最終更新:

14206
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5533046】 投稿者: 朝顔  (ID:wFbm5V6fHtk) 投稿日時:2019年 08月 08日 08:19

    偏差値は50台後半のα下位かベット上位という事ですよね?
    第一志望の御三家コースにも早稲田コースにも入れなかったという事ですか?
    校舎に聞いてみた方がいいですよ。
    保護者会で、早稲田コースが45以上との説明があったとの事ですが、実際に50以下ですと早稲田中は無理だと思いますよ。

  2. 【5533064】 投稿者: 質問  (ID:80XcRKQpuS.) 投稿日時:2019年 08月 08日 08:50

    普段はアルファ下位〜ベッド上位でしたが、6月マンが未だ嘗てないくらいありえない偏差値をとってしまいまして、、復テで元の成績にもどりましたが、
    今回は6月マン、7組、7月復テの平均とのことで御三家コースはギリギリダメだったんだと思います。

    その場合、第二志望の早稲田コースに自動的に入る形になると思っていたのですが、男子難関校クラスでした。校舎に問い合わせてしてみますが、、、

    ちなみに第三志望は男子難関校ですが、最低に落ちた6月マンスリーでさえ偏差値はクリアしています。
    それでは、モチベーション低下して勉強に気が入らなくなりますよね…

  3. 【5533077】 投稿者: プリントに  (ID:6k5Lsm1TytY) 投稿日時:2019年 08月 08日 09:08

    コース変更は8月11日までに連絡くださいとか書いてあったと思いますのでまずは校舎に電話してみたらどうですか?

  4. 【5533081】 投稿者: 質問  (ID:80XcRKQpuS.) 投稿日時:2019年 08月 08日 09:12

    ありがとうございます。電話してみます。

  5. 【5533348】 投稿者: 質問  (ID:aY4V2WEF/4g) 投稿日時:2019年 08月 08日 14:03

    校舎に連絡したら、早稲田コースというか第1志望校の御三家コースに入れました…

    ギリギリだったので、と言われましたが、
    ギリギリで何故か男子難関校コース?
    よくわかりませんが、ホッとしました。
    ありがとうございました。

  6. 【5533371】 投稿者: 良かったですね!  (ID:6k5Lsm1TytY) 投稿日時:2019年 08月 08日 14:33

    此処からが肝心、ぜひ頑張ってください!

  7. 【5534805】 投稿者: 算数不安  (ID:SldNSBKX1dY) 投稿日時:2019年 08月 10日 08:34

    こんにちは。5年女子ですが、算数について相談させてください。

    新4年入室以降サピックスでの偏差値は64辺りで変動なし、4科目バランス型ですが、算数の授業中に解く問題の正答率が非常に低く心配になります。

    授業では初見の単元をまずは解説なしで解き、それから解説、次の問題を解く、解説、という流れで進むようで、先取りをしていない娘は単元によってほとんどバツだったりします。

    クラスの3分の1くらいは先取りをしているようですが、それ以外の子は先取りしていなくても教わったことを応用して次の問題を解けているようです。

    帰宅してから数字変えの宿題を解くと解けますし、理解と定着はできているようで算数偏差値は60-65を維持していますが、このままで大丈夫なのか不安です。

    5年の時点ではインプット時期と割り切っていて授業中の出来は気にしなくても良いのでしょうか?
    それとも少し捻った類題を時間をかけて取り組むように家庭で訓練した方が良いでしょうか?

    ちなみに不思議なことに思考力問題は得意なようです。何なのでしょう、、授業中集中していないのかしら?

  8. 【5534895】 投稿者: 私も聞きたいです  (ID:y1PIok/xQS.) 投稿日時:2019年 08月 10日 10:08

    ↑算数不安さんと全く同じです。

    偏差値はまあ似たようなもので67-65あたり、B授業点は低く、算数Aでたくさんシールをもらって帰ります。大規模アルファ上位で先生に相談したところ、少なからず先取りしてるお子様がいる。しかし、最初に習う時が一番肝心で、知ってるからと、あいまいに授業を聞いてるよりは、真剣に聞いて自宅で復習して、マスターできればよい。
    と。その時は思考力や入試問題も、考え方をノートに書きながら最後までできなくても考えてみるよう指導されました。

    信じて気にしないようにしています。

    しかし、夏期講習は、臨海学校やら体調不良で休んだ回の学習に追われて、比も難しいらしく本来一番時間のかからない算数ばかり家で勉強しているイメージです。

    この先の算数について、私もお聞きしたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す