最終更新:

14208
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5554799】 投稿者: 本番  (ID:EwLGUVCTVkM) 投稿日時:2019年 08月 31日 18:00

    今まで習い事をやってきたのをやめて、たっぷり時間があるからといって、小学生の子供がそんなに長く集中していられるかと言われると、できない子の方が多いのではないでしょうか。
    大人でも今から3時間勉強して!と言われてもできますか?なかなかできないでしょう?
    集中できるとすれば、それが面白いことであること。
    サピックスの授業中は、先生が集中できるようにいろいろ工夫して下さっているので、本当はそこで集中してくれば、それだけでも十分だと思います。
    あとは、家ではいろいろ工夫が必要でしょう。
    やる時間を細かく区切って、沢山の種類の勉強をさせること。
    今から3時間ではなく、15分歴史のここを覚えて、30分算数を解いて、10分漢字…のような感じです。
    また、有名中や過去問は是非時間を計って解くと良いでしょう。
    入試問題を解く時間、例えば50分間は集中して問題に向き合うことができますから…
    例えば覚えるのが必要な科目でも、知識の書いてあるテキストを長々と読むより、入試問題を解いてみて、できなかった問題を復習していくのはとても力になりますよ。

  2. 【5554860】 投稿者: 我が家も  (ID:fv9ZhysyNMo) 投稿日時:2019年 08月 31日 19:04

    習い事を辞め
    伸びるかと期待しました

    思ったよりは伸びませんでした
    でも、繰り上げ合格もあります
    全力で頑張りました

    受かれば良いのです

  3. 【5557058】 投稿者: 喜三郎  (ID:H.RwxxoO3oQ) 投稿日時:2019年 09月 02日 20:04

    初めて書きこませて頂きます。6年男子の母です。
    息子はサピックス に通っており、直近偏差値は4科53程度、海城を第一志望、併願校は本郷・城北辺りを検討しております。
    9月以降、学校別サピックスオープンが始まりますが、我が子のように冠がつかない学校を志望校とする場合でも、似たような傾向の学校の模試を受けた方が良いものでしょうか?
    とりあえず武蔵と駒東を申し込んでみたのですが、先日の保護者会で過去問を出来る限り解くように口酸っぱく言われ、実際に受ける可能性が低い学校の模試を受けるくらいなら過去問を纏めて解く方が良い気もしてきまして、ご相談するものです。
    息子は海城を熱望しており、今後偏差値が万が一60以上に上がっても、海城を受けると申しております。

    宜しくお願い致します。

  4. 【5557197】 投稿者: 受けませんでした  (ID:4N6kGSWYR7Y) 投稿日時:2019年 09月 02日 21:52

    現在、海城に通っております。
    我が家も第一志望海城で志望校を変える可能性がなかったので、
    他校の学校別模試は受けませんでした。
    当時偏差値55くらいだったので、できない模試を受けても自信を失うだけで逆効果かなと思いまして。受ければその復習にも時間を取られますしね。
    学校別を受けない不安もありましたが、ブレずに「学校別模試の日は過去問の日」と決めて、本番と同じような時間帯で4教科通してやりました。

    けっきょく模試はサピの4回だけで他塾も受けませんでしたが、それで十分だったと思います。

  5. 【5557268】 投稿者: 喜三郎  (ID:H.RwxxoO3oQ) 投稿日時:2019年 09月 02日 22:53

    早速のお返事有難うございます。
    その様な選択をされた先輩がいらっしゃると伺えて心強いです。
    4科目の過去問を通しで行える機会も少なそうですし、過去問重視でいくべきか、改めて本人とも話し合ってみたいと思います。

  6. 【5557946】 投稿者: 過去問で悶々  (ID:l0RYbzdL8qU) 投稿日時:2019年 09月 03日 16:25

    いよいよ過去問に取り掛かり始めました6年女子保護者です。
    夏の有名中問題集は背表紙を切り離しその教科の部分だけ抜き出して渡し、解答用紙だけをB4に拡大コピーして取り組みました。

    これから始まる志望校の過去問は解答用紙は記載の倍率にコピーしますが、やはり問題も切り離してコピーした方が良いですか?

    第2〜3志望校がまだ定まらず、手元に4冊問題集があるので切り離すと管理がごちゃごちゃになりそうです…

  7. 【5558042】 投稿者: 終了組  (ID:2dqryrvvG8o) 投稿日時:2019年 09月 03日 18:28

    校舎によるかとは思いますが
    過去問提出時に問題もコピーして
    提出を求められる校舎が
    多いかと。

  8. 【5558156】 投稿者: 四谷DB  (ID:YwcuEfuj8Q2) 投稿日時:2019年 09月 03日 20:40

    四谷大塚の過去問データベースを活用していますか?

    市販の赤本は紙幅の都合上,入試本番の問題用紙よりもスペースを圧縮して記載されているので本番の問題用紙とは別物です。四谷のDBでは入試本番の問題用紙,解答用紙がPDF化されているので,うちはそれをプリントアウトしたものを使っていました。

    四谷のDBのネックは
    ・解答用紙に配点が書いていない
    ・解答例はあるが解説がないので,記述問題の自己採点がしづらい
    ・複数回入試の学校は,各年1回分ずつしか収録されていない
    という点です。
    そこで,自己採点のために赤本を使っていました。また,志望校の中の1校は複数回入試校だったので,その分だけ赤本をコピーしました(切ってバラバラになると管理が大変なので)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す