです!と答えていて、横に座っていた私は、父親の面接じゃないのに…と思っていました。
    内容より日常から子育てにちゃんと関わっているのかを重要視しているということなのでしょうか?
    子供は子供で趣味のことを突っ込まれていました。突っ込まれた時には本音が出てしまうもので、短時間でも、人となりは繕えず、結構出てしまうものなんだなと思いました。

  5. 【6384863】 投稿者: 5年生女子  (ID:R43oUfSHas.) 投稿日時:2021年 06月 23日 10:58

    >在校生保護者様

    大変参考になるお話、ありがとうございました。
    家庭の方針、親(特に父親)と子供との関わり方がとても大事だという事がよくわかりました。
    ところで差支えなければ参考までに教えてください。
    ①お嬢様は1日校、2日校はどこの学校をお受けになりましたか。
    娘は現在5年生ですが、普段の組分け,マンスリーではs66前後、初めて受けたSOでは残念ながらS61しかとれず、挑戦校にするべきか、抑えをとるべきかも含めて悩んでいます。
    ②国語の勉強について。
    国語以外の科目については今のところ安定しているのですが、国語の成績にバラつきがあり(s70~s52)、足を引っ張っています。
    ご家庭でどのように勉強を進めていたか、どのような対策をされていたかなど、教えていただければ幸いです。

  6. 【6384913】 投稿者: 在校生保護者  (ID:05lkFul6U16) 投稿日時:2021年 06月 23日 11:58

    5年生女子様
    受験校ですが、子供の希望で2/1JG、2/2豊島としました。
    2/1が不合格であれば、2/3豊島にしたかもしれません。
    2/1早実も検討はしたのですが、通学時間の長くなることに抵抗があり、見送りました。
    娘は第一志望慶應、第二JGでした。豊島は過去問に手をつけた当初から相性が良く、子供が豊島なら自信を持って受けられそうだとのことで、豊島にしました。
    JGの過去問は想定合格点はギリギリかクリア、慶應は8割くらいしか取れない状況でした。
    我が家の場合、受験校は親主導ではなく子供が選択しました。はるか昔、自分の中学受験の際に偏差値だけで学校を決めたことを、あれで良かったのかな?と思い返すことがあるためです。(後悔しているとかそういうことではないのですが)
    5年時の成績についても6年とそれほど変わらずS63くらいだったかと思います。SOについては、いつもギリギリS60くらいと、マンスリーや組分けと比較してそれほど良い成績は出ませんでした。
    勉強方法については、申し訳ないのですがお答えできることがなく…親は全くみてませんでした。最後に過去問の管理をしたくらいで。
    テキストなどはサピオンリーです。他の教材に手を出す余裕はありませんでした。ただ、男子最難関とかでなければ、その他の教材を増やすより手元のサピの資料の完成度をあげる方が良いように思ったからです。
    サピのお友達では、結構NNに通っている方もいらしたようですが、我が家は行かせるつもりもなく、本人も行く気がないという感じでした。
    サピの先生にも指摘されましたが、12月の半ばまで受験モードに入れず勉強時間は少なかったです。上記のとおり、余裕で合格できる成績ではありませんでしたが、12月はじめのサピの面談で、勉強量と成績を天秤にかけてみたとき、要領よく勉強できるタイプだから、あとは最後しっかり追い込めば上記受験校で問題ないと言っていただきました。その上で残り2ヶ月集中して勉強できるよう、先生から娘に対し、一度だけ厳しめに話をしていただきました。そのお陰で、最後12月の半ばから1月は、親からみても相当頑張っていたようにみえました。最後の1ヶ月半で、分かりやすく授業でのクラス内順位も上がっていき、SSは最後は1,2番で定着して、最終的な受験校設定も問題なしと言っていただきました。最後1ヶ月半がなければどこにも受からなかったかもとは思います。

    慶應第一希望であれば、1月からでも福沢先生の知識は入れたほうが良いかと思います。娘はちゃんと取り組んでおらず、失敗したと言ってました。それもあって、諦めモードになってました。

  7. 【6386875】 投稿者: なんだか  (ID:8ekw.SLZOhs) 投稿日時:2021年 06月 25日 00:34

    5年生女子さんへ

    国語の勉強方法が知りたかったのに思うような返信がなかったら無視なんですか?
    返信してくださった方に対して失礼だとか思わないんですかね。

    返信に書いてあったように短い面接の時間でも案外人間性が出てしまうってところ、そういう対応も出てしまうんでしょうかね。。。親の育て方にお子さんも影響されてるでしょうし。

    お嬢さん、まだ5年生でこれからどうなるか分からないとはいえとても優秀なようですし、まぁ学力でそれなりの学校に進学できるのではないかと思いますが、
    面接で人間性を見られるような学校を除いて検討されたらどうでしょう?

  8. 【6387374】 投稿者: 5年生女子  (ID:R43oUfSHas.) 投稿日時:2021年 06月 25日 14:00

    在校生保護者様

    受験校、及び国語の勉強方法等、詳しくお答えいただきありがとうございました。無事受験を終えられた方のお話を聞けて大変参考になりました。
    1日校については、我が家も同じで早実とJGを検討しています。
    どちらの学校も2年前に文化祭に足を運ばせていただきました。活気のある早実の雰囲気を我が子はとても気に入ってました。子供に決めさせてあげたいと思いながらも、通学距離の問題と女子の募集人数が親としては気になっています。
    JGは、実際にお話を聞かせてくださった在校生のお嬢さんがとても明るく素敵なお嬢さんで、学校生活がものすごく楽しいとおっしゃっていた事もあり、親としてはとても魅力を感じたのですが、娘が女子高に対して少し抵抗があるようです。(但し、まだ1年ありますし、文化祭自体は娘も楽しんでいたのでこれから先気持ちの変化もあるかもしれません。)
    2日校については、豊島岡も先生方・在校生の皆さんを見ると、ものすごく礼儀正しくて親切で、申し分のない魅力的な学校だったのですが、やはり距離が遠い事と、自由な校風と広々としたキャンパスに娘が引かれていることもあり、SFCを目指す事になるかと思います。

    いずれの学校を目指すしても、あと1年半で安定しない乱高下している国語を何とか安定させることが目下の課題です。
    国語についても、ご回答いただきありがとうございました。お母様が見なくても結果を残せる優秀なお嬢様で羨ましい限りです。
    我が家の場合は他の科目を回転させることに必死で、B授業のテキストは取り組めているものの、A授業のテキストが手つかずの時があり...
    やりこみ+国語の勉強時間が足りていないという事なのかもしれません。
    もう一度、ペース配分を見直してみようと思います。

    >慶應第一希望であれば、1月からでも福沢先生の知識は入れたほうが良いかと
    なるほど、心して臨みます!!!

    色々な事を教えていただいたにも関わらず、御礼のお返事が遅くなったこと、お詫び申し上げます。
    詳しくご回答いただき、本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す