最終更新:

14195
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6891493】 投稿者: 渋渋算数理科  (ID:4SgoBvZHdvg) 投稿日時:2022年 08月 14日 18:55

    渋渋1日目は算数普通にできて合格しましたが、2日は算数まさかの大失敗。絶対ダメだと思いましたが、普段ダメな理科が何故か得意分野にはまってほぼ満点。渋渋の理科は女子には異常に難しいので、できると一発逆転あります。

  2. 【6891499】 投稿者: ちなみに  (ID:4SgoBvZHdvg) 投稿日時:2022年 08月 14日 18:59

    別スレでありましたが、桜蔭とそれ以外、というのが正しいです。桜蔭は建前重視というか、小学校の教科書の知識だけで解ける問題にしているのではないでしょうか。その代わり、手を動かす量が多く、計算が煩雑で間違いやすい、ゴリゴリ解く問題。

  3. 【6891500】 投稿者: 女子保護者の方教えてください  (ID:lv0hyEeIOfI) 投稿日時:2022年 08月 14日 18:59

    ありがとうございました。
    4校過去問するとは凄いですね。
    わかりやすい説明感謝です。

  4. 【6891672】 投稿者: 2020年2月終了組  (ID:tnWu7.E.ZDA) 投稿日時:2022年 08月 14日 21:05

    直前期の1月に、初見の問題でもビビらないように『有名中』から受験しない学校⇒桜蔭、豊島、渋渋、早実をチョイスしました。JGは受験するので過去問を5年分やりました。

    桜蔭はタイプが合わず玉砕も、豊島、渋渋および早実は
    8割程度とれたので、かなり自信になりました。桜蔭は最初から合わないだろうと思っていたので、気になりませんでした(都合よく解釈すればいい)。

    前の人も書いてますが、桜蔭以外の学校を志望する人以外は、基本的にSSJGでカバー出来ると思います。

  5. 【6892076】 投稿者: 6年生女子 母  (ID:6LzbDl5X2sA) 投稿日時:2022年 08月 15日 01:42

    2020年2月終了組様

    お忙しい中ご回答いただき、本当にありがとうございます。
    我が子の希望としましてはは、1日校は女子学院に魅力を感じているようです。
    マンスリーや組分けなど、調子の良い時ではS偏差値65以上とれるのですが
    5月6月の志望校診断(以前に誤って合判と記載しておりました。申し訳ございません。)では全く奮わず....
    女子学院については合格率60%でした。
    偏差値も60を切っていたので合格率60%という数値についても、プラスにとるべきなのか、40%は不合格という事でマイナスに捉えるべきか、迷いかねる次第でした。
    算数については、決して得意ということはありませんが比較的安定しております。が、国語に波があり、良い時ではS70を取ることもあれば、S50前半を彷徨うこともあります。

    そんな我が子が1日に、どういった学校を受験させていただくべきか、
    いまだに悩みはつきませんが、2020年2月終了組様のお言葉で、
    もう一度頑張ってみようという決心がつきました。

    本当に、ありがとうございました。

  6. 【6892105】 投稿者: 5年男子母  (ID:PDtouXyrFpU) 投稿日時:2022年 08月 15日 05:28

    6年男子母様
    それは様
    算数好き様

    御回答ありがとうございます、まずはお礼をさせてください。
    頂いた内容を読み涙が出ました。もうこのまま後期からついていけなくなる不安ばかりでしたので…(もちろんその可能性だってあるのですが)

    6年男子母様の内容があまりにも息子とかぶり過ぎて親近感すら覚えました。
    > ①そもそも計算力が足りない、②典型的な問題を手際よく正確に解けない、③本人に学習していることを得点に結びつけるという意識が足りない

    この3つが正に当てはまります。
    「約数や小数の単純な計算で間違える」これはもう以前、サピの先生に相談した内容と全く同じです。
    毎回、テキストの問題を「あーこれ、できるよ!簡単なんだよ!あのね…」と嬉しそうに解説するので、こんな難問わかるのね!と私も嬉しくなりうんうんと聞いてると、全然間違えてるとかしょっ中。
    やたらポジティブなんですよね…

    「演習量が足りない」、やはりそうですよね。
    おっしゃる通りだと思います。膨大なテキストの処理に追われて、演習不足なのは否めません。
    間違えた問題の分析、実は最近は必ず「なぜ間違えたか」を言わせるようにしているのですが、もうここ最近は決まって「計算ミスだったー!」(楽しそうにこれまた…) とにかくミスがメインです。

    6年男子母様の御子息は素晴らしい成績ですね!SOで65越えは羨ましい限りです。お母様のサポートも的確だったのだろうと推察します!
    我が家も来年の今頃、そうなれるよう頑張りたいです。

    それは様
    >「算数が好きという気持ちを大事に、答えを出すだけでなく納得感を重視する勉強法を、それを邪魔せずに続ければ」
    読んでハッとしました。本当にそうですね。「好きなのに成績が冴えない」ことばかり気にしていましたが、そもそも「算数が好き」は大切ですよね。危うく見失うところでした。
    >「本番でも持ち偏差値以上に力強い結果を引き出せる可能性がある」
    嬉しいお言葉です。本当にそうあって欲しいです。


    続きます

  7. 【6892107】 投稿者: 5年男子母  (ID:PDtouXyrFpU) 投稿日時:2022年 08月 15日 05:29

    算数が好き様

    > 「算数が好き、苦手意識のない子は伸びしろありますよ。」
    意外なお言葉に、思わず嬉しくなりました。伸びしろがあるとは全く思っておらず不安ばかりでした。
    サピの先生にも、好きだった算数がこのまま成績が思うようにふるわないと嫌いになってしまうのでは、と相談させて頂いた事があります。
    >「入試問題はとにかく面白いと言う」
    デイリーサポートの入試問題をよく「面白い!」と言ってるので(でも大体間違えてる)、いつかちゃんと解ける日が来ると信じたいです。


    受験終了した方からのコメント、現6年母様のコメント、大変有益なアドバイスで嬉しかったです。
    心より感謝致します。
    6年男子母様は今まさに、本番に向けてお子様と共に頑張っていらっしゃる時期。努力が実り素晴らしい結果となることを心より祈っております…!


    皆様ありがとうございました。

  8. 【6893463】 投稿者: 6年男子母  (ID:kYX2yUe4FGQ) 投稿日時:2022年 08月 15日 22:06

    やはり似ているところがあるようで、追加でコメントさせていただきます。現在、夏期講習の時点で、他の単元より復習が必要だなと感じる単元はあるものの、授業についていけないという印象はありません。理解できるかというより、きちんと得点に結びつけられるかという感じです。

    我が家は宿題であるデイリーサピックスに手をつけていなかった時期があるので、演習量が足りなかったと反省していますが、宿題をしっかりされているようなら、ガチガチに演習されなくてもよいのかも知れません。終了組の方々のコメントのとおり、算数を好きな気持ちや、頭を動かして算数の問題に向き合うところを残すのも大切ですね。お母様への問題の解説(最後は惜しいところもあるようですが)は、頭の整理という意味でも、解法の定着という意味でとても素敵だと思います。

    この時期、ついついガミガミ言いたくなりますが、受験当日ミスが怖くなってしまうような声がけはしないように気を付けつつ、できることをやって、成績の安定、ミスの減少を待ちたいと思います。私も色々と振り返る機会をいただき、ありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す