最終更新:

14195
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6353562】 投稿者: わかる  (ID:zbADlsQpcXo) 投稿日時:2021年 05月 27日 12:55

    同じです。式はほぼナシ答えのみ、字は読めないほど乱雑 ミス多発、体積なのに表面積答えたり、、あるあるです。満点取れない。
    算数の偏差値と基礎トレの出来の乖離が激しいです。
    ウチだけではなく似たような方がいるんだなと思いました。
    あの偏差値なのになんで?と思ってしまいますよね。
    叱ったから改善するわけはなく朝から疲れるので叱ったり注意することはやめました。その場で見ると苛立つので子供が登校してからチェックしてます。
    基礎トレは、高速アウトプットの練習教材だと捉えることにしました。 やってしまったミスは責めない、でもミスの振り返りは軽く促す。とにかくやる事に意義があると思うしかなく、眠いのにやってるから立派、毎朝やってるんだから偉い の低レベルスタンスで。(言わないけど)
    険悪にになってしまいそうだったので苦渋の策です。親子関係や家庭の雰囲気が暗くなるよりマシかなと。
    低レベル過ぎて参考にならなかったらすみません。

  2. 【6353813】 投稿者: うちは基礎トレ、です。  (ID:LseD73AVIOM) 投稿日時:2021年 05月 27日 16:49

    皆様たくさんのアイデアをありがとうございます!私に絶対に必要なアドバイスだと思い、箇条書きにメモして、冷蔵庫の横に貼りました。
    今朝は基礎トレで子どもとバトルし、夫には「喧嘩になるくらいなら中学受験やめたら」といつものセリフを言われていました。
    泣きたい気持ちで書き込みをしたら、同じような経験をされている方がいて、本当に心が軽くなりました。
    終了組の方、素晴らしい学校に入学されたのですね。私も子どもに成功体験をさせてあげたいです。
    受験生の皆様、一緒に頑張りましょうね。

  3. 【6356164】 投稿者: 途中式に苦労した終了組  (ID:T6IaTaHoNXE) 投稿日時:2021年 05月 29日 18:31

    数年前ですが途中式を書かずに4年生からずっと苦労しました。
    サピでも先生からいってもらったり、算数塾でも言ってもらったり、志望校に通っている先輩から言ってもらっても効果なし。
    基礎トレも満点はあまりなかったです。

    もちろんケアレスミスは無くならず字もミミズがはった状態で、情けないやら悔しいやらで、泣きながら注意したことも…。

    そのまま冬休みに突入し半ば諦めモードでしたが、突然途中式を書くようになり、大っ嫌いな漢字や社会の暗記を始めて20%のチャレンジ校に無事に合格しました。SSの席次では、ずっと予想合格者数より後ろの席次でしたが、最後の2回は予想合格者数内の順位に食い込みました。

    今は元気に中学生活を楽しんでいます。
    あんなにバトルした日々はなんだったんだろう…。と思い返していますが、未だにあまり興味のない科目は平均ちょっと下くらいですが、好きな科目は学年トップクラスなので、深海魚にはなっていません

    ギリギリの成績で持ち偏差値以下の学校に行かせるのは…と言われがちですが、そんな事ないんだなぁ。と実感しました。
    結局は、本人次第で親がヤキモキしても変わらないです。

  4. 【6358476】 投稿者: 5年算数どこまでやりますか?  (ID:T3fcnqmLBg2) 投稿日時:2021年 05月 31日 16:16

    サピ終了組さんにお聞きしたいです。当方、算数男子とまではいかないものの、算数の偏差値は他よりよく、65-68あたりを行き来する小5男子です。
    サピの算数テキストは、デイリーサポートは最低でも3周はしてマンスリーなどに臨むこともあり、この成績を維持できていますが、一方、入試問題や思考力の養成問題を毎週終わらせることができておりません。志望校は、早稲田、駒東、海城あたりを第一志望で考えているのですが、5年の今から、入試問題に挑戦や、思考力の養成まで全てやりきるべきでしょうか?

  5. 【6358507】 投稿者: 2021年組  (ID:nqMbjomcYxg) 投稿日時:2021年 05月 31日 16:52

    志望されている学校の1つ(2/1)から合格を頂きました。
    ご指摘の箇所は余裕のあるときは解いていましたが
    出来なければ出来ないで良いという感じでした。

    気になるのは3回同じ問題を解いていると暗記に頼らないかということです。
    合格を頂いた学校は、書いて書いて法則を見い出して解答に至る問題が
    出題されますので現場での思考力が必要かと。
    また、5年秋以降記憶では徐々に太刀打ちできなくなってくるイメージがあります。
    あと6年になると3回回す時間はおそらく無いかと思います。
    その時対応が必要になるかと思います。
    1回解いて、ある程度定着させていかないと徐々に回らなくなります。

    しっかりと理解して定着されているなら素晴らしいと思います。
    きっともっと上の学校を受験するように指導されると思います。

    志望校のもう1つ(2/3)も出願しましたが受験しませんでした。
    対策をした感想としては、そちらであれば3回回すのは非常に有効かと。
    最難関男子のいわゆる典型題をマスターしていれば
    難なく合格者平均は超えるイメージです。

    大きく違うのは3つの中で海城のみ対策プリントがありませんし、
    単独の対策クラスがありません。
    海城の問題を基に作った算数プリントはありますが(KK?だったような)
    サピックス最大のストロングポイントである
    志望校対策プリントと志望校対策クラスでの席次争いがないのは痛いです。
    かといって駒海クラスとかでは対策が中途半端になります(といってもKT(駒東)プリントをほぼ使うと思いますが)。

    もし、どうしても海城ということでないのでしたら、
    他の2つを受験された方がサピックスの強みを生かせるかと思います。
    単独の対策クラスが複数ある校舎でSSを受講することをお勧めします。
    ご参考までに。

  6. 【6358524】 投稿者: 5年算数どこまでやりますか?  (ID:T3fcnqmLBg2) 投稿日時:2021年 05月 31日 17:11

    ありがとうございます、大変参考になる内容です。
    暗記に走っていないか、はごもっともなご意見であり、こちらも、ただの暗記になっていないかは注視しています。そのため、解く際には、式の意味を横に書かせたり(式にタイトルをつけるイメージです)、旅人算や水量の問題は毎回図を書くようにしたりしているので、おそらく解法の丸暗記にはなっていないかな、と思っています。三回回す理由は、ケアレスミス対策です。典型問題なら頭使わず解けるレベルに持っていくことで、つまらないミスは減った気がします。しかし、ご指摘の通り、初見問題にどこまで太刀打ちできるかは、まだわかりません。
    挙げた中の志望校であれば、思考力や入試問題まで完璧に手が回らなくても問題なさそう、とのことで安心しましたが、週に1、2問は、初見対策で試行錯誤する練習に使いたいな、と思いました。また、デイリーサポートの方はなるべく少ない回数でマンスリーで得点できるように頑張ろうと思います。
    海城、そうなんですね!サピの強い学校というものがあるのも初めて知りました、大変参考になります。
    ありがとうございました。

  7. 【6358736】 投稿者: 悩む  (ID:RAIF6t7cNwM) 投稿日時:2021年 05月 31日 21:08

    中学受験終了された方や高学年の方に伺いたいです。

    お子さまが中学受験を主体的に頑張ろうと意識が高まったり、志望校が決まったのは具体的にどのようなことがきっかけで、また何年生くらいの時でしたか?

    現在小2で、通塾はしており、それとなく中学受験について伝えてはいるものの、「○○中学に行きたい!」などの熱い気持ちは全く湧いておらず、オンライン説明会を一緒に見ていても、あんまり興味がなさそうで…

    サピの合格体験記を読んでいても、低学年からの憧れの中学に合格できて嬉しいなどのコメントがあり、我が子はそのような意識には程遠く、どうしたものか…と悩んでいます。

  8. 【6358756】 投稿者: そんなもの  (ID:UMaV.PPXaBM) 投稿日時:2021年 05月 31日 21:22

    小2ならそんなものでは?逆に興味がないのならまだ見せない方が。。
    ちなみに我が家は4年からサピ開始、6年で志望校決定でした。4年で始める時は駒東に入れれば良いなあと思い(親が)6年で開成に変更(子供が)しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す