最終更新:

14213
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6102470】 投稿者: 今年終了組み  (ID:f9ZpY4Scs8U) 投稿日時:2020年 11月 25日 11:20

    確かに5年後期より6年の方が余裕はありました、
    理由は
    公民以外各単元は一通り終わっていて新単元がないこと、
    6年になり本番の年ということで気が入る、
    6年になり更に勉強がハードになることを覚悟していたからか、5年後半でちゃんと勉強のスケジュールが身についているとそれほど変わらないのでそのギャップに楽に感じる
    等々だと思います。

    6年時に大切なことは勉強を含めた生活習慣、スケジュール管理をきちんとすることが大事、朝勉の習慣、日々のサピの課題及び復習の時間の確保、食事時間、就寝起床時間等(早寝、早起き、睡眠時間の確保)、体調管理、メンタルの管理(親も含め)、疑問に思ったことは遠慮せずに直ぐに塾に相談することです。

    単元自体は全て終わっているので、算数は出来ればGW位までか、遅くとも夏期に入る前に5年時の苦手だった単元の纏めの回(5の倍数のテキスト)をざっと復習確認しておくと良いです。

  2. 【6102485】 投稿者: 準備期間  (ID:lVmGaT3nxmk) 投稿日時:2020年 11月 25日 11:33

    6年前期は5年までに手に入れた装備で6年後期に戦うための準備期間です。
    総点検して弱点を洗い出して克服したり、基本を確認する期間なので、5年までがしっかり出来ていればやる事がなくヒマ、穴だらけなら大忙しになりますが、この期間にあまり欲張らないことが肝心だと思います。

    ロトの鎧を持っているなら傷を修復して磨いておく、布の服しか着ていないならほころびを直して洗濯しておくだけ。間違ってもより良い装備を求めて旅に出て、傷だらけで6年後期の戦場に突入しないこと。

  3. 【6102668】 投稿者: 3年男子  (ID:c7quBaHc9cs) 投稿日時:2020年 11月 25日 14:07

    初めまして。初めて質問いたします。

    難関校に合格した子の親御さんで、低学年時から難関を視野に入れてある程度勉強をさせており、かつ全国統一テストなどの模試をある程度受けていた方にお伺いしたいです。

    新4年が始まる前までの模試の結果ってどうでしたでしょうか?
    そのころから良かったですか、それともいまいちだったけど入室後上がったりしましたか

    現在我が家は上記のような状態で、模試の結果は良い時は(偏差値から見て)希望の学校にどうにか届くかな、というレベル。悪い時は順位も真ん中~3分の1とかでからっきしなのですが
    現在サピの入室試験を受けて(こちらの結果はおそらく「良い時」レベルでした)入室予定ではあるのですが
    「良い時」すらどうにか届くかどうか、のレベルだと高学年になって地頭はいいけど低学年時は勉強やテストを受けてこなかった子たちに抜かされていくのかな?とちょっと考え
    もしそうなら難関ではなく中堅や県立にシフトチェンジするために他塾も検討しないといけないのかな・・・と思い始めました。

    恐らく4年ではサピにお世話になり様子を見てダメそうなら他塾、ということにはなると思うのですが、参考までにお伺いしたく質問させていただきました。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  4. 【6102694】 投稿者: 立ち位置  (ID:jmwTGaRTGbU) 投稿日時:2020年 11月 25日 14:25

    統一テストは基礎学力を見るテストなので、学校の勉強ができる(中学受験できる基礎学力がある)なら真ん中より上になります。が、教科書しかやっていないと知識が足りず上位になるには難しいですが、決して優秀ではないとは言えません。

    サピの入室テストは地頭を見るテストです。教科書以外取り組んでいなくても地頭が良ければ上位になるし、地頭がよくなくても低学年からガンガン詰め込んでいれば上位になります。

    つまり、どのような育児環境だったかにより、同じ人間の成績が。どちらも変わってしまいます。入塾して半年以上経たないと立ち位置(実力)はわかりませんよ。

  5. 【6102735】 投稿者: うちは  (ID:f9ZpY4Scs8U) 投稿日時:2020年 11月 25日 15:09

    全国統一テストを3年の秋ぐらいの時期に受けたところ、子供が中学受験をしたいというのでそのまま試験を受けた徒歩圏内の四谷大塚に通わせようかと思っていました。

    それまで最近の中学受験のことに関しては知らなかったので、ネットで調べたら今はサピックスが一番実績もよく授業時間も早く終わり弁当がいらないことなどを知り一駅先のサピに入塾しました。

    親がこんな調子なので元々の志望校は全く考えていませんでした・・・。

    新4年生(2教科)の組み分けテストは偏差値55.7 翌月のマンスリー(ここから4教科)は61.4 その後、毎月のように浮き沈みも有り何度かベットにも落ちましたが、S61,61,65の学校に合格し今65の学校に通っています。

    サピのプログラムは3年生の2月から始まるのでその時点で入塾し、テキストの内容に付いていけて、家庭での週間の学習スケジュールが確立できたならズットやっていけると思います。

    付いていけないお子さんは学年が変わる時等に撤退したり他塾に移られる人もいますが、自分のお子さんの力は塾に入ってその中で試験を受けてみないと中々分からないですよね。

    因みに、塾に入る前は四則計算は家でやっていましたが特別なことは特にはやっていません。

  6. 【6104222】 投稿者: 3年男子  (ID:c7quBaHc9cs) 投稿日時:2020年 11月 26日 23:24

    立ち位置さま、うちは様、コメントどうもありがとうございます。
    やはり今までの家庭環境が違うからよく言う「入室後半年」は予測できないのですね。

    うちはさま、偏差値の流れもくわしく書いていただきどうもありがとうございました。とても参考になります。
    お子さんとても優秀ですね!

    まだはっきりとは決めてませんが、やっぱり先の質問に書いた通りとりあえずはサピでついていけるか様子を見て、無理そうなら他の道も考えようと思います。
    アドバイスどうもありがとうございました。

  7. 【6104297】 投稿者: 第一志望校  (ID:KR7g11pwlTU) 投稿日時:2020年 11月 27日 01:56

    合判の平均偏差値も10近く足りないのですが、先生は大丈夫なので
    志望校はそのままでいきましょうとおっしゃっています。
    そんなことあるのでしょうか?
    正直言ってすごく不安です。

  8. 【6104463】 投稿者: 通りすがり  (ID:eYybm6skM/E) 投稿日時:2020年 11月 27日 08:41

    中学受験はゴールではないのですよ。
    奇跡の合格してその後どうなるか考えたことないのですか。
    ただもうこの時期に志望校変更するには遅すぎますね。適正な抑え校を準備することです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す