最終更新:

14206
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6927454】 投稿者: 早生まれではないですが  (ID:2QoSaGfS6i2) 投稿日時:2022年 09月 11日 20:30

    12月生まれ普通よりも幼い男子です。
    4年生までは国語が苦手でも偏差値が50を切ることはなかったのに、新5年生になったとたん40台に…。5年生~6年生前半はよくて51~53でした。記述問題はピント外れな解答ばかりしていました。。
    それがSSに鍛えられたのか、過去問に鍛えられたのかはよくわかりませんが、最終的にはきちんと合格者平均点をこえるようになりました。


    サピの先生に相談して5年生から取り組んでいたのは、

    ・丸つけの際に解答を丸写しする(丸つけから本人が)
    ・それぞれの章で文章を要約する

    でした。

    ただ、これらを行っていた時には成績が上がっていないので、実際に効果があったのかはわかりません。

    なんだかんだ国語にあまり時間をさいていなかったので、単にたくさんの問題をきちんと解くようになった6年生後半で上がっただけかもしれません。

  2. 【6927524】 投稿者: 早生まれ  (ID:zNeSdV2nP0o) 投稿日時:2022年 09月 11日 21:41

    >差し支え無ければ6年夏までの読解の取り組みを教えて頂けないでしょうか?

    サピの先生に言われる通りです。何も変わったことはありません。詩集歌集も含め、さぴあの推薦図書とか、色んなジャンルの本を親子で毎月1冊読んで感想を話し合ったりしましたが、特別なことは何もしませんでした。5年生は結構算数を頑張ってました。一般人の場合、算数ができるようになると国語も上がるのかもしれません。

  3. 【6927611】 投稿者: 読解どうしたら  (ID:Pk11NT6.PKc) 投稿日時:2022年 09月 11日 22:59

    返信ありがとうございます。

    5年生以降本人も「国語やるぞー!」と取り組んでいるのに中々成績が伸びず、何とかしてあげたいけれど、下手に手出しして邪魔はしたくない。ジレンマに陥っています。

    志望校の国語ができるようになったとの事ですが、併願校も含め解けるようになられたのでしょうか?苦手科目を持ったまま6年生になるのは勇気がいります(汗

  4. 【6927623】 投稿者: 読解どうしたら  (ID:Pk11NT6.PKc) 投稿日時:2022年 09月 11日 23:09

    返信ありがとうございます。

    授業で指定された箇所をやられていたという事ですね。
    親子で読書も大切ですよね。大きくなって疎かにしていましたが、また取り組みたいと思います。

    息子は算数は得意で、授業で殆ど理解してくるようです。ですが今後難易度が上がるようなので、今まで通りいくのかはわから無いのが怖い。

  5. 【6927823】 投稿者: 国語苦手男子5年  (ID:3SuUGj8WrKk) 投稿日時:2022年 09月 12日 08:52

    早生まれ様、基本様、早生まれではないですが様、
    ご意見ありがとうございます

    早生まれ様
    息子さんは6年から変ぼうされたのですね、うちもなるべく早く羽化?してほしいのですが
    やはり勉強以外でも色々促しつつ待つしかないのですね。
    SSや土特など6年生はとても大変そうだなと漠然と思っていますが、
    受験前までには切り替わるだろうというのを励みに今できる事をやっていこうと思います。ありがとうございます。

    基本様
    例文が面白くて笑ってしまいました。
    選択肢の選び方も記述も本当にその通りですね。
    以前に何度か話したことがありますが、幼さゆえかすぐに忘れて自分の思い通りの選択をしてしまうみたいで。
    また、記述も以前書き出してからまとめるように教えたときもありましたが最近は本人任せになってしまっていました。
    勉強法を見直す良い機会になりました。ありがとうございます。

    早生まれではないですが様
    早生まれではないですが様も6年になってから伸びたとのこと、とても励みになります。
    解答を丸写しする、というのは過去にここで別の方が書かれていたのを見て真似してやっていたのですが、サピの先生からもそのようにアドバイスされるのですね。
    文章の要約は息子の国語脳的に難しそうではありますが、頭に入れておきます。ありがとうございます。


    読解どうしたら様
    同じような状況の男子の方がいらっしゃって親近感が湧きました。
    国語女子さんの真似をしてスレ立てしようか迷ったのも同じです。
    もし今後また状況が変わるなどして困るときがあったらぜひスレ立てよろしくお願いします、私も参考にしたいです。笑

  6. 【6927926】 投稿者: 早生まれではないですが  (ID:2QoSaGfS6i2) 投稿日時:2022年 09月 12日 10:41

    過去問は第2志望校までしかやっていません。
    併願校とされる所謂抑え校の過去問は、4教科をざっと眺めただけで解かずに本番を迎えました。そのため併願校の国語が合格者平均を上回っていたかはわかりませんが、問題なく合格していました。
    第1志望校の国語がとても難しいので、それで鍛えられたのかもしれません。

    第1志望校の過去問は、先生からの個別のアドバイスをきっかけに点数がとれるようになりました。(簡単なアドバイスでしたが、たぶん息子にははまったのだと思います。)

  7. 【6928671】 投稿者: 小3 10月のサピックスオープンの問題・  (ID:HRlqFJZXgdA) 投稿日時:2022年 09月 12日 22:10

    これから中学受験を本格的に開始しようと準備しだした小3です。

    10月のサピックスオープンを入塾テスト前に外部生として受けようと思っています。サピックスのテストを受けるのは初です。

    ①過去のブログなど読むと不参加の子が2割以上いそうで、通塾生にとってはあまり重視されていないテストなのでしょうか?在籍されている生徒さん(3000人~4000人くらいでしょうか)のうち、どれくらいの割合が受けられるものなのでしょうか? 

    ②国語と算数のレベル感や問題の種類・難易度とテストに類似した問題集があったら教えていただけないでしょうか。特に算数の範囲が謎なのですが、きらめき算数やちょっと捻った四則計算問題が出るという感じでしょうか。

  8. 【6928675】 投稿者: 5年です  (ID:I3JE23NL4FM) 投稿日時:2022年 09月 12日 22:12

    5年は初めての志望校診断SOが返ってきています。
    20%から80%までありますが、どの程度信用して良いものでしょうか。
    ある程度は参考になるのか、まだだいぶ変わるのか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す