最終更新:

14206
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2963835】 投稿者: 中一母  (ID:vBkSlynS1BA) 投稿日時:2013年 05月 12日 16:47

    私はサピ主催の学校説明会がとても良かったと思っています。
    学校が会場になることが多かったですし,説明会の後で校舎の案内ありの学校がほとんどでしたよ。
    学校主催の説明会はほとんどが秋なので,説明会同士が重なったり,学校行事と重なったりと,調整が難しいです。
    学校主催の説明会は往復はがきで申し込み→返信が来るまで何日が指定されるかわからなくてドキドキしたり。
    学校開催とサピ開催,上手に組み合わされることをおススメします。

  2. 【2965987】 投稿者: 学校説明会について聞かせてください  (ID:E2yW.VKu.Vg) 投稿日時:2013年 05月 14日 08:59

    ないですよ様、中一母様、ありがとうございました。
    親子の予定と照らし合わせながら、塾主催・学校主催を上手く組み合わせて、
    説明会に参加していきたいと思います。

  3. 【2966040】 投稿者: 意外な印象  (ID:7nx.oJv/GfI) 投稿日時:2013年 05月 14日 09:39

    学校説明会について、です。

    私が内心本命と思っていた学校の説明会には、
    子供が4年生の頃から外部の合同説明会も含め、機会あるごとに訪れていました。

    私が子供に志望校を押し付けるのもよくないので、
    私だけがその憧れ校を理解すべく、せっせと通っていたのです。
    いずれよい機会に子供に勧めようと思っていました。

    あるとき、サピの学校説明会として、その学校を訪問しました。
    説明会の流れは一般の説明会と同様、通常どおり、校長先生担当の先生の説明、ビデオなどの後、
    学校内見学が行われました。

    大ぜいの人数でしたので、それぞれの先生について、小グループずつ学校内を見学しました。

    たまたまなのでしょうが、
    私のいたグループの先生は、きれいな中年の女の先生でしたが、
    「あ、この先生、なんだか乗り気じゃない。いやなんだ。」
    と言う雰囲気を肌で感じていました。
    見学会終了後、何度も学校内を見学していた私ですが、
    その先生に中学校生活についての質問をしました。

    そのお答えは冷たいものでした。

    以前一般向けの学校説明会のときには感じられませんでした。

    もしかしたらこの先生はサピックスの学校説明会が嫌いなのだ、と思いました。
    他の教員の中にももしかしたらサピの説明会を嫌う雰囲気があるのかもしれない、とも思いました。

    学校が一つになっていない、それは個性を大事にするのかもしれませんが、
    外から受験生の親としてみると、ちょっと失望しました。

    ずっと憧れていた学校だけにショックで、もしかしたらこの学校はハズレかもしれない、
    何とも言えないもやもや感に襲われました。

    サピの先生は、この学校はいい学校ですよ、とおっしゃっていたのに。

    結局更に偏差値が上がったので、併願として受けましたが、入学はしませんでした。

    ふとした疑問と疑惑は、その後の受験校選びの中で、重要なポイントになりました。
    今子供の通う学校には、満足しております。

  4. 【2966053】 投稿者: 見るべき点  (ID:4ZynnfmFCr2) 投稿日時:2013年 05月 14日 09:52

    伝統や理念、行事、進学実績も大切ですが、私はいつも観察するのは生徒さんの様子です。うちの子がそこにいても違和感がないか、楽しくやっていけそうか、友達になれそうか、居場所はありそうか。さらに保護者を観察できるときはそのノリについていけそうな親かどうか。そういう雰囲気を察するのは大切ですよ。入学後にやっぱり合わなかったなんてなったら大変ですから。

  5. 【2966059】 投稿者: ↑  (ID:4ZynnfmFCr2) 投稿日時:2013年 05月 14日 09:58

    上の方のお話を読んで思いだしましたが、サピ主催だと卑屈な学校も割とあります。どうせサピ生は入学しないでしょ的な。説明会にいったらサピ偏差値が低いという愚痴ばかりきかされたことも。そういう学校は抑えでも外しましたね。サピ主催じゃない説明会だとまた違ったのかもしれませんが。

  6. 【2966547】 投稿者: 意外な印象  (ID:7nx.oJv/GfI) 投稿日時:2013年 05月 14日 16:08

    ↑様

    上に書いたものです。
    なるほど。
    それでも、結果サピから二桁入学していましたが。
    他の塾の模試の偏差値では60くらいは出る学校です。
    学校側でわざわざサピ向けに開催しているのに、ですよ。
    私は校風も大好きな学校だったので、その女の先生の対応さえなければ、
    偏差値にもそうこだわらないので、もしかしたら今子供は通っていたかもしれません。

    また他の伝統ある学校では、サピにわざわざパンフレットを置きに先生がいらっしゃるとか。
    サピの先生曰く、「サピの偏差値が下がるのを、とても気にしていらっしゃるようですよ。」と。
    「サピの優秀な生徒さんが欲しいらしいですよ。」と。
    「伝統にあぐらをかくことなく、改革を進めている良い学校です。」と。

    実際サピの説明会のときも、先生お1人お1人が、ていねいで親切な対応でした。
    サピの先生がおっしゃるように、伝統にあぐらをかくことなく、
    風通しを良くしている感じがして、とても好感が持てました。
    子供は今その学校におります。

  7. 【2968799】 投稿者: 学校説明会について聞かせてください  (ID:5QfnJnr9sIw) 投稿日時:2013年 05月 16日 09:26

    なるほど…(汗)
    同じ学校でも、説明会によって、または、担当する先生によって、印象が変わることがあるのですね。
    また、学校の生徒さんたちの印象も大切ですよね。

    全ては無理だとは思いますが、近場の学校、特に希望する学校については、
    これから3年間かけて何度か足を運んでみるようにしたいと思います。

    学校の生徒さん達の雰囲気は、学園祭などで見て来たいと思います。

    塾の予定、習い事の予定などもあり、子どもを連れて行くような学園祭や説明会は、
    短期間に集中して参加できるものではないと思うので、計画的に細々と予定を入れて行かないと…ですね。

  8. 【2972921】 投稿者: RT  (ID:eJRPjBCpBds) 投稿日時:2013年 05月 19日 12:34

    小学校6年生男子です。

    理科と社会の勉強方法について教えて下さい。

    算数と国語は偏差値62位なのですが、理科が53、社会が58と低迷しております。
    平常授業のテキストの授業の確認問題は、何の問題も無く解けます。
    また、2月からコアプラスを毎日5ページずつ進めております。
    が、なかなか偏差値が伸びません。

    志望校は、開成、麻布、駒場東邦、渋谷幕張です。

    どうしたら、理科と社会がもっと伸びるようになるのでしょうか?

    ご指導のほどよろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す