最終更新:

14213
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5319889】 投稿者: 新5年 過去問について  (ID:UvuMEdnAmdU) 投稿日時:2019年 02月 17日 08:36

    新5年女子です。

    以前こちらの掲示板で、「6年で過去問に取り組むときに初見にならないので過去問は早い時期にやらない方がよい」と教えていただき、なるほどと思っていたのですが、、

    新5年の授業の中でテキストに載っている過去問(類題、改題と書かれていないので、原問?)に取り組んだようです。 大規模校舎α1です。
    桜蔭など、志望校になるかもしれない学校の問題もありました。

    この調子でいくと、志望校の過去問を解くときに、全て初見という回は無いかもしれないのですが、、
    何か困ることになりますか?

    過去問を解いた際に合格最低点に届いているかなどが判断できなくなるという点だけでしょうか?

    ガッツリ過去問集で解くとかでなく、たまに授業に出てくる過去問を解く程度なら多分みなさんされている
    というか避けられないですよね。、

  2. 【5319894】 投稿者: それくらいは  (ID:UrCd/ouVrDE) 投稿日時:2019年 02月 17日 08:40

    後々問題にならないですよ。
    どうせ覚えてないし。
    むしろ刺激になっていいくらいでしょう。入試を意識してもらうには。

  3. 【5319976】 投稿者: ふたり終了  (ID:nE/BiPsq7aw) 投稿日時:2019年 02月 17日 09:40

    テキストは、どの科目も過去問の改題が一部含まれています。サピックスだけではなく、他の塾のテキストもそうなっています。そうやって受験レベルに近づけていき、6年秋以降に志望校の過去問に取り組むことになります。

    過去問に取り組むときは、初見ではないものも含まれていると親は理解しておいたほうがいいです。そうすれば、過去問は出来たのに合格できなかったという疑問も無くなります。過去問はあくまで過去問。時間配分や問題傾向を把握するためのものです。

    過去問の冊子に手をつけるのは塾の指示通り6年9月からで充分間に合います。早い段階から問題集代わりに取り組むことはせず、追い込み期に集中してやることで、子供にスイッチが入りそのまま勢いを持って受験が迎えられるのです。過去問はそのための道具です。

  4. 【5320028】 投稿者: 覚えてました  (ID:8V0ET5sGZAU) 投稿日時:2019年 02月 17日 10:21

    過去問をやった時に、前にやったことのある問題があるかは子どもに聞いてました。
    きちんと覚えていて、やったことがあるものが含まれていると言ってましたよ。
    実際の入試問題も初見の問題といっても、よくある問題の複合問題や難しくしたものの場合もありますし、入試問題もその時の運もありますね。
    過去問の出来は絶対的なものではなく、参考にするくらいに思った方が良いです。
    あと、やったことのある問題は必ずしもできるとは限りません。(国語で読んだことのある文などの時も)
    やったことがある!と思った途端に問題の読み込みがいい加減になり、思い込みで解いてしまって普段より出来が悪いということもよくあることです。
    サピックスのテストでもよくありますよね。
    テキストの問題に似ていると思ったら、最後聞いている内容が違ったとか。
    やったことのある問題が出てきたら、なお丁寧に読むが鉄則です。

  5. 【5320252】 投稿者: 新5年 過去問について  (ID:TySTiP8fzCw) 投稿日時:2019年 02月 17日 12:40

    皆さま
    ありがとうございます。
    これから過去問や類題など沢山接するでしょうし、志望校の過去問を避けていくこともできないですよね。

    将来志望校の過去問を解く際には過去にやっているものもあるという点を差し引いて考えることにして、サピのテキストに沿って少しずつ取り組んでいくようにしたいと思います。

  6. 【5325706】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:G7LpFMKuVhg) 投稿日時:2019年 02月 20日 14:05

    素朴な疑問で申し訳ないのですが、サピ側で合格者を把握するのはどうするのでしょうか?保護者の電話だけですか?それとも合格者証書のコピー提出などするのでしょうか?

  7. 【5325722】 投稿者: 頑張ってください  (ID:fsFSW26u7Lg) 投稿日時:2019年 02月 20日 14:17

    入試前、何度も受験校の調査票が渡され、サピックスに提出しなければなりません。
    その調査票に 受験校 受験番号 など全て記入します。
    その為、サピックスにおいても、合否を受験番号から確認されていると思います。
    当然 保護者からの電話でも確認されていると思いますが。

  8. 【5325732】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:G7LpFMKuVhg) 投稿日時:2019年 02月 20日 14:29

    お返事ありがとうございます。だからサピックスの合格者数は信憑性があるのですね。たいへん参考になりました。ありがとうございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す