最終更新:

14206
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3073742】 投稿者: 教えてください  (ID:4EIppGlycaQ) 投稿日時:2013年 08月 12日 21:44

    他校の5年生様
    ありがとうございます。
    やはり今年の5年生も、応用自在が課題に出ている校舎があるのですね。
    校舎により、いろいろ違うのですね…。

  2. 【3073810】 投稿者: 都立併願  (ID:wXm0SOJ/jYo) 投稿日時:2013年 08月 12日 22:42

    サピのSSを受講しながら、早稲田進学会のそっくり模試(全5回、1回目はすでに終了)を可能な限り受検することで、都立対策はできますよ。
    そっくり模試を受けてみて必要性を感じれば、9月以降、サピの土特を休んで、早稲進の合格講座を受けるといいです。早稲進は1回ずつ申し込みできるので、とても使い勝手がよく、講座内容も大変満足のいくものでした。絶対おすすめです。

  3. 【3074526】 投稿者: りあ  (ID:NMxnSeUsZh6) 投稿日時:2013年 08月 13日 15:27

    あいあい様、同じく様
    我が子の志望する学校も単独SSクラスではなく3校の混合クラスです。
    対策をしっかりやって頂けるのか本当に不安ですよね。
    先生に伺ったところ、〇〇校志望はこのプリント、△△校はこのプリント…をやってくるという
    指示があるということですが…

    授業内容等、私も混合クラスから志望校に合格された方のご意見を頂けると大変嬉しいです。
    単独クラスに入る成績でもなく、不安と焦りが募る日々です。
    どうぞよろしくお願いします。

  4. 【3074566】 投稿者: SS混合クラスから御三家合格  (ID:9k3MPcAwkGk) 投稿日時:2013年 08月 13日 16:21

    昨年、わが子がSS混合クラスから御三家合格いたしました。

    通っている校舎が少規模だったので、一校だけの冠講座クラスはありませんでした。
    男子の御三家、女子の御三家、どちらも男女はべつでしたが志望校混合クラスでした。
    (男子は開成志望の方、多かったのですが、冠講座にはならず。)
    男女ともに志望校に無事合格されているお子さん達いらっしゃいました。

    普段通っている校舎の先生が、SSの授業もご担当くださっていたので、
    子どものことをよくご理解いただいていたおかげもあり、SO、学校別SO等で立ち位置も確認できましたし、
    まったく心配はございませんでした。

    渡されるプリント(時には授業中の演習でも)、自分の志望校対策中心になっておりました。
    わが子は、自分の志望校対策はもちろんですが、受けることは絶対にない学校の対策も勉強したことになりますが、
    無駄は一つもなかった、というふうに申しておりました。かえって大きな視野で勉強できたのかもしれません。
    合格するために最も効率的な学習だったかと問われると、そうではないのかもしれませんね。

    我が子は、通いなれた校舎で、一クラス内の成績が幅のあるクラスで勉強いたしましたが、
    クラスのお友達も先生もあまり変わらない、アットホームな雰囲気での通塾でしたので、
    不慣れな通塾や違う校舎というストレスもなく、そこはとてもよかったと今でも思っております。

    お近くに冠講座の校舎があり、SSのみ通われて、同じ志望校のお子さんと励ましあい、切磋琢磨されるのも良いと思います。

    疑問点は校舎にお問い合わせされて、お子様に合った方法で、納得のいく通塾をされますように。
    春に、みなさまに綺麗な桜が咲きますように。

  5. 【3074574】 投稿者: SS混合クラスから御三家合格  (ID:9k3MPcAwkGk) 投稿日時:2013年 08月 13日 16:33

    追記です。

    ……渡されるプリント(時には授業中の演習でも)、自分の志望校対策中心になっておりました。
      わが子は、自分の志望校対策はもちろんですが、受けることは絶対にない学校の対策も勉強したことになりますが、    


     このくだりですが、SSの対策プリント、自分の志望校以外の対策問題も頂いて勉強していた時間もございます。
     授業中、共通の演習問題ももちろんございましたが、志望校別各自違うプリントをしている時間もあったと
     子どもは申しておりました。

     わかりづらい説明で申し訳ございません。
     また、国語などの記述問題は、宿題で各自の志望校対策プリントを頂戴し、各校?各自?細かくご指導いただいていたようです。
     
     1月校につきましては、さらっと?、授業中(SS、通常、土特、どの時間かははっきりとは存じておりません。
     申し訳ございません。) に対策をしていただきまして、無事に合格いたしました。

  6. 【3074591】 投稿者: ゲリラ豪雨で  (ID:rPoGXE4y0Mg) 投稿日時:2013年 08月 13日 16:59

    敬語のつかいかたをもう少し学べばもっと簡潔な読みやすい文章にできるのに…残念,
    ではあるが、わかりました。祝合格。

  7. 【3075073】 投稿者: あいあい  (ID:Mx5DX07kdUA) 投稿日時:2013年 08月 14日 02:10

    SS混合クラスから御三家合格様
    とても分かりやすく教えていただき、ありがとうございます。

    それぞれの志望校問題を解く時間もあるとのことで安心しました。
    単独冠には惹かれるですが、校舎を替わることにより余計な神経を使う
    のではないかと危惧しています。お弁当の時間もありますしね。

    確かに大きな視野で捕らえると、併願校含め、他の学校対策にもなるの
    かもしれませんね。

    子供と相談して、慎重に決めたいと思います。

  8. 【3075279】 投稿者: SS  (ID:sbARmgzUkYE) 投稿日時:2013年 08月 14日 09:45

    息子も所属は小規模校舎だったので、SSも「開駒」というくくりで、同じSSクラスの中でとくに算数では志望校の違う子とは違うプリントをやる時間が多い、という状態でした。当初は「受験しない学校の問題の解説を聞くなんて時間の無駄ではないか」と思いましたが、意外に「KAプリントのこの問題は駒東でも出るぞ」「KTプリントのこの問題は開成志望でもやっておけ」という先生の指示が多く、結果としてとは対策問題が多くて得したかな、という気持ちで終わりました(開・駒、両校のプリントをいただきました)。

    それともう一つ、SSは9時からかと思っていましたが、ふたを開けてみたら「授業前に算数のテストをするので、8:20着席、8時半テスト開始」と言われ、日曜の朝は親子ともにバタバタしていたのを思い出します。ご所属の校舎の進学実績がふるわなくてどうしても信頼できない、ということでないならば、近くて慣れている校舎が一番だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す