最終更新:

14206
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5927828】 投稿者: 志望校選びについて  (ID:QcwMBAaePwI) 投稿日時:2020年 06月 30日 12:22

    過去にもあった質問でしたら
    重複してしまって申し訳ありません。
    6年男子、志望校選びについてです。

    ●文化祭や学校公開に行ってとても気に入ったのに、
     説明会を聞いたら「ん?」という感じだった学校。
    逆に、
    ●文化祭や学校公開の印象は「ん?」だったのに、
     説明会のお話には大変共感できた学校。

    …以上のような場合、
    どちらの印象を優先した方が良いのか、
    体験談などあれば、教えていただけないでしょうか。

    本人の気に入り具合は、ほぼ同じです。
    また、第一志望ではなく第二志望。
    とはいえ、成績次第では第一志望に繰り上げる可能ありの学校です。

  2. 【5927925】 投稿者: ある程度は諦める  (ID:lBwa9ardLhw) 投稿日時:2020年 06月 30日 13:41

    校舎長は担当科目以外の雑務でも忙しく、また、6年生のフォローでも忙しいので相談してもありきたりな返答しかできないです。

    お子さんの授業の様子を見ている担当の先生に相談する事をお勧めします。

    国語60以上取れる女子であるなら.
    御三家、渋渋、豊島岡、早慶なら55〜57
    鷗、頌、吉、洗なら45〜50で十分かと。

    5年は算数がキツくなりますが、とにかく『深追いしない』ことが大切です。
    テキストに手をつけない問題が残るとなんとなく勿体無いような、やらないとどんどん差がつくのではないかという不安な気持ちになりますが、むしろ深追いして無駄な時間を使う間にもっと差が開くと言えるでしょう。

    他のお子さんとの差は一切気にせず、あくまでもお子さんがテストで確実に解答できる問題を一問ずつ増やす事に集中する事をお勧めします。

    6年になると国社、算理でクラスが変わるので自分に合ったクラスで学習できるようになります。
    お子さんなら国語は一番上のクラスで受けて、算数はちょうど良いクラスで学習できると思います。

  3. 【5928347】 投稿者: 2020年2月終了組  (ID:HINBWWk.rq.) 投稿日時:2020年 06月 30日 21:26

    キンコーズにサピ保護者がそのうち殺到するので、早めにやっといた方がいいですよ。
    裁断してコピーをとったものを我が家では使いました。裁断した原本はメルカリで結構な値段で売れましたよ

  4. 【5928371】 投稿者: 2020年2月終了組  (ID:HINBWWk.rq.) 投稿日時:2020年 06月 30日 21:39

    文化祭や学校公開は、よく見せようとしてアピールする場なので、割り引いて考えたほうが良いです。説明会では、学校のホームページに書いてないことをちゃんと説明してくれてるか?に注目すべきだと思います。
    やたらと大学進学実績ばかり強調する学校は『それしかないの?』と残念な気持ちになりました。

  5. 【5928516】 投稿者: 志望校選び  (ID:QcwMBAaePwI) 投稿日時:2020年 07月 01日 00:50

    文化祭や学校公開はそのように見たほうがいいわけですね。
    説明会でのチェックポイントも「なるほど!」と思いました。
    確かに、始終勉強の話ばかりの学校…あった気がします(笑)。

    いろいろな気づきを与えてくださり、ありがとうございます!

  6. 【5929964】 投稿者: ハリネズミ  (ID:Om94.Ttzxww) 投稿日時:2020年 07月 02日 08:42

    ある程度は諦める様

    本当にありがとうございます。
    勇気をだして算数の担当の先生とお話し、
    子供に足りないものを掴めた気がします。

    ひたすらテキストもテストも全復習してしまっていました。
    全部式をやめてみます。
    また具体的な偏差値の考え方もとても勇気が出ました。こんなに算数どん底なのに、本人は平気で高すぎる希望をもっているのです…
    算数少しでも取れる問題をふやしていけば望みがないわけではないのですね。

    もう少し本人が時間の意識を持ってくれると良いのですが、のんびりしている子で私の口癖が「早く」なのが生まれた時から続いているような気がします。
    急かすのはよくないとわかっていますが、反抗期も重なり何をするにもゆっくりです。

    先生からも理解度は問題なさそうだが計算力スピード、とご助言いただきました。

  7. 【5930007】 投稿者: 今年終了組み  (ID:f9ZpY4Scs8U) 投稿日時:2020年 07月 02日 09:13

    その通りです。

  8. 【5930136】 投稿者: ある程度は諦める  (ID:lBwa9ardLhw) 投稿日時:2020年 07月 02日 11:11

    中学受験の最中はこれが全てのように感じてしまいますが、実際は中学に入ってからがスタートなんですよね。

    ゆっくりマイペースのお子さんにはそういうお子さんを見守りつつ、伸ばしてくれる学校を探してあげると良いと思います。この辺りもサピの先生はよくご存知なので相談されたら色々教えてくださると思います。

    国語で偏差値60以上取れているので、理社を55以上で揃えて、算数を平均以上確実に取れるようにしたら4科は相当上がると思います。
    テキストのみで国語60以上キープできるという力はとても大きいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す