- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 終了保護者 (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58
スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
現在のページ: 1277 / 1304
-
【6079224】 投稿者: 終了組 (ID:1b8iHo2TDaU) 投稿日時:2020年 11月 06日 08:45
全て受験番号言いました。全く抵抗無かったです。
-
【6079236】 投稿者: 何処かで (ID:Ccs1IE4./uY) 投稿日時:2020年 11月 06日 08:52
サピに提出する分には問題ないとは思うのですが、以前どこかで受験番号は漏らしてはいけないと言うのを読んだことがあります。
友達に教えてしまって、嫉妬からか勝手に辞退連絡されて入学出来なくなった例があると読んで怖くなりました。
その話は本当かどうか分かりませんが、辞退連絡って電話一本で処理されてしまうものなのですか?辞退連絡された方、どの程度本人確認をされましたか? -
【6079257】 投稿者: 辞退 (ID:jmwTGaRTGbU) 投稿日時:2020年 11月 06日 09:11
合格書類の中に「辞退届」があります。窓口で受験票を提示して提出しました。
でも辞退届の提出をしなくても入学金の納入がなければ辞退とみなすところが多いと思います。仮に誰かに勝手に出されたとしても入学金を期限までに納めていれば何とかなると思いますよ。 -
【6079323】 投稿者: 何処かで (ID:Ccs1IE4./uY) 投稿日時:2020年 11月 06日 10:09
ありがとうございます。
辞退届とかそういったシステムがある学校は安心ですね。
入学金等手続きをしっかり行おうと思います。 -
-
【6079360】 投稿者: 怖い (ID:0lic7Yl6jaI) 投稿日時:2020年 11月 06日 10:36
絶対に受験番号は漏らしちゃ駄目ですよ。受講するクラスで志望校はお察しな状況でも、受験に関する情報は最後までお口チャックが吉。
-
【6079488】 投稿者: ただ・・・ (ID:NFCVpMXHqjg) 投稿日時:2020年 11月 06日 12:01
サピからの受験者が多い学校は、SSのクラスが同じ子と同じ教室で受験するケースはあり得ることですから、分かっちゃうこてが有ります。
我が子も『SSで同じクラスの○○さんがいた』と言ってましたから。 -
【6079603】 投稿者: 匿名 (ID:g58COrn7fiw) 投稿日時:2020年 11月 06日 13:31
6年生です。終了組様にお伺いします。
問題との相性かもしれないのですが、マンスリーや組分けに比べ合判で偏差値が高めに出ています。(60を挟んで上下といった具合です)
合判は外部生が1000人以上増えています。サピックスのテストに不慣れなお子さん方が受験されることで、サピックス生の偏差値が全体的に上がる傾向はあるのでしょうか?
親子共々舞い上がらないよう自重も込めて、ご質問しています。 -
【6079614】 投稿者: 今年終了組み (ID:f9ZpY4Scs8U) 投稿日時:2020年 11月 06日 13:42
うちの子もマンスリー等よりSOなどの方が偏差値は良かったですが、S60程度の偏差値以上なら素直に良い状況だと捉えればよいのだと思います。
なぜなら、
1、実際に受験するのはサピ生だけではないですから。
2、サピの80%偏差値はSOの偏差値だから。
3、マンスリーは基本月間の習った範囲のテスト実際の入試は範囲のないテスト。
4、SOは他の塾の上位層も受ける為、順位での立ち居地が分かりやすい。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
現在のページ: 1277 / 1304
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- ● 2021年度5年生のお部... 2021/01/27 00:27 2021年度5年生(2021年2月から5年生クラス)のお部屋になりま...
- 2020年5年Sコースの部屋 2021/01/27 00:18 Sコースで頑張っていらっしゃる方 Sコースを目指していらっ...
- 4年アルファの広場【2... 2021/01/27 00:16 今週から授業スタートのため、新スレッドたてさせていただき...
- 四谷大塚市ヶ谷校 2021/01/27 00:05 四谷大塚の市ヶ谷校に娘の通塾を検討中のあいしと申します。 ...
- StEP 情報交換しませんか 2021/01/26 23:55 日曜講習始まりましたね。 受験料も振り込み、皆さん何だか...