最終更新:

639
Comment

【1339022】早慶付属ではなく、進学校を目指す意味

投稿者: 5年父   (ID:POEbDkTwYJM) 投稿日時:2009年 06月 22日 08:32

中規模校、5年、α3ぐらいの父です。
早稲田高等学院中学部と慶応普通部に惹かれています。
開成・麻布に行っても、東大にいけるのはせいぜい2~3割で、結局は早稲田慶応が多いと聞きます。
それなのにこれら進学校を目指すのは、やはり東大の可能性を捨てきれないからなのでしょうか。
もし、それ以外の理由があるとすれば教えて下さい。
●早稲田は、医学部がない
●付属は、遊んでしまう
ぐらいしか思いつかないので。。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 42 / 80

  1. 【5931706】 投稿者: どうでしょう  (ID:LnLuWh5kq/w) 投稿日時:2020年 07月 03日 17:33

    >その時に、開成の連中が、決してどこにも言えないことがあります。
    >「はじめから慶應に来ればよかった」

    それならば早実の方がいいのでは?中高と共学ですからね。楽しいでしょう。

    ところで、東大2300人って、何の数字でしょう?
    東京の学校からの東大合格者数は1000人強。神奈川千葉埼玉(私立も公立も含めて)を入れても1500人程度。
    関東全域でやっと60%(1800人)です。残りは近畿を始めとするその他の日本の地域です。

    それから、東大合格者の半数ぐらいは、あまり無理をして合格していません。
    子供も東大生ですが、身の丈受験というか、適正校が東大だったので、頑張って合格している訳ではないのです。

  2. 【5931708】 投稿者: SFC  (ID:jmwTGaRTGbU) 投稿日時:2020年 07月 03日 17:36

    だとありますが・・・

  3. 【5931710】 投稿者: 通りすがり  (ID:VpiwjpF8US2) 投稿日時:2020年 07月 03日 17:38

    桜蔭東大80人以外は国立医、慶應医含む私立医か、東工大一橋が主ですよ
    早慶は下位2割です。勘弁してください。

  4. 【5931767】 投稿者: 通りすがり  (ID:qJ.9AqdvPfo) 投稿日時:2020年 07月 03日 18:35

    合格者数と進学者数の区別も付かないんですね
    可哀想な人
    桜蔭から早慶に行くのはせいぜい30人、jgからでも60人くらいですよ
    最近は医学部のほうが人気だし

  5. 【5931782】 投稿者: バカバカしい  (ID:CAUTpSTgWN6) 投稿日時:2020年 07月 03日 18:51

    桜なら東大が85、国医が38、一学年230~40 
    もうこの時点でどこに早慶に150名も進学する余地があるんだって話ですよ
    加えて京一工も私医もあるし

    もしかしたら 愛が揺らぐか (ID:ehik5POdhcE)さん には慶応愛とやらのパワーで国医と早慶が同じ難易度に見えるのかもしれませんが…

  6. 【5932077】 投稿者: はは  (ID:XEbzIS/IzPY) 投稿日時:2020年 07月 03日 23:16

    おういん、普段東大に受かるの60人弱じゃん。
    計算合うじゃん

  7. 【5932079】 投稿者: JG  (ID:XEbzIS/IzPY) 投稿日時:2020年 07月 03日 23:17

    へ?
    JGに早稲田120受かってますよ。東大の30引いても90はいきますよね。
    へんなの

  8. 【5932080】 投稿者: へえ  (ID:XEbzIS/IzPY) 投稿日時:2020年 07月 03日 23:18

    おういんに通っておきながらひとつばし?東工大?
    そんな学校受けるなんてありえますかね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す