最終更新:

14210
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5501948】 投稿者: 小4男子  (ID:XLg4BHhhDBU) 投稿日時:2019年 07月 10日 07:34

    息子の理解力とクラスの相談です。

    小4、2月入塾後 α4→k→α2です。

    主に算数なのですが今までも授業中に理解出来ずに私とやり直す事も多かったのですが
    今週、先週のつるかめ算、過不足算については「全くわからなかった」と言って帰って来ました。

    今回の過不足算のテキストを見る限り
    導入部の2、3ページ目は触れられていないようです。
    クラスと息子の能力が合っていないように感じるので
    クラスが下がれば基礎から丁寧に教えてもらえるのか?
    それともサピ自体が理解力の無い子供にあっていないのかとも考えています。
    アドバイスお願いします。

  2. 【5501979】 投稿者: それは、、、  (ID:80XcRKQpuS.) 投稿日時:2019年 07月 10日 08:12

    サピは進みが早く、それでもついていける子だけ残ります。ついていけないならクラスは自ずと下がり出しレベルに合ったクラスに定着するのでそこは心配しなくて大丈夫かなと思いますよ。
    特に算数はレベルに合ったクラスにいないと厳しいので

  3. 【5501982】 投稿者: 家庭でのフォローは必要  (ID:V6f7ko5OS5k) 投稿日時:2019年 07月 10日 08:14

    算数以外の科目が得意でクラスアップしたのでしょうか?
    α2だと算数は導入部はさらっと流すだけかもしれません。
    算数の得意な子は『教えてもらう』という必要がありません。
    子供を見る限り、どんな単元も一人で勝手に『やってたらなんとなく』解けてしまいます。
    それを授業は『こういう理由で解けてるんだよ』と後付けで確認するような感じ?です。

    もう一人の子は塾で教えてもらって家でもう一度確認しながら身につける感じでしたので、αよりアルファベットクラスの時の方が授業が合っていました。

    他塾ではクラス数が少なくもっとクラス内のレベル差があるので、それはそれでしっくりこないと聞きました。

    出来るだけ家で親がフォローし、質問教室を活用することをお勧めします。
    夏期講習中は5時で終わりますから毎日通えると思います。

    つるかめ算、過不足算、和差算は『差』の部分を見つけて理解できるかどうかが分かれ目になると思います。
    ユーチューブやスタディサプリなどで算数の単元別の授業があるので、お子さんに見せてあげるのも良いかもしれません。

  4. 【5502101】 投稿者: 横から  (ID:f3I6.4nxkqc) 投稿日時:2019年 07月 10日 09:56

    合ったクラスで受けるのが大前提ですが、どの辺りのクラスから、導入部をしっかりやっているのでしょうか?
    アルファベットならどこもしっかりやっていますか?
    ご経験情報があるといいですね。

  5. 【5502177】 投稿者: 国語女子  (ID:7zVWAy.I4V.) 投稿日時:2019年 07月 10日 11:00

    今日から有名中学入試問題集に取り掛かろうと思いますが、この問題集は秋以降も使いますか?
    回答用紙はコピーしますが、問題用紙はどうしてましたか?
    書き込みもすると思うので後々同じ学校の問題を解く事があるなら、問題用紙もコピーした方が良いのでしょうか?

  6. 【5502290】 投稿者: 終了組  (ID:8xB8u9jaIUo) 投稿日時:2019年 07月 10日 12:47

    秋以降は第1志望校の過去問10年分と、第3志望までの3から5回分、さらにSSと土特、通常授業の復習もやりますので、有名中をする時間はありませんでした。
    理科は分野ピックで少しやりましたが、国語はやりませんでした。
    姉妹で終了していますが2人とも、です。

  7. 【5502295】 投稿者: 横から失礼します  (ID:xhqJDuzWZdI) 投稿日時:2019年 07月 10日 12:54

    今後、どの程度使うか大変気になっておりました。
    よく分からないので、先ずはプリントアウトを検討しております。

    過去のブログなど拝見しておりましたら、キンコーズでデータに落とし、プリントアウトしていた方がいらしたのですが、それならば四谷大塚の過去問からコピーでも良いのではと疑問を持っております。

    教えていただけたら幸いです。

  8. 【5502302】 投稿者: 終了組2  (ID:l00rg./SmqI) 投稿日時:2019年 07月 10日 13:00

    秋以降は志望校の過去問に移るので夏の間にやらなければ9月以降はあまりやる時間がないと思った方が良いです。
    しかし、今の時期やれるのは国語がメインでしょう。
    他教科はお盆休みからでした。
    我が家の場合は2人とも11月くらいに社会は全部提出と言われました。
    いきなり言われたので、他の人がどれくらいやって提出したかはわかりませんが、我が家は死に物狂いで時間を捻出してやり遂げました。
    また、下の子の時は理科でやる箇所の指定があって、秋以降ノートにやって毎週提出していました。
    (学校ごとではなくて、小問ごと指定)
    12月までにほぼ全校分やり終えたと思います。

    コピーですが、回答用紙だけで、問題はコピーしませんでした。
    有名中に関しては2度やるような時間はないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す