最終更新:

14194
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2904191】 投稿者: 六年男子さま  (ID:7RkXHtPjcVQ) 投稿日時:2013年 03月 20日 11:36

    まずは3週間後(たぶんマンスリーとかの対策をされている時ですよね?)再度された時のミスの分析はされていますか?
    また毎回のキソテイはいかがですか?

  2. 【2905413】 投稿者: 教えてください  (ID:Vo.429ymVbw) 投稿日時:2013年 03月 21日 13:35

    5年女子でギリギリαといった感じです。
    算数はできるけど、国語が全くダメで読書もキライ。テストの記述はほとんど0点に近く
    知識系は落とさないものの、記述で大きく失点します。

    先生にも相談しましたが、今はテクニックを教えるより、読解の演習問題をできるだけ
    多くやり、違っていたら解説を読ませるという繰り返しをやってと言われました。
    また、読書量を増やしても直接テストの点には結びつかないとも・・

    普段のテキスト復習は私もフルにつきあっていますが、私自身の力が危うくなってきており
    解説もままならないことがあります。
    先日は題材が「詩」でしたが、子供はまったく理解できないようです。

    親が子供に教えるための、あるいは子供が読んで実践できそうないい本や参考書があればご紹介
    いただけないでしょうか?

    本や参考書ではなく、勉強方法そのものでも構いません。

    ご先輩方、よろしくお願いします。

  3. 【2905776】 投稿者: 六年男子です  (ID:4K39YcRpPW2) 投稿日時:2013年 03月 21日 20:17

    >ところてんさま
    具体的なアドバイスをありがとうございました。
    そして一日本命校に合格されたとのこと、素晴らしいです!!
    おめでとうございます!!

    息子さんの例を挙げて書いて下さっていたのでとてもわかりやすく、我が息子もところてんだ!!と思いました。
    算数は長いスパンで成績アップをと考えてますので、地道にアドバイス頂いた通りに夏までを目標に取り組んでみたいと思います。
    暗記物が得意な息子は算数の解法や答えをすぐに覚えてしまい、できると錯覚していたのかも知れません。
    他の教科は忘れたりしないのですが、算数は苦手意識が強すぎるのか忘れるのが恐ろしく早いです。
    定期的に復習し繰り返し土台を積み上げていくしかないですね。
    ところてんさまの温かいアドバイスのおかげで気持ちが前向きになりました。
    感謝しています。

    >六年男子さま
    毎回テスト分析はざっくりとしかしていませんが(お恥ずかしい話ですが、私が算数の問題を見てもわからない)30%以上の正答率のものを解きなおすと大半は不思議なことに一回で正答できるのです。答えの書き写し間違いや、計算ミスも目立ちます。
    後は、問題をよく読んでないなどです。
    基礎定は毎回バラつきがありますが、55点~100点の間です。ちなみに六年に入り100点はかなり稀で一回だけです。
    アドバイスがあれば、ぜひとも宜しくお願いします。

  4. 【2905834】 投稿者: 六年男子様  (ID:JsVVIGNhlcc) 投稿日時:2013年 03月 21日 21:15

    早速お返事いただきありがとうございます。

    今のお話だと、まずは問題をしっかり読んで、書き間違えや計算ミスをなくすことからかなと思います。
    もったいないですよね、せっかくできるのにつまらないミスをしては。

    うちの愚息は現在中一ですが、最後の最後までケアレスが減らなくってモッタイナイミスの連続でした。これは早く修正しないと命取りになります。
    問題を解く時に少々時間がかかっても仕方ないので、丁寧に読み、自分がやるべきことを一つ一つ確認し答えを導いているかの確認をしてはいかがでしょうか?

    意識させるのはすごく難しいと思います。最後は意識せずにどこの場所でも(サピでも自宅でも、模試会場でも)発揮できることが目標です。
    意識しているときは人間できても、緊張したときやプレッシャーを感じている時に発揮するには、なかなか時間がかかると思います。

    でもまだ時間はあります。今だからこそ、丁寧に。一問一問確実に!!

    まずは足元を固める作業からしてみては、いかがでしょうか?これは全教科に繋がると思います。

    頑張ってください!!今なら間に合います。

  5. 【2905975】 投稿者: 六年男子です  (ID:qe3dTLs47L6) 投稿日時:2013年 03月 21日 23:27

    >六年男子様

    心のこもった励ましとアドバイスをありがとうございました。

    今の算数は平均点すら取れてないので、直近の目標は平均点です。
    テスト前に、全問解けなくていいから落ち着いて丁寧にと耳にタコができるくらい声かけしていますが改まりません。
    問題文に線を引く、見直しを大問1くらいはする等・・・結果、大問1で取りこぼしてきます。
    焦りももちろんあるでしょうが、おそらく本人の意識が低いのでしょう。
    一日に同じことを何度も注意するのに辟易していましたが、気を取り直して向き合いたいと思います。


    思い切って相談させて頂いてよかったです。元気がでました。
    泣いても笑ってもあと10ヶ月、母も頑張ります!

  6. 【2906004】 投稿者: 6年男子様  (ID:JsVVIGNhlcc) 投稿日時:2013年 03月 21日 23:51

    一つだけ追記させてください。

    もったいないミスをお子さんに意識させるとき、どのようにされていますか?

    上の子のときは計算ミスだったよね、とか書き間違えたよね、とかそういう類でそれ以上やっていなかったためにミスが減らなかったのかなって今になって思っています。

    現在下の子が5年ですが、ミスの時にその一言で済ませるのではなく、どうやったら自分に意識付けることができるかを、また何故そのミスをしてしまったのかを本人に分析させ、ミスした隣に書かせています。口頭だけだとなかなかお腹に落ちず、また同じ間違えの繰り返し。

    時間は確かにかかります。でも子ども自身にしっかりミスを見つめさせ、これがなかったら、順位が、偏差値がこれだけ上がることを意識させ、前に向いて一つ一つクリアしていこう!!と励ますようにしています。

    最後は本人が自分の状態にどれだけ冷静に向き合え、分析し、何が必要なのか自分自身で意識できた時に、子供はグッと成長します。

    長男は一日の学校が残念な結果に終わり、(本人は自信があったようですが)2日に結果がわかった瞬間、すごく成長しました。
    多分後がないと思ったのだと思います。
    幸い3日は合格を頂け、現在進学していますが、この経験を通して本人の意識付けが何よりも大切であることを学びました。

    10ヵ月後、納得できる答えがお子様もお母様も得られることをお祈りしています!!

  7. 【2906215】 投稿者: 六年男子です  (ID:0KHc1fWsoBY) 投稿日時:2013年 03月 22日 09:01

    >六年男子様

    早速のお返事と具体的なアドバイスや、御子息の貴重な体験談をありがとうございました。


    ミスした時の対処法は一ヶ月単位で「うっかりメモ帳」にその都度書かせています。
    一年程前から続けています。
    例えば、復習テストの答えを解答欄に書き写し間違えをした、筆算で字が汚くて間違えて読んでしまった等です。
    テスト前に、メモ帳を確認させているのですが中々改まりません。溜息が出ます。

    六年男子様のアドバイスでは、ノートに解きなおしの箇所へ書かせる方法なので改善してみたいと思います。
    お話にもありましたが、本人の意識の問題だと思います。
    得意教科は範囲の決まったテストでは一点も失点したくない、誰にも負けたくない、満点とるぞ!!という意気込みですが、算数になると途端に元気がなくなり別人のようです。
    先生に相談しましたら息子と話をして下さったようで、やる気が出てきたと申してました。
    成長を待ちつつ、息子を応援したいと思います。

    六年男子様の貴重な体験談を読ませて頂き、胸に響くものがありました。

    頑張ります。

  8. 【2907940】 投稿者: 四年生女子  (ID:WsIOV44tCEo) 投稿日時:2013年 03月 23日 21:31

    社会理科について教えてください。デイリーチェックでなるべく満点が取れるようには、勉強してきましたが、復習テストではとりあえず平均点をクリアしていれば、よしとできますでしょうか?復習テストの難度が全然わからないため、目標が設定しずらいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す