最終更新:

14206
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7026724】 投稿者: 終了組  (ID:rixQWdDmg4c) 投稿日時:2022年 12月 06日 20:30

    筑駒も開成も合格しましたが、結局他校へ行きました。
    特に問題はありませんでした。

  2. 【7026913】 投稿者: 聖光ですかねえ  (ID:BsRxB4JgZrU) 投稿日時:2022年 12月 06日 23:04

    まさか渋幕じゃないだろうし。(だったら最初から受けるなって話)

  3. 【7026952】 投稿者: まあ  (ID:X.Z9B/5Bre6) 投稿日時:2022年 12月 06日 23:45

    卒業するしか合格を証明する手段は無いですよ。

  4. 【7026989】 投稿者: 小3(新小4)入室テスト  (ID:N4MkAESl8gQ) 投稿日時:2022年 12月 07日 01:31

    初めてサピの門を叩いたのですが、いいとも悪いとも言えない結果でした。自己採点段階ですが、算数が80/150、国語が120/150で、計200/300前後の凡庸な点数でした。

    国語のボリュームが多くてびっくりし、回答に頓珍漢なミスが多いのと、算数は基本問題は取れているものの、大問3以降のきらめき算数的な内容が難しくさっぱりで、時間切れになったようです。

    これくらいの点数ですと、全体的な位置としてどれくらいに入るのでしょうか?
    α下位~アルファベットの上位クラスで、だんだん上がっていければ良いかなと思っているのですが。。。

  5. 【7027000】 投稿者: まだこれから  (ID:7rsNQCtamrM) 投稿日時:2022年 12月 07日 02:46

    ・平均点が出ないと何ともですが。
    ・算数がやや低いと思います。
    ・国語の頓珍漢はすぐ直るかも(直らないかも)。少なくとも3回くらいは見ないとわからない。

    算数は、その点数が3回続いたら、上位に食い込むのは相当厳しい(というかたぶんほぼ無理)だと思います。「ちょっとずつ上がっていく」ことは、まずないです。
    算数の成績が不慣れからくるものであれば、半年で(夏までには)一気に上がります。
    不慣れからくるものでないとしたら、ちょっとずつ上がる、ことはないと思います。

    うちは2周していますが、算数の生れ付きが普通の子を上位に入れるのは、並大抵のことではないです。
    1算数の成績が不慣れからきたものであるかを確認する。
    2算数の成績が不慣れからきたものでなかったら、上位は諦めるか、どうしても上位に行きたいなら佐藤ママ並みの体制を組むか。普通に必死に頑張ってもほぼほぼ難しいと思います。
    厳しいコメですみません。

  6. 【7027005】 投稿者: 1月校に通う学校の選択肢が無い状況の併願  (ID:P8wKhZiWbWo) 投稿日時:2022年 12月 07日 03:34

    教えてください。
    1月校に通う学校の選択肢が無い状況での併願の組み方について聞きたいです。5年です。
    学校説明会や文化祭に行きました。まだ行けていない学校もあります。

    併願をどう組むかも考えながら学校説明会なども行っていますが、併願の考え方についてです。
    どのくらいの安全校を準備しましたか。模試の成績が過去最低でも80%が取れる、くらいまで準備すべきでしょうか。

    また、人によるとは思いますが、いつごろ成績は落ち着くでしょうか。(これから偏差値がまだまだ動くとしたら、今考えてもどうせまた考え直しになるのかな、と)

  7. 【7027169】 投稿者: ?  (ID:pobBeUic6nU) 投稿日時:2022年 12月 07日 09:21

    ちょっと意味がわからないのですが、併願先をなぜ1月校に限定しているのですか?

  8. 【7027234】 投稿者: そうですね  (ID:x1ZA1dTbPFA) 投稿日時:2022年 12月 07日 10:24

    上でアドバイスされた方と概ね同意です。
    最初のテストはそれまで家庭学習でどの程度やらせてたにもよるので何とも言えないかなと。ただ、入塾後1発目のテストである程度素質がわかります。
    我が子は最初お子さんと同じような成績で真ん中のクラスからのスタートでしたが、その後一回で最上位に上がり、紆余曲折あったものの、そのままアルファで終了。最終的には御三家と渋幕に合格してます。
    素質といっても、ちゃんと先生の話を聞いてすぐに理解し、復習を真面目にやるか、というような当たり前の基本的なことにすぎないのですが、これが小学生だと難しいので差が出ます。
    どの塾に行くにせよ、上のようなルーティンにうまく乗れること、授業にそもそも楽しく取り組めることが大事だと思います。
    小4ならまだ焦らなくていいのでは?私ならそのままサピで様子みて、小5までに安定しないようであれば(サピ偏差値50以下)なら転塾かなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す