最終更新:

14212
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7019488】 投稿者: 6年  (ID:U6k.qnSN9zg) 投稿日時:2022年 11月 30日 02:25

    成績が下がり続けてます。
    合判が始まってから15以上落とし続けてます。
    勉強が足りなかったと頑張ってみましたが、もう追いつけません。
    もう立ち上がれないです、どこにいるのかわからなくなってしまいました。
    今までやってきたことが全て無駄だったと。
    何が起こってこんなことになったのか。私は何をしてしまったのか。
    子どもには本当にかわいそうなことをしてしまいました。
    どうせなくなる成績なら勉強なんてさせなければ良かった。のんびりさせてあげれば良かった。

    秋以降下がり続けた方はいらっしゃいますか?

  2. 【7019525】 投稿者: 2週目  (ID:KDLQC8clzo6) 投稿日時:2022年 11月 30日 07:15

    お子様の勉強量としてはどうでしたか?
    もちろん、他家の勉強量を正確に知ることはできませんが肌感として。

    子どもによるので一概には言えませんが、コツコツやってきた(みんなコツコツやっていますが人一倍コツコツやってきた)子が6年で伸びる、というのは時々聞きます。その逆も。

    もし勉強量が少なかったのであれば、今からでも、というか今からやらないと。前日まで伸びます。まだ2ヶ月ありますので過去を振り返るのはやめて、あと2ヶ月走ったほうがいいですよ。伸びます。というか走らないと危険です。頑張ってください。

  3. 【7019693】 投稿者: 本番前に  (ID:JhFigjU27FY) 投稿日時:2022年 11月 30日 11:02

    弱点分野が見つかってよかったじゃないですか。まだ2ヶ月ありますから、十分リカバリーできます。
    合判の使い方としては、結果が良ければ自信を深め、結果が悪ければ苦手分野の克服に使うのが良いかと思います。仮にS70で合格率80%と出ていたとしても、そんなお子さんでも5回に1回は合格できないという程度の信頼性しかないので、合格率はあまり過信しないほうが良いかと。

  4. 【7019697】 投稿者: umemi  (ID:SZmBMM8GQXI) 投稿日時:2022年 11月 30日 11:03

    6年様

    わが子も同じように9月の合判から15落としています。
    昨日のマンスリーも惨敗でした。もう何をどうしたらよいのか。

    今思えば、夏前まではマンスリーで点が悪く、組み分けやSOで比較的良い点数をとるタイプだったので、知識は定着していると思っていました。
    親が油断していました。
    2週目様の仰るとおり、結局はマンスリーでコツコツと積み上げてきた子が最後に伸びるのでしょう。

    まさか、滑り止めと思っていた学校が第1志望になるなんて。
    苦しくて泣いてばかりですが、、、先生に相談し、今何からやるべきか優先順位を明確にし、あと2か月走ります。

  5. 【7019833】 投稿者: L  (ID:KorIYQDfsW2) 投稿日時:2022年 11月 30日 13:16

    過去問を含めた「直し」が甘く演習効果として他の子たちと差がついてしまったのが原因だったというママさん、昨年いましたよ。
    今はあまり解き直しとかできませんから、直し1発でどれだけを得るかが差になり易いと思います。
    ここでご相談された方々に相当するか分かりませんがご参考まで。

  6. 【7019836】 投稿者: 終了組のみなさま  (ID:BFoMMFMXci2) 投稿日時:2022年 11月 30日 13:18

    もうすぐ最後のサピックスオープンが終わります。
    終了組のみなさまは、サピックスオープンが終わったあと、他塾の合格判定テストを受けましたか?
    塾によっては12月の下旬にも開催されるようなので、穴探しのために受けたほうが良いか、それとも、サピの復習一本に絞るか悩んでいます。

  7. 【7019855】 投稿者: umemi  (ID:SZmBMM8GQXI) 投稿日時:2022年 11月 30日 13:38

    L様

    過去問や授業内テストの直し、スケジュール通りにこなすことに一生懸命になってしまって、甘い部分があったと思います。
    今となっては穴だらけの娘ですが、優先順位を見極め、少しでも穴をふさぐよう、覚悟を決めてやりたいと思います。

    アドバイスありがとうございました。

  8. 【7020269】 投稿者: 2020年2月終了組  (ID:phSI1.kMoA.) 投稿日時:2022年 11月 30日 20:22

    他塾の模試を受けるより、SSなどの復習や過去問、及び有名中で初見の問題に取り組むほうがをよいでしょう。
    母集団が異なる模試をうけて、なまじ成績がよかったりすると、正確な立ち位置を見誤ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す