最終更新:

14214
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6265011】 投稿者: 女子  (ID:cYC2CofzmKI) 投稿日時:2021年 03月 18日 11:09

    今年終了しました。女子ですが、6年前半~後半にかけて偏差値がググっと上がりました。4年から6年前半までアルファベットでしたが、後半はずっとαでした。
    サピ以外の他の習い事も4年からはゼロで、4年も5年もコツコツ取組んでいましたが、成績推移はあまりありませんでした。
    コロナ休校期間にしっかり勉強したことと、精神的な成長がたまたまその時期だったからなのかな、と思っています。

  2. 【6265055】 投稿者: コツコツ  (ID:bXe1gmf.6ks) 投稿日時:2021年 03月 18日 11:32

    はああ
    そのコツコツが

  3. 【6265058】 投稿者: 公民  (ID:2fQRv5l2sIE) 投稿日時:2021年 03月 18日 11:33

    社会好きで、歴史も地理も苦労しませんでしたが、
    先日の校舎保護者会で、公民の難しさを説かれ、
    不安な気持ちでいっぱいです。

    公民の勉強法、漫画や補足教材など役に立ったアイテムがあればご教示いただけないでしょうか。

  4. 【6265076】 投稿者: うちはしませんでしたが  (ID:jmwTGaRTGbU) 投稿日時:2021年 03月 18日 11:44

    NHKの7時のニュースを録画して見せているという方がいましたよ。

  5. 【6265130】 投稿者: 体調  (ID:bXe1gmf.6ks) 投稿日時:2021年 03月 18日 12:20

    女子は体調かわる時期よね

  6. 【6265132】 投稿者: 皆様教えてください。  (ID:aJGSKRSET.E) 投稿日時:2021年 03月 18日 12:21

    女子様のお嬢さまは上がった成績を最後まで維持され、結果を出されたものとお見受けしました。
    我が家(女子)もなぜか50前半だった4科偏差値が60くらいに上がり、ここ数か月維持しています。ただ勉強法も量も変えていないので、あがった理由もわからず「次こそ落ちるのでは!?」と毎回怖いです。

    安心できない大きな要因としては点数のいい科目と悪い科目が毎回違うことです。
    4科トータルでなんとか偏差値60といった感じです。
    (国語は前から60程度で安定・ただし自他共に認める理系女子)

    運悪く全科目が低めになってしまえば、また4科目50程度に戻るのではないかと…。

    急に上がった成績に、子どもはもっと上がりたい!とやる気をだしていますが…私は上を目指すことに躊躇しています。
    (ちょっとおかしな言い方ですが)いつごろ上がった偏差値を信じてよいものでしょうか。

    ぶしつけですが女子様はじめ終了組の皆さま、後伸びタイプの6年生の間の推移や志望校や併願校の選び方など、ご経験をもとに何かアドバイスがあればぜひご教示ください。

  7. 【6265182】 投稿者: 今年終了組  (ID:qoctgvGjUgQ) 投稿日時:2021年 03月 18日 12:49

    お子様の成績であればご心配なさらなくても良いと思います。
    羨ましい限りです。

    負担が軽すぎる、かつ、お子様もまだ勉強したい意欲があるのであれば
    コベツバのトップガン特訓はいかがでしょうか。
    うちも全部はやれませんでしたが、志望校で指定されている単元の半分程度は
    やりました。

    地力がつきますし、運が良ければ試験当日に教えてもらった技術で即答
    ということがあります。
    うちはコベツバでサピックスの解説(stanby)、過去問解説、トップガン特訓を利用していました。
    コロナ休塾もありましたし、コベツバがなければ違う結果にはなっていたと思います。

    ご参考までに。

  8. 【6265325】 投稿者: 算数なら  (ID:8KPMQDH2Q/w) 投稿日時:2021年 03月 18日 14:20

    偏差値上昇の原因はわかりますか?
    算数牽引で上昇したならこのままいけると思います。
    算数塾などでの特殊算の先取りで得点を稼いでいた子達が本来の実力相応の偏差値に落ち着く頃なので、先取りしていなかったなら相対的に算数が上がるのは納得ですし、このまま安定かさらに上昇すると思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す