最終更新:

639
Comment

【1339022】早慶付属ではなく、進学校を目指す意味

投稿者: 5年父   (ID:POEbDkTwYJM) 投稿日時:2009年 06月 22日 08:32

中規模校、5年、α3ぐらいの父です。
早稲田高等学院中学部と慶応普通部に惹かれています。
開成・麻布に行っても、東大にいけるのはせいぜい2~3割で、結局は早稲田慶応が多いと聞きます。
それなのにこれら進学校を目指すのは、やはり東大の可能性を捨てきれないからなのでしょうか。
もし、それ以外の理由があるとすれば教えて下さい。
●早稲田は、医学部がない
●付属は、遊んでしまう
ぐらいしか思いつかないので。。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 61 / 80

  1. 【6017468】 投稿者: そりゃ  (ID:vcGkBFGvaos) 投稿日時:2020年 09月 14日 15:47

    複数受験校の芝、本郷で一番高くでた偏差値帯が同じくらいだからってそれらの学校の真ん中が慶應中等部と書かれたら、偏差値表見てよ!となるでしょう。
    芝1回目52、本郷1回目48。本郷は3回目でも中等部に及ばず。
    また大学受験をここで語るのも違うと思います。
    私には附属校より進学校への誘導を強く感じます。

  2. 【6017483】 投稿者: 義塾  (ID:zAI63GLJZlQ) 投稿日時:2020年 09月 14日 16:00

    慶應義塾高校、9/13に開催された高校生クイズ全国優勝おめでとう!

  3. 【6017495】 投稿者: いや  (ID:NxPPc5FshrQ) 投稿日時:2020年 09月 14日 16:12

    誘導じゃないと思うよー
     1 中学年以下の「今は」成績がいい、鼻息荒いオヤジ
     2 早慶は親の敵
     3 ただ挑発して構ってもらいたい層
    こんなのが数人居ついてるんじゃない?
    1、今は頂点目指してんだよね。そのうち思い知ることにならないといいね、頑張って!
    2、南無阿弥陀仏
    3、こんなとこで吠えていても・・

  4. 【6017558】 投稿者: 受験生の親  (ID:gxPmU.wACOg) 投稿日時:2020年 09月 14日 17:08

    こんなところで頑張ったて、それで付属の価値が上がったり下がったりするわけでもないでしょう。
    受験生の親にとっては、付属をどう考えるかは頭を悩ませる問題で、そのため板です。
    受験生の親でもないのに、こんなところに張り付くのは、一体何がしたいのでしょうか。

    性質上、高い学校と比べることも、低い学校と比べることもあるでしょう(そういう板ですから)。
    受験生の親でも無い方が、番人、をする必要は無いと思いますが。

  5. 【6017622】 投稿者: 理系だと  (ID:HE7cJ1i9zvc) 投稿日時:2020年 09月 14日 18:08

    やはり国立がいい。
    大学院まで考えると私立は高い。

  6. 【6017818】 投稿者: 理系の場合  (ID:rXU52VJqxwY) 投稿日時:2020年 09月 14日 20:56

    学費以外の面はどうでしょうか?
    授業のレベル、設備、予算、就職など全般で、国立大と早慶ではどのくらい違うのでしょうか?

  7. 【6017837】 投稿者: 統計みると  (ID:KIZ2SDQ1XeM) 投稿日時:2020年 09月 14日 21:08

    教員一人当たりの学生数や、施設費、科学研究費などは、断然国立がよい数字ですね。
    政府の委員も国立大学教授だと、箔がある感じで、私立大学だと一段落ちる感じだと思います。私立は授業料をとり学生を教育する機関で、国立大学、特に指定国立は基礎研究含め、目先の利益にとらわれない研究も行う位置付けだと思います。
    文系は、早慶は大教室に学生を詰め込んで講義が多い印象が強いです。もちろん国立もそういう授業ありますが。一方、国際性は国立や慶應より早稲田に歩があると思います。

  8. 【6017863】 投稿者: 女の子の場合  (ID:iPUPTcck6t.) 投稿日時:2020年 09月 14日 21:32

    総合300-400番になれた時、女子の順位を見ると約半分。でも職場には僅か。努力が余り報われていないギャップから大学受験が無い楽な方にとSFCを考えました。面談で合格偏差値に大きな幅があることを知りました。知人に受かった子が何人かいたので本当でした。偏差値だけでは推し量れず2日までチャレンジできないので諦めました。この偏差値の幅がSAPIXで強く押せない原因と思っています。偏差値の幅は願書を見れば分かります。願書をより埋めれる子の付加点が高いと感じました。早めに一読することをお勧めします。
    旧帝大を目指すように育てられてきました。企業の終身雇用が果たせなくなっている現状をみて、下の子はできれば付属とクラブ活動と勉強の両立を目指しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す