最終更新:

471
Comment

【2420137】SAPIXに通っている方、個別や家庭教師併用していますか?

投稿者: きんぎょ   (ID:14QqKXO2KTI) 投稿日時:2012年 02月 09日 14:38

SAPIXに通う新六年の女子の母です。
6年になり、教材も増え、内容も難しくなるようですね。
SAPIXに通う方たちはみなさん個別や家庭教師を併用しているのでしょうか?
我が家は質問教室に行っていましたが、終了が21時となるとなかなか行くのも難しいですよね。
さらに秋からは過去問もやるようですが、塾の方ではどういう対応をしてもらえるのですか?
親が見てやるのも、難しいような気がしまして。

終了組の方、現6年の方、現状を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 56 / 59

  1. 【6349101】 投稿者: 指導側ですが  (ID:AiJLd5oDyPI) 投稿日時:2021年 05月 23日 18:20

    東郷さんが書かれているように、生徒によりますが。。。

    多いパターンは、「中学は一人で頑張ってみて、大学受験で再開」ですね。
    なぜかこのスレには「家庭教師をつけている子はすべからく依存心が高く一人では何もできない」と思いたがる方が多いようですが、そんなことはないですよ(笑

    御三家に進んだ子たちは、中学受験時から「家庭教師に何を求めているか」がはっきりしていました。授業内容も自分でリクエストできますし、質問も整理してあります。
    そういう子たちですから、大学受験で再会しても、もちろん自主的に勉強しており、なんでもかんでも家庭教師頼みではありません。
    先に書いた「個人コーチ」を必要に応じて使うイメージです。

    個人コーチを雇うご家庭に、藁にも縋る思いでずぶずぶと重課金されるご家庭があるのも否定はしませんが、「家庭教師をつける生徒は実力がないに違いない」というのはいささか視野狭窄かと思います。

  2. 【6349125】 投稿者: 最後に  (ID:6fSAKaGOf6U) 投稿日時:2021年 05月 23日 18:43

    いろいろと教えていただきありがとうございました。
    最後に一つ質問させてください。
    東郷さんの主観で結構です。

    アルファ上位半分(上半分)の6年生について。
    家庭教師の使用率はどの程度だと考えていますか。隠している方も含めて。
    私はスポット使用を除けば、どんなに多くても2割未満だと考えていますが。

  3. 【6349288】 投稿者: プロ家庭教師  (ID:8SKRBme1tCw) 投稿日時:2021年 05月 23日 21:02

    >>鉄が軌道にのるまでフォローし、徐々に手を抜きながらフェードアウト

    プロ家庭教師と言ってもいろんな人がいるとは思いますが。
    私が以前お会いしたプロ家庭教師は、言い表せないくらい凄腕でした。大雑把に言えば、s偏差値を10くらい上げられるようなイメージです。
    結局、数回でやめ、継続的にはお願いはしませんでした。
    凄腕過ぎて、お願いすれば偏差値は上がるだろうけど、害の方が大きい、と思ったからです。
    たぶん本当に凄腕のプロ家庭教師を利用してしまえば、どんなに丁寧にケアをしても、家庭教師がフェードアウトした後に成績は急降下します。
    そうでないなら、失礼ですがその程度の腕ということだと思います。

  4. 【6349467】 投稿者: 東郷  (ID:ejWmKNFK/1A) 投稿日時:2021年 05月 23日 22:59

    > 私はスポット使用を除けば、どんなに多くても2割未満だと考えていますが。

     hi & lo で言えば hi だろう。新5年くらいまでなら、腕に自信あるパパママが頑張るも、5年初夏ともなれば開店休業となっている親塾もあろう。テキスト繰り返し殺法の真面目女子も辛くなるところ。

     そして、いろいろあっての6年アルファ。下から這い上がってくるにはそれなりの家庭学習があるはず。逆に、上位維持組は「筆を選ばず」で学生さんで足りるのがポイント。麻布、理一、2年でダイレクトなら時間3K、月で2.5万のこと。個別より安くて美味い。

  5. 【6349503】 投稿者: かつての中受生親  (ID:cb6aW0zgVm6) 投稿日時:2021年 05月 23日 23:53

    いくらなんでもこれはないと思います。

    >多いパターンは、「中学は一人で頑張ってみて

    αの7割が(直接勉強を教えないにしても)あの手この手の親のサポート、2割が個別や家庭教師、1割がほんとうに一人で完結できる子だと思います…昔と違って、いまの中学受験の家庭学習を一人で対応できる子なんて、絶滅危惧種という気がします。

  6. 【6349509】 投稿者: 指導側ですが  (ID:AiJLd5oDyPI) 投稿日時:2021年 05月 24日 00:01

    誤解させてしまったようですね、すみません。

    中受で担当→志望校合格→中学3年間は一人で頑張る→大学受験で再開
    の意味で書きました。

    それはそれとして、アルファ生について若干誤解があるように思います。
    佐藤ママのように手取り足取りのアルファ生もいるのでしょうが
    私が担当したアルファ生は、生徒が質問内容などすべて自分で決めて
    親御さんは本当にやることがなくこちらに丸投げでしたよ。
    逆に言うと、アルファ上位でマンツー講師を望む子はそういう子が多いということです。
    絶滅危惧種というのは言い過ぎですね。

  7. 【6349514】 投稿者: 東郷  (ID:ejWmKNFK/1A) 投稿日時:2021年 05月 24日 00:05

    > いくらなんでもこれはないと思います。

    その読解力の方が、いくらなんでも、、

  8. 【6349531】 投稿者: ジェリー  (ID:HcqV16WKvsA) 投稿日時:2021年 05月 24日 00:35

    「ゴルゴ13」という家庭教師は、読解力の無さを指摘されては、一目散に逃げ出してましたよねw
    今でもそんな感じですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す