最終更新:

14195
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6828500】 投稿者: 伸びたか分からないけど  (ID:tEUjrJz/HAM) 投稿日時:2022年 06月 24日 12:13

    男子親です。開成コースだと記述の訓練はできるのですが、選択肢問題が。。聖光学院の選択肢問題の語数が多く結構複雑で。過去問であまり取れず個別にお世話になりました。結構正答率が上がりました。

  2. 【6828559】 投稿者: 2020年2月終了組  (ID:q3mVGzLbuJw) 投稿日時:2022年 06月 24日 12:51

    理科はほぼノータッチで、本人に『ポイントチェック』だけは理解しておくように言いました。それだけはやってたので、基礎はできていたのかと思います。

    社会は、模試で不正解だったところを一緒に調べたことくらいです。たまに、テキストの練習問題を解く競争をしたことがありました。

    いずれにしても、理社はあまり手を広げす、サピのテキスト、コアプラスおよび指定された歴史資料と理科資料で勉強すれば十分だと思います。

  3. 【6828560】 投稿者: 現在3年生  (ID:1gzqaC4S/Ho) 投稿日時:2022年 06月 24日 12:52

    現在3年生の子供を新四年生からサピックスに入塾させたいと思っております。入塾前の準備学習についてアドバイス頂けると助かります。

    Z会通信講座や問題集などで学習習慣はしっかり身についておりますが、公文などにも通っておらず先取り学習はしておりません。
    過去トピを拝見しても先取り学習については賛否両論あるようで私の考えもいまだ揺れ動いてますが、基本的な内容はさらっと予習しておいても損はないのかなと考えております。
    漢字などはひたすら問題集をこなすということで良いと思われますが、解説が必要な算数の新しい分野を学習する際に皆様どのような教材を実際使われたか教えて頂きたいです。
    親が教えるのではなく子供一人で学習をすすめていけるのが理想です。 宜しくお願い致します。

  4. 【6828912】 投稿者: 自走?について  (ID:CIcCUgM8SKI) 投稿日時:2022年 06月 24日 17:41

    ありがとうございます。
    (「自走の定義」の幅もありますが)理社は自走でほぼ問題なかろう、という理解でよいでしょうか。

  5. 【6829571】 投稿者: 寝る子  (ID:p44jb5b1Puw) 投稿日時:2022年 06月 25日 07:16

    小6男子です。
    6年になり疲れなのか、成長期なのかとにかくよく寝ます。5年生までは6時45分起床、おそくとも22時30分に就寝というスケジュールを目安にしていましたが、今はそれ以上に寝ています。
    塾がない日だと夕食を食べると眠くなり20以降はまともな勉強ができていません。(昨日は21時前に寝てしまい、7時現在まだ寝ています…)
    このような状況で、当然家庭学習をこなせるわけもなくアルファ→ベットにクラスダウンしています。
    眠い中無理やり勉強させることはできないため本当に悩ましいです。見守るしかできないのでしょうか。

  6. 【6829581】 投稿者: 早寝は良いと思います  (ID:SKBzlroxAK2) 投稿日時:2022年 06月 25日 07:23

    早寝は良いとして、もう少し早く起こしたらどうでしょう。(うちは朝勉強していました)

  7. 【6829607】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:lQYD89pxRL.) 投稿日時:2022年 06月 25日 07:44

    レアケースではあるが、就寝時に電磁波が悪影響を与えている可能性もある。

  8. 【6829639】 投稿者: 難しいですよね  (ID:NApmiBU2hL2) 投稿日時:2022年 06月 25日 08:08

    うちもとんでもなく寝ていました。起こすと寝たまま怒って殴りかかってくるんですよ。自分より10センチくらい大きい男子に殴られ蹴られ、突き飛ばされてほんと大変。あとで起きると、覚えてないんですよ…
    残念なことに過去問すらやる時間も取れず、全落ち寸前で踏み留まりました。今中2ですが、やっと起きていられる時間が増えてきました。去年は園児か?ってくらい放課後はずっと寝ていました。

    もし、お子さんが起こせば起きてくれるのであれば、朝もう少し早く起こしていいと思います。私自身は子供の頃21時就寝3時起床でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す