最終更新:

14217
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6950486】 投稿者: 理科  (ID:ufp0BDJBUJM) 投稿日時:2022年 09月 29日 08:35

    6年です。
    偏差値50半ばを志望していますが、
    先日の合判で、理科が30台でした。
    他の科目は50半ばです。
    理科は不得意でしたが、今回あまりにもひどかったので、単元ごとに戻ろうと思います。
    そこで、あと3ヶ月しかないため、平常の確認問題まで戻るか、土特の問題で潰すか、コアプラスでまわすか、何か良いアドバイスはありますでしょうか。
    やり直しをしたところ、知識が大幅に抜けていました。
    SSは、算国を取っています。ようやく、2科目は上がってきたところなので、単科を変える勇気もありません。
    過去問も、理科はとれていません。
    よろしくお願いします。

  2. 【6950539】 投稿者: 知識の定着  (ID:TfOrz/V2NQI) 投稿日時:2022年 09月 29日 09:36

    >やり直しをしたところ、知識が大幅に抜けていました。

    コアプラスを何度も回して知識を定着させた方がいいと思います。
    SS理科も知識の定着していくだけなので、算国のままで大丈夫ですよ。

  3. 【6950755】 投稿者: 理科  (ID:tSZ.jqf3fTI) 投稿日時:2022年 09月 29日 12:42

    ありがとうございます
    コアプラス、やってるつもりになっていただけで、身になっていなかったようです 
    今日から頑張らせます。

  4. 【6950890】 投稿者: 2020年2月終了組  (ID:eSTtk8JnvaA) 投稿日時:2022年 09月 29日 14:44

    迷わせるようで申し訳のですが・・・、
    我が子のときは、単科を算数国語から理科国語に変えてとてもよかったです。
    かなり即効性ありましたよ。
    家庭学習はどうしても算数メインなるので、まとまった時間を理科に当てられる単科は有効でした。我が子はお陰様で、夏休み前の理科S50くらいから、最後のSOではS58位まで伸びました。

  5. 【6950944】 投稿者: 国語  (ID:fzVKxUks9us) 投稿日時:2022年 09月 29日 15:42

    終了組の皆様、アドバイスお願い致します。
    6年女子ですが、S62平均。国語以外はS60以上で安定ですが、国語がS48からS60と安定しません。

    早生まれで精神年齢が幼く、読書もしないため内容が理解出来ない文章だと、ことごとく間違えます。

    このような場合
    あと4ヶ月で、理解出来る文章を増やす…または理解出来なくても選択肢問題など、なんとか解けるようにする…などの具体的対策.勉強方法を伝授願えますか?

    どうぞよろしくお願い致します。

  6. 【6951038】 投稿者: 一人目終了  (ID:7z9KvE15qjY) 投稿日時:2022年 09月 29日 17:06

    上の娘がS60以上の某校に通っています(特定されやすい内容なのでぼかします)

    書き込みを拝見して、うちの子かと思いました。
    すごく境遇が似ていて、あの頃を思い出します。

    正直、本番は国語当たって!と祈るのみでした。
    ここからの巻き返しはかなり厳しいように思います。

    とはいえ、SSでかなり鍛えてくれますし、
    うちは本人が何とかしたいと思い質問教室に行って、1時間ほど先生と話をした後急上昇しました。
    受験後に先生と話をしたときに、お姉さんの11月はすごかった、職員室でも話題になった、とおっしゃっていました。

    私も本人に質問教室に行くよう促しました(いや、ほぼ命令だったかも)が、最後は本人の行動だと思います。

  7. 【6951062】 投稿者: 国語  (ID:fzVKxUks9us) 投稿日時:2022年 09月 29日 17:22

    お返事ありがとうございます!

    お嬢様ご自身で本気になられて合格をつかんだのですね…素晴らしいです。

    うちは…苦手と意識しながらも、一緒に国語を勉強しだすと目が死んでいきます。まだまだ本気で克服しよう!という意識が少ないかもしれません。

    質問教室で…どんな内容をお話ししたのでしょうか?何か対策ですかね?

    うちは、決まった復習や過去問はやりつつも
    比重の強弱の付け方、補強など手段が分からず焦るばかりです。

    祈るような気持ちです。皆様ご助言を引き続きよろしくお願いします。

  8. 【6951201】 投稿者: 2020年2月終了組  (ID:eSTtk8JnvaA) 投稿日時:2022年 09月 29日 19:11

    我が子も国語苦手で6年夏休み前まではS50前後でした。理由は簡単でフィーリングに頼り、読解にとりくんどなかったからです。
    それでも、6年夏期講習から本腰を入れて読解に取り組み、SSJGクラスで鍛えられ、過去問や有名中で実際の入試問題を数多くやることにより、出題形式や文章のボリューム感に慣れてきて、受験直前期まで伸びました。
    なので、言葉ナビや漢字など、最低限の語彙を理解していれば、あとは慣れの問題だと思います。
    国語の偏差値50前後の人は、入試問題としての国語に慣れていない、という要素が大きいかと。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す