最終更新:

14195
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5054186】 投稿者: Cです  (ID:cThZfocnQTI) 投稿日時:2018年 07月 12日 18:48

    Cです。テキストだけもらっても意味ないですし、講習も中途半端ならこれまでの復習をしてた方がいいです。

    志望校別のクラスがある学校なのに、余裕があるということは、元々の頭も良さそうなので、健康を最優先だと思います。

  2. 【5054407】 投稿者: 夏期講習  (ID:4zU6Bds6tX2) 投稿日時:2018年 07月 12日 23:50

    Cです様
    ありがとうございます。
    おっしゃる通り、中途半端、それもかなりの中途半端になるのを一番避けたいと思いました。

    最初の「私なら」様、
    引き続きありがとうございました。
    >今の成績ならSSは冠名が付くコースですよね?
    すみません、冠名がつくかどうかはまだ分かっておりません。
    GS特訓の時もそうでしたが、単独ではなく複数校ミックスのコース名になると思います。

  3. 【5058088】 投稿者: 西武新宿線  (ID:PrN2Iqtsfww) 投稿日時:2018年 07月 17日 08:21

    終了保護者の方へ質問させていただきます。
    長文になりますが、よろしくお願いいたします。

    中規模校アルファベット中〜下位クラスに在籍する6年男子母です。

    だいたい4科平均50前後で取り、社会→国語→理科→算数の偏差値順で過ごしてきました。算数が本人の4年からの苦手科目で常に45前後と足を引っ張り他科目との平均で50という状況です。
    6月マンスリー、7月組み分けと算数が40に下がり、基礎に戻るべきではないかと思い個別を近くで探し、2ヶ所体験に伺いました。

    1つ目は1:2指導で体験では子供がサピで分からないテキストを持参して分からないところを教えていただきました。
    80分で5問でしたが、本人は分かりやすかったと前向きです。
    サピの夏期講習に支障のないように指導しますと言われました。

    2つ目は、体験授業で今までの成績表を見た後にどの分野が弱いのか、5年まで戻る必要があるのか、出る順などから割合や平面図形の問題、また計算問題も解きました。
    結果、能力は高い方だが、問題の意図を読む力と基本的な計算力が足りないと指摘されました。特に計算問題のノートの書き方から撤退して指導するとのことでした。

    子供は分からない問題を解決してくれる1つ目の個別に通いたいと言います。
    雑居ビル内の教室でしたが清潔で、サピのような感じと。

    私としては2つ目がよいのではないかと思うのです。サッカーを続けてきこれまで宿題を自転車操業のようにこなして再度復習せずにきてしまいました。
    塾から夏期講習前に6年のテキストを復習するようにと指導されていますが、日々の宿題でほぼ1日が過ぎる状態です。

    しかしやはり子供が分からない問題を教えていただくのも、1つの手立てかとも考えてしまいます。

    もしよろしければ、アドバイスいただければ幸いです。

    よろしくお願いいたします。

  4. 【5058712】 投稿者: 昨年終了  (ID:O6/13ZVWsBs) 投稿日時:2018年 07月 17日 21:03

    6年の夏、あるいは範囲を一通り終えた秋から個別に変えるお子さんいらっしゃいますが、結果が両極端だったように感じています。
    藁をもつかむ気持ちで、戦略なくその場しのぎで個別を追加しても、時間の割に得るものが少なくなってしまう場合もあり得ると思うのです。
    「基本に戻る」ことは、個別ではなくサピにご相談でもできるのではないでしょうか。
    計算力なら基礎トレをタイマー片手にやりなおせば良い話。
    途中式を書いていなくてミスをしやすいようなら、そのことをサピの先生にお伝えし、宿題提出しチェックと指導(コメント記載)を依頼する、で良いのでは?

    また、算数の復習が難しければ過去のマンスリーで著しく点数が低い範囲の★いくつまで、と決めて取り組むとか。

    せっかくお金と時間とをかけて通っているサピックス、沢山活用なさると良いのではないかと思います。

  5. 【5059499】 投稿者: 西武新宿線  (ID:PrN2Iqtsfww) 投稿日時:2018年 07月 18日 16:57

    昨年終了様

    ご返信ありがとうございます。

    一気に算数が下がってしまったので、夏休み前で焦っていたところ、同じ小学校でサピックスに通われている方から、2月からプリバートやNNといろいろ参加されたお話を伺い、うちはその時毎週末サッカーをノホホン(子供は気分転換と運動ができて楽しんでいました。)としていたのか!と更に焦っておりました。

    私は文系で算数を教えることはできませんが、弱点を探し先生に相談はできるのですものね。
    まずは教えていただいたように、今までの範囲をいろいろと見直してみます。

    2月に子供の笑顔が見たい。
    それが1番の願いです。

    教えていただきまして、ありがとうございました。

  6. 【5060304】 投稿者: 国語苦手  (ID:DWnlOsMRRvs) 投稿日時:2018年 07月 19日 11:19

    3年生男子です。
    塾選びの相談なので、少し主旨が変わってしまうのですが、相談に乗っていただけると嬉しいです。
    7月の入塾テストで算数偏差値68、国語は41でした。
    ただクラス数が少ない校舎なので、最上位クラスに入れるようです。
    ちなみに今までの他の模試でも似たような結果なので、国語が酷かったのは偶然ではないと思います。
    SAPIXの国語は、このような実力のない子でも、力をつけていけますか?上位クラスでやっていけるものでしょうか?

  7. 【5063368】 投稿者: ケント  (ID:/Mva0UlJEKI) 投稿日時:2018年 07月 22日 13:48

    小3時の男子の場合、国語が弱いのは当然ですよ。
    国語とは「自国語」です。大人になれば経験的にできるようになりますが、他人の気持ちを察したり、相手の立場で、その考えを正確に捉えることは子供には難しいものです。それを特訓して、早熟的に発達させることが中学受験国語の目的です。早い段階でできるようになれば、その分哲学的な思考も育ちやすく、相手への思いに気づきやすくなるし、また自分の考えを整理できるなど有益です。
    トップ校の国語の問題も上記のようなことが可能な生徒を欲しているため、大人並みの読解力をテストします。通常、12歳の子供がこれをクリアするには数年の特訓が必要です。サピの国語はテキストが素晴らしいのですが、他教科に比べて伸びるスピードが遅いために子供の方がつまらないと感じ、本人の苦手意識がその伸びを邪魔します。国語という教科は、個々に抱える課題が様々なため、マンツーマン型で教えることが一番理想的なのですが、それも(サピに限らずですが)塾の授業スタイルに合致しません。こういう部分をご家庭で親がサポートできるようなら、お子さんは必ず伸びると思います。まずサピを信じることが大切ですが、全部塾に任せてれば大丈夫というわけではないところが、中学受験の難しさなのだと思います。頑張ってください。

  8. 【5063734】 投稿者: だれか助けて(涙)  (ID:a4qtzLxRVME) 投稿日時:2018年 07月 22日 22:23

    毎日、毎日 息子とバトル。
    四年生になり、算数の問題の式を書かないのです。隅っこの方でちょこちょこ計算して、回答だけ記入するのです。半年前ぐらいは先生も、そのうち必要になって来るので書きますよ。と言われましたが、現在も書きません。
    面積の単元に入ったので、書く様に促しますが、公式をバラバラに分解して書くので、どこでどの公式を活用したのか、÷2が高さなのか? 公式の活用なのかわかりません。他人に、答えを証明するためには、書き方を考えないといけないと説得しますが、自分で思うのだから他の人だって当然分かるでしょ?みたいな言い方で返してきます。
    未だ、式を必要としない時期ですか? 先を考えると、自分のやり方にこだわり
    本当に恐ろしいです。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す