最終更新:

639
Comment

【1339022】早慶付属ではなく、進学校を目指す意味

投稿者: 5年父   (ID:POEbDkTwYJM) 投稿日時:2009年 06月 22日 08:32

中規模校、5年、α3ぐらいの父です。
早稲田高等学院中学部と慶応普通部に惹かれています。
開成・麻布に行っても、東大にいけるのはせいぜい2~3割で、結局は早稲田慶応が多いと聞きます。
それなのにこれら進学校を目指すのは、やはり東大の可能性を捨てきれないからなのでしょうか。
もし、それ以外の理由があるとすれば教えて下さい。
●早稲田は、医学部がない
●付属は、遊んでしまう
ぐらいしか思いつかないので。。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 46 / 80

  1. 【5940861】 投稿者: 以前  (ID:Jipuc4OcjPc) 投稿日時:2020年 07月 11日 08:35

    以前、早慶大学生のカウンセラーを
    していましたが、
    中高で上がってきた子達は
    親に本当に感謝してるって言ってましたよ。
    中高で留学したり、やりたい事に打ち込めて、
    尚且つ早慶の看板学部に入れるなら
    願ったり叶ったりですよね。
    親は東大と夢を描いているかもしれませんが、
    現実的には一握りですよね。
    中学受験でトップ層も
    中高の成長段階で
    追い抜かされるケースが
    かなり多い。

  2. 【5941097】 投稿者: 人事  (ID:YqrdmkiBcmo) 投稿日時:2020年 07月 11日 11:48

    履歴書見るときは、栄聖浅は付属上がりと同程度の能力があると解釈します。付属上がりには中高6年間何やってたかどんな本を読んだか聞いて、自主映画製作してたとか言えばマル。栄聖浅からジーマーチでも部活が良ければ全然問題なし。どうせ3年以内に半分以上辞めちゃいます。

  3. 【5941161】 投稿者: ええ?  (ID:LoHF88QftaI) 投稿日時:2020年 07月 11日 12:34

    新卒が3年以内に半分以上辞めるって結構ヤバい会社では?

  4. 【5941168】 投稿者: サピで  (ID:Ax5SLOJG30g) 投稿日時:2020年 07月 11日 12:39

    余力あれば、進学校。
    なければ附属校。

  5. 【5988593】 投稿者: のい  (ID:pKRzTvpZcM2) 投稿日時:2020年 08月 20日 18:24

    全部がそうだというわけではありませんが、おそらく一定数いると思うのが、国立の医学部を視野に入れている家庭ではないでしょうか。

    うちもそうですが、私立医学部は経済的な理由から考慮できない、という家庭も何割かいると思います。そうすると医学部があっても慶応は考慮できませんので。

  6. 【5989584】 投稿者: 好み  (ID:azZZttd4noM) 投稿日時:2020年 08月 21日 18:18

    私自身が付属から大学受験したのですが、大多数がそのまま付属大学に進学する場合は出るのも案外大変。気力が入ります。子供には勧めず中高一貫だけ受験しました。栄聖通っておりますが、皆一律に入学してくるから良いですよ。私は中学から入学したのですが、付属小学校からの人達のノリがどうも。。まあ悪気はないのは分かるのですが。お父様はご自身の経験からなのか就職を気になさり早慶推し多いですね。

  7. 【6005981】 投稿者: 名無しのゴンベイ  (ID:8Mn0Fr8bG9k) 投稿日時:2020年 09月 04日 20:44

    貴殿は早慶の附属、(除く早稲田中高)から他の大学へいらしたのですか?そのような人は皆無ではありませんが、例外的です。早慶の附属は昔の大学予科です、授業も大学の教養課程に準ずるような内容で、大学受験に役立ちません。早慶附属に入れば他の人より6年または3年早く塾生または早稲田生として青春を謳歌できます、ただ中学または高校へ入った時に大学まで決めなくてもいいと考える人もいます、まあ、東大や国立医学部だけでなく、首都圏の国公立大学を目指す道もあります、筑波千葉埼玉都立横国横市外語電通農工学芸お茶など、進学校へ行っても、早慶以外の私大へ行くくらいなら、上記の国公立大を目指しては

  8. 【6010985】 投稿者: バラード  (ID:o33dY1hHdi2) 投稿日時:2020年 09月 09日 10:37

    サピックスの上位のうち、早慶か進学校か悩むケースは、トップ下クラス(悩まずに筑駒、開成、桜蔭めざすクラスの次)が多いのかなと思います。

    まずは、6年後は東大、医学部(東大理Ⅲ、慶応医は無理と判断)行きたい人は進学校選択。
    早慶ファンも迷わず早慶受験、ダメなら高大で再度受験。

    早慶クラスのやや下の私立進学校はたくさんありますので、6年後にすごく成績良く東大難関国立狙える夢、ダメでも早慶(よくあるパターン)。

    中学受験で早慶受けても合格できそうもないので、早慶少しでも多く受かりそうな進学校ねらう---これが一番多いように思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す